世界一わかりやすい『Amazon Mastercardゴールド』解説|【新規募集終了】

Amazon Mastercardゴールドの券面

『Amazon Mastercardゴールド』【新規募集終了】を申し込むべきか迷っていませんか?

申し込みを考えている理由は特に下記の3つに当てはまる方が多いのではないでしょうか。

  • Amazonでお得に買い物ができるクレジットカードが欲しい
  • クラシックカードよりもお得に使えるゴールドカードが欲しい
  • 買い物の時にカードを作るとポイントがもらえると表示された

上記のような方でも、実は使うべきでない人もいるので、契約前にしっかりとカードの機能や条件を比較してから申し込まないと後悔するので注意しましょう。

このページでは、大手カード会社に3社勤務した経験を活かして『Amazon Mastercardゴールド』について以下の流れで全てご紹介します。

  1. Amazon Mastercardゴールドはこんな人におすすめ!
  2. Amazon Mastercardゴールドの2つのメリット
  3. Amazon Mastercardゴールドの3つの注意点

状況によって『Amazon Mastercardゴールド』よりももっと便利でお得に使えるカードもご紹介しています。

2021年9月15日で新規受付が終了

2021年9月15日で『Amazon Mastercardゴールド』は新規受付が終了したため、以下は参考情報です。1-1でAmazonで他にお得に使えるカードを紹介しているためそちらを参照してください。

2022年12月1日から国税の支払いAmazon Payが使えるようになり、Amazonギフト券の価値が急騰しています。

Amazonギフト券チャージをお得にしたい方は「Amazonギフト券チャージがお得になるキャンペーン」の記事を参照してください。

全て読んでいただければ、契約後に後悔することなく、あなたが本当に選ぶべきクレジットカードかどうかがわかるでしょう。

1. Amazon Mastercardゴールドはこんな人におすすめ!

『Amazon Mastercardゴールド』は三井住友カードが発行するゴールドカードで、年会費は税込11,000円です。

大手カード会社に3社勤務し、9千枚のカードを見てきた私の評価は以下のようになります。

プロの一言!
『Amazon Mastercardゴールド』は、Amazonプライムを使っていて、年1回(初年度は10万円)以上買い物をするAmazonユーザーなら最もお得にAmazonのポイントやサービスを利用できるのでおすすめです。
ただ、Amazon以外での利用がお得でないなど他のゴールドカードに劣る面もあるため、Amazonプライムを使わないけどAmazonをお得に使いたい人は『JCB CARD W/JCB CARD W plusL』などが便利に使えます。

以上のように、クレジットカードに求めるものによっておすすめできる人、できない人が分かれているカードです。

そこで『Amazon Mastercardゴールド』に興味を持っている方向けに、下記の3つの目的別のおすすめ度を示しました。

あなたの目的おすすめ度
①Amazonでお得に買い物ができるクレジットカードが欲しい◯Amazonプライムの利用の有無や買い物金額によっては他にもっと良いカードがある
②クラシックカードよりもお得に使えるゴールドカードが欲しい◎Amazonプライムを利用したい・していて、年11万円以上買い物をするヘビーユーザーならおすすめ!
③カードの作成でポイントをもらってお得に買い物をしたい◯5,000ポイント以上もらえるなら初年度はほぼ実質無料でゴールドカードを持てるのでおすすめ!

あなたに当てはまる目的をクリックすると、その内容をすぐに見れます。

1-1. Amazonでお得に買い物ができるクレジットカードが欲しい

あなたが下記の全てに当てはまる場合、『Amazon Mastercardゴールド』は最も良いゴールドカードと言えます。

  • Amazonプライムを利用している
  • 年1回(初年度は11万円)以上Amazonで買い物をする

Amazonのヘビーユーザーにとっては非常にお得なカードです。

なぜなら『Amazon Mastercardゴールド』の年会費(割引後4,400円)にはAmazonプライムの会費も含まれていて、年1回(初年度は11万円)以上買い物をすると『Amazon Mastercard』よりもお得になるからです。

しかし、買い物でのポイント還元率は他のカードでも高いものがあります。

カード名年会費(税込)Amazonポイント還元率ポイント還元率申込資格
Amazon Mastercardゴールドの券面

『Amazon Mastercardゴールド』

11,000円

 

割引後4,400円
(Amazonプライム会費込)

2.5%1%20歳以上
Amazon Mastercardの券面画像

Amazon Mastercard

永年無料1.5%1%18歳以上
Amazon Prime Mastercardの券面画像

Amazon Prime Mastercard

永年無料

※カード申し込み時点でAmazonプライムの登録が必要

2%1%18歳以上
Orico Card THE POINT Mastercard NLの券面画像

Orico Card THE POINT

無料2%

 

3%(入会後6ヶ月間)

1%18歳以上
Orico Card THE POINT PREMIUM GOLD Mastercard NLの券面画像

Orico Card THE POINT PREMIUM GOLD

1,986円2.5%

 

3.5%(入会後6ヶ月間)

1%20歳以上

JCB CARD Wの券面

JCB CARD W/JCB CARD W plusL

無料2%

 

入会キャンペーンでAmazon優遇が多い

1%18歳以上39歳以下

『Amazon Mastercardゴールド』が2021年9月15日で新規募集を終了したため、Amazonの利用頻度や金額に応じて『Amazon Mastercard』または『Amazon Prime Mastercard』を選ぶしかありません。

そのため、上記の条件のどちらにも満たない人は年会費が無料で、そこそこ還元率のいい下記のカードを申し込んだ方が良いでしょう。

ただし、2021年2月15日よりどのクレジットカード会社のサービスを経由してもAmazon.co.jpで購入した時に付くボーナスポイントのカテゴリがデバイスやファッションなど一部の利用先に限定されました。

Amazon.co.jpの利用が多い人は、下記のルートで購入したAmazonギフト券での支払いをした方がより高い還元率を得られます。

リクルートカード』(1.2%)→「TOYOTA Wallet」(1%)→Amazonギフト券(1.5%or2%。4万円以上チャージ時)=3.7%or4.2%

最近はJCBプロパーカードで新規入会キャンペーンでAmazon.co.jpの利用で20%還元などを行っているため、JCBプロパーカードでの支払いも還元率を高くしやすいです。

1-2. クラシックカードよりもお得に使えるゴールドカードが欲しい

『Amazon Mastercardゴールド』は『Amazon Mastercardクラシック』と何が違うのか、機能やサービス内容の違いを比較してみました(価格は全て税込)

ゴールドクラシック
年会費(割引後)4,400円(全て適用時)無料(前年1回以上利用)
Amazonプライム自動加入(無料)4,900円
実質年会費-500円無料
Amazonポイント還元率2.5%1.5%

2%(プライム会員)

入会ボーナスポイント7,000〜9,000ポイント(不定期)2,000ポイント
旅行傷害保険国内・海外最高5,000万円なし
買い物保険最高300万円最高100万円
空港ラウンジ国内32空港/海外1空港無料有料

年会費が必要になりますが割引の適用で4,400円まで下げることができ、Amazonプライムが無料で使えるので、実質の年会費は-500円となります。

加えて、ゴールドカードとしての基本的な特典やサービス(保険金額が高い・空港ラウンジ無料利用)が利用でき、タイミングによっては入会ボーナスポイントもたくさんもらえます。

下記の条件や状況に当てはまるなら『Amazon Mastercardゴールド』を選ぶと良いでしょう。

  • Amazonプライムを使っていて年1回(初年度は11万円)以上Amazonで買い物をする
  • 年1回以上旅行に行く
  • 年2回以上空港ラウンジを利用する

それ以外の方は、そのまま『Amazon Mastercardクラシック』を使い続けた方が年会費の負担がなくAmazonをお得に使えます。

Amazon Mastercardの切り替え方法

Amazon Mastercardはクラシックまたはゴールドいずれか一方だけのお申し込みとなります。

ゴールドへの切り替えを希望の場合は、Amazon Mastercard クラシックデスク 0120-975-776 (受付時間9:00-17:00 ※12/30-1/3休)に連絡をしてください

1-3. カードの作成でポイントをもらってお得に買い物をしたい

Amazonで買い物をしていると支払いの時に『Amazon Mastercardゴールド』を作るとたくさんのポイントがもらえてお得に買い物ができると表示されることがあります。

この時にもらえるポイントが5,000ポイント以上なら、年会費を払っても下記のように実質無料でAmazonでお得に買い物ができるようになるので作った方が良いでしょう。

年会費(税込)11,000円
初年度割引後年会費(税込)5,500円
入会ポイント-5,000ポイント
Amazonプライム年会費(税込)-4,900円
-4,400円

年会費は簡単な設定で半額にできるだけでなく、Amazonプライム年会費も含まれているためAmazonプライムを利用する人は3,500円分得をしてゴールドカードを作れます。

2年目以降は割引後の年会費を4,400円まで下げることができるので、Amazonプライムを使う人で、下記のいずれかに当てはまれば年会費以上に得になりやすいのでおすすめです。

  • 年1回以上Amazonで買い物をする
  • 空港ラウンジを年1回以上利用する
  • 年2回以上海外へ旅行や出張に行く(旅行保険)

1章まとめ

ここまでをまとめると、『Amazon Mastercardゴールド』はAmazonでの利用がお得になるだけでなく基本的なゴールドカードのサービスが使えるのに、割安な年会費で使えます。

そのため、下記のいずれかに当てはまる人は間違いなくおすすめです。

  • Amazonプライムを利用していて、年1回(初年度は11万円)以上Amazonで買い物をする
  • 海外に年2回以上行く
  • 安い年会費でゴールドカードを持ちたい
  • 作る時に入会ポイントを5,000ポイント以上もらってお得に買い物をしたい

『Amazon Mastercardゴールド』公式ページ:

https://www.amazon.co.jp/三井住友カード株式会社-Amazon-Mastercardゴールド

2章以降は、『Amazon Mastercardゴールド』についてより詳しくメリットや注意点などを説明するので、読みたい方だけ読んでください。

2. Amazon Mastercardゴールドの2つのメリット

『Amazon Mastercardゴールド』は下記の2つのメリットがあります。

  • Amazonを便利でお得に利用できる
  • 低い年会費でゴールドカードのサービスを利用できる

2-1. Amazonを便利でお得に利用できる

『Amazon Mastercardゴールド』は下記のようなAmazonを便利でお得に利用できる機能を持ったゴールドカードです。

  • Amazonプライム会員が無料で使える
  • Amazon.co.jpでの買い物でAmazonポイント2.5%たまる

Amazonプライム会員が無料で使える

Amazonプライムは、年間プラン4,900円(税込)または月間プラン500円(税込)で、迅速で便利な配送特典や、プライム・ビデオ、Prime Music、プライムフォト、Prime Reading等のデジタル特典を追加料金なしで使える会員制プログラムです。

2019年4月12日追記:

2019年4月12日よりAmazonプライム会費が3,900円/年、400円/月(ともに税込)から上記価格へ値上がりしました。

主な会員特典は次の通りです。

無料の配送特典
対象商品のお急ぎ便、お届け日時指定便を無料で利用できる
特別取扱商品の取扱手数料が無料
Amazonプライム対象商品は、一部特別取扱商品の取扱手数料が無料になる
Prime Now
対象エリアなら、1時間以内またはご指定の2時間便で商品が届くサービス
Prime Video
映画やTV番組が追加料金なしで見放題になります(日本国内のお客様のみが対象)
Prime Videoチャンネル
月額定額料金で各チャンネルを視聴できるサービス
Prime Music
100万曲以上の楽曲やアルバム、プレイリストを広告の表示なしで、楽しむことができるサービス
Amazon Photos
Amazon Driveに写真を容量無制限で保存できる
プライム・ワードローブ
レディース、メンズ、キッズ&ベビー用の服、靴、ファッション小物の中から対象商品を、購入する前に試着できる
Amazonパントリー
食品・日用品を中心とした低価格の商品を1点からご購入いただけるサービス ※手数料あり
Dash Button
使用すると、お好みの商品を切らすことなく注文できる
プライム会員限定先行タイムセール
タイムセールの商品を、通常より30分早く注文できる
Kindleオーナーライブラリーの利用
対象タイトルの中からお好きな本を1か月に1冊、無料で読むことができる(Kindle端末が必要)
Prime Reading
対象のKindle本(雑誌、マンガ、Kindle Singlesを含む)を追加料金なしの読み放題で利用できる
Amazon Music Unlimited
Amazon Music Unlimitedの月額料金プランおよび年額料金プランを割引価格で利用できる
ベビー用おむつとおしりふきの15%割引など(Amazonファミリー特典)
おむつとおしりふきが定期おトク便で15%OFFになる、Amazonファミリー特典を利用できる
Twitch Prime
Twitchにて、広告非表示での視聴、無料のスポンサー登録、無料ゲームへのアクセスなどが利用できる
家族と一緒に使い放題
会員ご本人のほかに、同居のご家族を2人まで家族会員として登録でき、配送に関する特典を無料で利用できる
プライムペット
飼っているペット(犬・猫)の犬種・猫種、誕生日などの情報を登録すると、ペット情報にあわせた情報、おすすめ商品およびお得なセール情報を見ることができる
Amazonギフト券
Amazonギフト券チャージタイプのチャージ金額によって最大2.5%のポイントが貯まる

2016年4月から2,000円未満の買い物では送料がかかるようになってしまい、2018年4月4日からさらに値上がりしたので、1回の買い物金額が少ないけど買い物の回数が多い人には「無料の配送特典」は特にお得です。

買い物以外でも生活を便利にしてくれる特典やサービスが充実しています。

既に支払い済みのAmazonプライム会費は返金されるのでお得で安心!

現在Amazonプライム会員の人が『Amazon Mastercardゴールド』へ入会しても、既に支払い済みのAmazonプライム会費の未使用期間分は、登録のクレジットカードへ返金してくれます。

Amazon.co.jpでの買い物でAmazonポイント2.5%たまる

Amazon.co.jpでの買い物で金額の2.5%分のAmazonポイントが貯められ、ポイント還元率としてはクレジットカードの中でも最高クラスです。

また、Amazonポイントは1ポイント=1円分として使いやすいことに加えて、カード利用や買い物で加算されるたびに有効期限が1年間伸びるので、実質無期限で貯めることもできます。

他のクレジットカードと異なり、ポイント交換の手間や有効期限を気にせずAmazonをお得に使えるので、ヘビーユーザーにとっては非常に良いゴールドカードです。

2-2. 低い年会費でゴールドカードのサービスを利用できる

『Amazon Mastercardゴールド』は年会費を割引してくれるサービスが豊富にあるため、ゴールドカードでありながら年会費をかなり安くすることができます。

一般的なゴールドカードの年会費は下表のようになります。

カード名初年度年会費(税込)2年目以降年会費(税込)
『Amazon Mastercardゴールド』5,500円4,400円
dカード GOLD(ゴールド)11,000円11,000円
ANA JCB ワイドゴールドカード15,400円10,400円〜15,400円
JAL CLUB-Aゴールドカード17,600円17,600円
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・プリファード・カード39,600円39,600円

このように、他と比べて相当低い年会費でありながらゴールドカードにつく基本的なサービスを利用できるので非常にお得です。

下記の流れで詳しく説明していきます。

  • 年会費割引特典の詳細
  • ゴールドカードのサービス

年会費割引特典の詳細

年会費が割引になる特典を利用した場合、下の表の金額まで下がります(全て税込)

基本年会費 割引後年会費
マイ・ペイすリボ(リボ払いサービス)を申し込み※1WEB明細書サービスを申し込み※2マイ・ペイすリボ&WEB明細書サービスを申し込み
11,000円5,500円9,900円4,400円
  • ※1 マイ・ペイすリボへ登録し、年に1回以上カードを利用すれば年会費が割引
  • ※2 過去1年間に6回以上の請求がある方が割引となり、翌年度以降の年会費が割引
  • ※ 初年度は、マイ・ペイすリボの割引のみ適用となります。
リボ払いは不安なんだけど…

通常、リボ払いはリボ払い手数料が発生し、カードを使う人が損をする支払い方法なのでおすすめしません。

しかし、「マイ・ペイすリボ」は1回払いと同じ扱いになる全額支払い設定なら手数料を無料にできて、カードを年1回以上利用するだけで年会費の割引を受けられるのでおすすめです。

1月30日追記:

2021年2月年会費支払い分より「マイ・ペイすリボ」を登録のうえ、年1回以上のリボ払い手数料の支払いがないと年会費の優遇を受けられない条件の改悪があります。

昨年発表時にサポートの回答では対象となるという情報がありましたが、その後公式ページでAmazon Mastercardゴールドは対象外と明記されました。

「マイ・ペイすリボ」年会費優遇特典改定に関するご注意

出典:三井住友カード

三井住友カードが発行しているゴールドカードでリボ手数料の負担なく、年会費を簡単に半額にできるという大きなメリットがあります。

Amazonプライム会費を考えると-500円!

上記でご紹介したように、『Amazon Mastercardゴールド』の年会費にはAmazonプライム会費4,900円(税込)が含まれています。

そのため、実質の年会費は-500円(税込)と支払ったお金以上にお得な条件でゴールドカードを持てます。

4,400円(割引後年会費)−4,900円(Amazonプライム会費)=-500円

ゴールドカードのサービス

ゴールドカードとしては基本的な下記の2つのサービスを利用することができます。

  • 空港ラウンジの無料利用
  • 補償金額が高いカード付帯保険
空港ラウンジの無料利用

『Amazon Mastercardゴールド』は国内34空港/海外1空港のラウンジを2022年10月31日まで無料で利用することができます。

国際線の場合は搭乗ゲートまで余裕を持って移動していなければならないため、手続きが終わると飛行機に搭乗するまでの時間長く待っていなければなりませんが、ラウンジを利用することで待ち時間を有効に活用できます。

羽田空港のカードラウンジ

出典:羽田空港

電源・Wi-Fi・ドリンク・軽食を無料で利用できるだけなく、アルコールなどの一部の飲み物やシャワー・マッサージチェアなどを有料で利用できるところもあります。

ラウンジの利用料金は1,000円前後ですが、『Amazon Mastercardゴールド』と当日の搭乗券を提示することで無料で利用できます。

年1回以上ラウンジを利用する人は、それだけで年会費の元が取れる計算になります。

『Amazon Mastercardゴールド』で使える詳しい空港名を知りたい方は空港ラウンジを参照してください。

補償金額が高いカード付帯保険

ゴールドカードなので、『Amazon Mastercardクラシック』(一般カード)に付く保険に比べて条件が良く補償金額が高くなります。

使う機会の多い保険項目を比べてみました。

保険内容補償項目ゴールドクラシック
国内旅行保険

(自動付帯)

傷害通院日額 2,000円
傷害入院日額 5,000円
海外旅行保険

(自動付帯)

傷害・疾病治療300万円
救援者費用500万円
携行品損害

(免責3,000円)

1旅行中50万円
ショッピング補償

(利用付帯)

(自己負担:1事故につき3,000円)最高300万円100万円
  • 自動付帯:カードを持っているだけで適用
  • 利用付帯:カードで支払いが必要

上記のように、一般カードはショッピング補償しか保険が付かなく、ゴールドカードならどの項目も補償金額が非常に高く、条件が良いことが分かります。

特に海外では日本と医療の制度が違うため、ちょっとした怪我や病気で病院を受診すると数万円、入院や手術を受けると数百万円もかかってしまうことが珍しくありません。

ゴールドカードは持っているだけで保険が付くので、多額の医療費などを払う危険性を減らすことができて安心です。

『Amazon Mastercardゴールド』に付く保険の詳しい内容を知りたい方は保険情報を参照してください。

また、ゴールドカードに付く海外旅行保険についてさらに詳しい情報を知りたい人は「最高の海外旅行保険が付くゴールドカード4選」も参考になります。

3. Amazon Mastercardゴールドの3つの注意点

この章では『Amazon Mastercardゴールド』の注意点を3つ挙げていきます。

  • 利用額が少ないと年会費の元が取りにくい
  • 他のゴールドカードに比べて特典が少ない
  • iDの利用でしかポイントが貯まらないなど電子マネーとの相性が良くない

3-1. 利用額が少ないと年会費の元が取りにくい

『Amazon Mastercardゴールド』はAmazonをたくさん利用する人がお得になる仕組みになっています。

そのため、Amazonプライムを利用していても下記の利用額では年会費の元が取れず、『Amazon Mastercardクラシック』に比べて損をします。

加入初年度の利用額が11万円未満

初年度の年会費とポイント還元率の関係は下図のようになります。

Amazon Mastercardゴールドの初年度年会費損益分岐点(2019年10月版)

ただし、2019年4月12日よりAmazonプライムの年会費が4,900円(税込)に値上がりしました。

そのため、Amazonで継続的に年数回買い物をしてビデオやKindleサービスなどを利用する人は2年目以降は実質-500円(税込)でゴールドカードを持てるので、以前ほどデメリットとは言えなくなっています。

3-2. 他のゴールドカードに比べて特典が少ない

『Amazon Mastercardゴールド』は他社のゴールドカードに比べて特典が少ないです。

ゴールドカードに付く下記のような標準的な優待・サービスは付きます。

  • フリーダイヤルの専用ゴールドデスク
  • 高額な旅行・買物保険
  • 国内空港ラウンジの無料利用

ですが、それ以外の特典はAmazonプライムが無料で付くだけです。

Amazon利用でのポイント還元率が少し下がっても、ゴールドカードならではの豊富な特典やサービスを使いたい人は下記のようなカードを選ぶと良いでしょう。

3-3. iDの利用でしかポイントが貯まらないなど電子マネーとの相性が良くない

電子マネーのチャージや利用にはEdy・nanaco・iD・PiTaPa・モバイルSuica・SMARTICOCAと幅広く対応していますが、ポイントが付くのはiDを利用した時だけです。

Apple Payに対応

『Amazon Mastercardゴールド』はApple Payに対応しています。

Apple Payに対応している三井住友カード(2020年2月版)

出典:三井住友カード

そのため、電子マネーへのチャージでポイントを稼ぎたい人は年会費が無料の下記のカードを別に1枚持つことをおすすめします。

カード名 EdynanacoモバイルSuica
エポスカード0.5〜1%0.5〜1%
リクルートカード』※1.2%(Master/VISAのみ)1.2%1.2%

※全電子マネー総額3万円/月までしかポイントの対象になりません。

4. まとめ

『Amazon Mastercardゴールド』に関しておすすめできる人や状況、メリット・注意点を解説しました。

Amazon Mastercardゴールド』は、以下のようなメリットがあるとても便利なクレジットカードです。

  • Amazonプライム会員が無料で使える
  • Amazon.co.jpでの買い物でAmazonポイント2.5%たまる
  • 低い年会費でゴールドカードのサービスを利用できる

Amazonのヘビーユーザーはもちろん、Amazonのサービスを使いつつ低い年会費でゴールドカードを持ちたい人にも最適の1枚です。

特にAmazonプライムユーザーは2019年4月12日より値上がりしたので、このカードを持っていた方が有利な条件で利用できます。

『Amazon Mastercardゴールド』を利用することであなたの生活がより豊かで便利になることを祈っています。

『Amazon Mastercardゴールド』公式ページ:

https://www.amazon.co.jp/三井住友カード株式会社-Amazon-Mastercardゴールド

カード詳細情報

この章では、『Amazon Mastercardゴールド』についての詳細情報を表にまとめました。

上記でご紹介した他にカードについて細かい情報を知りたい人だけお読みください。

また、参考情報として『Amazon Mastercardクラシック』との情報比較表や年会費1.1万円以下で持てる主要ゴールドカードを一覧表にしています。

基本情報

年会費(税込)

本会員初年度次年度以降割引適用条件
年会費11,000円
マイ・ペイすリボ申込5,500円5,500円マイ・ペイすリボへ登録のうえ、年に1回以上カードを利用

※2021年2月年会費支払い分より「マイ・ペイすリボ」を登録のうえ、年1回以上のリボ払い手数料のお支払いがあるへ条件が変更

WEB明細書申込9,900円カード利用代金WEB明細書サービスの利用で過去1年間に6回以上の請求がある方
マイ・ペイすリボ&WEB明細書サービス申込4,400円マイ・ペイすリボを指定およびカード利用代金WEB明細書サービスを申し込み、それぞれの条件を満たす
家族会員無料
国際ブランドMastercard
申し込み対象本会員原則として、満20歳以上で、ご本人に安定継続収入のある方
家族会員生計を共にする配偶者、満18歳以上のお子さま(高校生を除く)、ご両親

会員の方が学生の方の場合は配偶者の方に限らせていただきます。

締め日・支払日末日締め翌月26日払い(土・日・祝日の場合は翌営業日)
ショッピング利用可能枠総利用枠50〜200万円

カード利用枠(カードショッピング)

50〜200万円

リボ払い・分割払い利用枠

0〜200万円

支払い方法1回払い・2回払い・分割払い・リボ払い(「マイ・ペイすリボ」)・ボーナス一括払い
キャッシング利用可能枠0万円~50万円
支払い方法[国内]

リボ払い(ATM・口座振込などで全額繰り上げ返済可能)

[海外]

1回払い

ポイント情報

ポイント名Amazonポイント
Amazon.co.jpでのご利用分ポイント付与2.5%
Amazon.co.jp以外でのご利用分1%
Amazon.co.jp以外でのご利用分(マイ・ペイすリボをご設定の場合)
1.5%(請求月に「リボ払い手数料」のご請求がある場合)
有効期限1年間(実質無期限)※Amazon.co.jp での最終購入日もしくは最終ポイント獲得日のいずれか遅いほう

追加カード(電子マネー)情報

カード名年会費・発行手数料ポイント付与備考
ETCカード年:550円(税込)

発:無料

利用額の1%初年度年会費無料。2年目以降も、前年1回以上の利用で年会費無料
iD無料利用額の1%専用カードを発行する
Apple Pay無料iD:利用額の1%Suicaチャージできるが、Amazonポイントは付かない
プラスEXカード【エクスプレス予約サービス(プラスEX会員)】年:1,100円(税込)利用額の1%
プライオリティ・パス

保険情報

海外旅行保険(自動付帯)※一部利用付帯補償条件当該カードご加入日(カード発行日)の翌日以降に日本を出発される旅行
傷害死亡・傷害後遺傷害合計:5,000万円

自動付帯:1,000万円

利用付帯:4,000万円

傷害・疾病治療300万円
賠償責任5,000万円(1事故の限度額)
携行品損害50万円(自己負担:1事故につき3,000円)(1旅行中かつ1年間の限度額)
救援者費用500万円(1年間の限度額)
家族特約傷害死亡:最高1,000万円、治療:200万円、疾病:200万円、賠償:2,000万円、携行品:50万円、救援者:200万円
対象者・本会員と生計を共にする19歳未満の同居の親族

・本会員と生計を共にする19歳未満の別居の未婚の子

親族とは、6親等以内の血族または3親等以内の姻族

国内旅行保険(一部利用付帯)補償条件被保険者が公共交通乗用具に乗客として搭乗中の急激かつ偶然な外来の事故によるケガが原因

被保険者が宿泊施設に宿泊中に火災・破裂・爆発によって被ったケガが原因

被保険者が宿泊を伴う募集型企画旅行参加中の急激かつ偶然な外来の事故によるケガが原因

傷害死亡・傷害後遺傷害合計:5,000万円

自動付帯:1,000万

利用付帯:4,000万

傷害入院日額 5,000円
傷害手術最高 20万円
傷害通院日額 2,000円
家族特約
ショッピング補償(動産総合保険)補償内容当該カードを利用して、補償期間中に購入した商品が購入日および購入日翌日(配送等による場合には商品の到着日)より200日以内に、破損、盗難、火災などの偶然な事故により損害を被った場合に、補償
年間補償限度額300万円
自己負担額(1回の事故につき)3,000円
カード盗難保険カードが不正利用された場合も、特別な場合を除き届出日の60日前からその損害を補償
インターネットショッピング保険VpassID安心サービスVpassID・パスワードまたはクレジットカ-ド番号が、第三者によりインターネットショッピングで不正利用された場合、弊社へのお届け日から60日前にさかのぼり補償

空港ラウンジ

国内空港ラウンジ(2022年10月31日まで)34空港49ラウンジ[北海道]

旭川空港 新千歳空港 函館空港

[東北]

青森空港 秋田空港 仙台空港

[中部]

新潟空港 富山空港 小松空港 中部国際空港 富士山静岡空港

[関東]

羽田空港 成田国際空港

[近畿]

伊丹空港 関西国際空港 神戸空港

[中国]

岡山空港 広島空港 米子空港 山口宇部空港 出雲縁結び空港

[四国]

徳島空港 高松空港 松山空港 高知空港

[九州]

北九州空港 福岡空港 佐賀空港 長崎空港 熊本空港 大分空港 宮崎空港 鹿児島空港

[沖縄]

那覇空港

海外空港ラウンジ[ハワイ]ダニエル・K・イノウエ国際空港

サービス・特典情報

特典内容ゴールドデスクでのフリーダイヤル電話対応

Amazonプライム特典が無料で使い放題

【ご注意】

現在Amazonプライム会員のお客様がAmazon Mastercardゴールドへ入会すると、既にお支払い済みのAmazonプライム年会費の未使用月分がある場合には、未使用月分の年会費をご登録のクレジットカードへ返金させていただきます。

また、現在Amazon Student会員のお客様がAmazon Mastercardゴールドへ入会すると、Amazon Studentは自動的に退会となり、以下のAmazon Studentの特典はご利用できなくなります。どうぞご了承のうえ、お申し込みください。

・本10%Amazonポイント還元(コミック・雑誌は除く)
・その他Prime Student会員限定の特典やキャンペーン

・即時審査サービス

Amazon Mastercard発行までの間、「Amazonテンポラリーカード」を即時に発行します。(即時審査サービス利用可能時間:毎日9:00~19:00)

『Amazon Mastercardクラシック』との情報簡単比較

『Amazon Mastercardクラシック』との情報を簡単に比較できるよう表にまとめました。

カード名

Amazon Mastercardゴールド

Amazon Mastercardクラシック

申し込み対象本会員原則として、満20歳以上で、ご本人に安定継続収入のある方満18歳以上の方(高校生は除く)
家族会員生計を共にする配偶者、満18歳以上のお子さま(高校生を除く)、ご両親
Amazon.co.jpでのご利用分ポイント還元率2.5%Amazonプライム会員 2.0%

Amazonプライム会員以外 1.5%

Amazon.co.jp以外でのご利用分1%
ブランド

Mastercard

年会費(税込)初年度

11,000円

5,500円:申込時マイ・ペイすリボ選択

無料

翌年度以降

11,000円

5,500円:マイ・ペイすリボ割引

1,100円:WEB明細書割引

4,400円:マイ・ペイすリボ+WEB明細書割引

無料:前年度1回以上のカード利用

1,375円:一度もカードの利用が無い場合

Amazonプライム(税込)自動加入(無料)4,900円
ショッピング利用可能枠50〜200万円10〜80万円
電子マネー

○ポイントも付く

△チャージのみ

Edy

nanaco

モバイルSuica

iD

PiTaPa

SMART ICOCA

WAON

国内旅行保険適用条件

(自動付帯)※一部利用付帯

傷害死亡・傷害後遺傷害

合計:5,000万円

自動付帯:1,000万円

利用付帯:4,000万円

傷害入院

日額 5,000円

傷害手術

最高20万円

傷害通院

日額 2,000円

家族特約

海外旅行保険適用条件(自動付帯)※一部利用付帯
傷害死亡・傷害後遺傷害合計:5,000万円

自動付帯:1,000万円

利用付帯:4,000万円

家族 1,000万円

傷害・疾病治療300万円

家族 200万円

賠償責任5,000万円

家族 2,000万円

携行品損害(自己負担:1事故につき3,000円)(1旅行中かつ1年間の限度額)50万円

家族 50万円

救援者費用500万円

家族 200万円

家族特約対象本会員と生計を共にする19歳未満の同居の親族

本会員と生計を共にする19歳未満の別居の未婚の子

※‌親族とは、6親等以内の血族または3親等以内の姻族

ショッピング補償補償限度額最高300万円最高100万円
自己負担額(1回の事故につき)3,000円
空港ラウンジ(2022年10月31日まで)国内旭川空港 新千歳空港 函館空港 青森空港 秋田空港 仙台空港 新潟空港 羽田空港 成田国際空港 富山空港 小松空港 中部国際空港 富士山静岡空港 伊丹空港 神戸空港 関西国際空港 岡山空港 米子空港 広島空港 山口宇部空港 出雲縁結び空港 松山空港 徳島空港 高松空港 高知空港 北九州空港 福岡空港 佐賀空港 長崎空港 熊本空港 大分空港 宮崎空港 鹿児島空港 那覇空港

海外

[ハワイ]ダニエル・K・イノウエ国際空港

年会費1.1万円以下の主要ゴールドカード一覧表

格安ゴールドカードやヤングゴールドカードを含む、年会費1.1万円以下で持てる主要なゴールドカードを一覧表にしました。

カード名年会費(税込)ポイント還元率申し込み条件(年齢) +安定継続した収入がある
イオンゴールドカード無料:招待制0.5%〜1%18歳以上(高校生は除く)
セブンカード・プラス(ゴールド)無料:招待制0.5%〜1.5%18歳以上(高校生は除く)
JQ CARDエポスゴールド

無料:初年度、前年1回利用

永年無料:条件達成時

5,000円:前年未使用

0.5%〜2.5%

20歳以上(学生を除く)

エポスゴールドカード

永年無料:条件達成時

5,000円:通常

0.5%〜2.5%

18歳以上(学生を除く)

JQ CARDセゾンGOLD

永年無料:条件達成時

11,000円

0.5%〜3.5%

18歳以上

Oliveフレキシブルペイ ゴールド

無料:初年度

永年無料:条件達成時

5,500円:通常

0.5%〜20%

20歳以上

三井住友カード ゴールド(NL)

永年無料:条件達成時

5,500円:通常

0.5%〜10%

20歳以上

SAISON GOLD Premium

永久無料:条件達成時

11,000円:通常

0.5%〜5%

18歳以上

りそなゴールド《セゾン》

無料:条件達成時

11,000円:通常

0.5%

20歳以上

OPクレジット ゴールド

無料:条件達成時

11,000円:通常

0.5%~10%

20歳以上

apollostation THE GOLD

無料:条件達成時

11,000円

1%

25歳以上で安定収入のある方
セゾンローズゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード

無料:初年度、前年1回利用

11,000円:前年未使用

0.75%~1.0%

18歳以上
Orico Card THE POINT PREMIUM GOLD

1,986円

1%~2%

18歳以上

Premium Gold

0.5%~1.1%

京急プレミア ポイント ゴールド HANEDA AIRPORT PLUS

2,095円

0.5%~6%

18歳以上(高校生は除く)
楽天ゴールドカード2,200円

1%~3%

20歳以上
JCB GOLD EXTAGE

無料:条件達成時

3,300円

0.5%~1.5%

20歳以上29歳以下

i Gold3,300円

0.5%~1.1%

18歳以上
P-oneカード<G>

0.3%+1%OFF

18歳以上(高校生を除く)

TRUST CLUB エリートカード0.5%

22歳以上(年収200万円以上)

TRUST CLUB プラチナマスターカード
UCカード ヤングゴールド0.5%

20歳以上、30歳未満のお勤めの方

UCSゴールドカード

0.5%~1.0%

勤続5年以上、本人年収500万円以上で30歳以上の方

三井住友カード ゴールド

4,400円:割引時

11,000円:通常

0.5%~8.5%

30歳以上
ジャックスカードゴールド5,500円

0.5%~1.5%

20歳以上
アプラスゴールドカード

0.5%~1%

20歳以上(学生を除く)

エムアイカード ゴールド

1%~3%

18歳以上

TOKYU CARD ClubQ JMB ゴールド6,600円

1%~10%

20歳以上

JCBゴールド

11,000円

0.5%~2.5%

20歳以上

ゴールドカードセゾン

11,000円

0.5%~1.0%

学生・未成年を除く連絡が可能な方

セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード

0.75%~1.0%

18歳以上(高校生は除く)

セントレアゴールドカード

0.5%~8.0%

20歳以上(学生を除く)

タカシマヤカード≪ゴールド≫

1%~10%

22歳以上(学生を除く)

ビューゴールドプラスカード11,000円

0.5%~1.03%

20歳以上

三井住友トラストVISAゴールドカード

0.5%~0.8%

30歳以上

みずほマイレージクラブカード ゴールド

0.5%

25歳以上で年収500万円以上かつみずほ銀行に普通預金口座をお持ちのの方

三菱地所グループCARDゴールド11,000円

1%~3%

25歳以上

ヤマダLABI ゴールドカード

1%~1.5%

18歳以上(高校生は除く)

ミライノ カード Travelers Gold0.6%~1.2%18歳以上(高校生は除く)学生可能
ライフカード ゴールド

0.5%~1.5%

23歳以上

楽天プレミアムカード11,000円

1%~7%

20歳以上

au PAY ゴールドカード

1%~1.5%

DCゴールドカード

0.29%~0.5%

30才以上で、一定以上の安定した収入があり、勤続年数または営業年数(自営の場合)が5年以上の方

dカード GOLD

1%~10%

20歳以上(学生は除く)

Orico Card THE GOLD PRIME11,000円

1%~1.5%

18歳以上

JAゴールドカード クレジットカード単機能型

0.29%~1.65%

25歳以上

MICARD+ GOLD

1%~10%

18歳以上(高校生は除く)

三菱UFJカード ゴールドプレステージ

0.5%*〜

*グローバルポイントの金額相当表記は、1ポイント5円相当の商品に交換の場合となります。交換商品により、換算額が異なります。

20歳以上(学生を除く)

P-oneカード<Premium Gold>

0.3%~0.9%+1%OFF

18歳以上(高校生は除く)

 『TOYOTA TS CUBIC CARD ゴールド

1%~1.5%

30歳以上

 『Tokyo Metro To Me CARD ゴールド11,000円

0.6%~+メトロポイント(乗車回数による)

25歳以上

 『Tokyo Metro To Me CARD PASMO ゴールド
 『Tokyo Metro To Me CARD UCゴールドカード

0.5%~+メトロポイント(乗車回数による)

25歳以上で年収500万円以上の方

 『UCカードゴールド

0.5%

UC:20歳以上で安定収入のある方

セゾン:25歳以上で年収500万円以上の方

大丸松坂屋ゴールドカード

1%~6.3%

25歳以上

※カードの利用ポイントの他に東京メトロの乗車時などでたまるメトロポイントの量によって還元率が上がる

(※当サイトへの掲載情報は、できる限り正確であるように精査の上細心の注意を払って作成しておりますが、情報を利用・使用するなどの行為に対して生じたあらゆる損害等について一切補償は致しません。極力サービス内容が変わり次第更新をしますが突然変わりすぐに更新できない可能性もあるため、カードご入会の前には必ずご自身でカード発行元の公式サイトで最新の情報をご確認した後にお申し込み下さい)