世界一わかりやすい『マイレージプラスセゾンゴールドカード』解説|あなたにベストな一枚かわかる!

MileagePlusセゾンゴールドカードのAMEXの券面画像

MileagePlusセゾンゴールドカード』(以下:『マイレージプラスセゾンゴールドカード』)を申し込むべきか迷っていませんか?

申し込みを考えている理由は特に下記の3つに当てはまる方が多いのではないでしょうか。

  • ユナイテッド航空の良いゴールドカードを探している
  • ユナイテッド航空のマイルを効率よく貯めたい
  • 作るとたくさんマイルがもらえると案内されて迷っている

上記のような方でも、実は使うべきでない人もいるので、契約前にしっかりとカードの機能や条件を比較してから申し込まないと後悔するので注意しましょう。

このページでは、大手カード会社に3社勤務した経験を活かして『マイレージプラスセゾンゴールドカード』について以下の流れで全てご紹介します。

  1. MileagePlusセゾンゴールドカードはこんな人におすすめ!
  2. MileagePlusセゾンゴールドカードの2つのメリット
  3. MileagePlusセゾンゴールドカードの2つの注意点

状況によって『マイレージプラスセゾンゴールドカード』よりももっと便利でお得に使えるカードもご紹介しています。

全て読んでいただければ、契約後に後悔することなく、あなたが本当に選ぶべきクレジットカードかどうかがわかるでしょう。

1. MileagePlusセゾンゴールドカードはこんな人におすすめ!

MileagePlusセゾンゴールドカード』はユナイテッド航空とセゾンカードが提携して発行しているゴールドカードで、年会費は税込22,000円※5月1日以降33,000円です。

大手カード会社に3社勤務し、9千枚のカードを見てきた私の評価は以下のようになります。

プロの一言!
MileagePlusセゾンゴールドカード』は還元率1.5%でユナイテッド航空のマイルを貯められ、空港ラウンジを無料で利用できるなどセゾンのゴールドカードの特典も利用できるカードです。
ただ、2024年5月より順次年会費が上がったり、一部の利用先でマイルが付与されなくなったりするので、カード年会費とのコスパを重視する人やユナイテッド航空券の購入金額が多い人は『マイレージプラスJCBゴールドカード』だと制限なく還元率1.5%(航空券は3%)でマイルを貯められます。

以上のように、クレジットカードに求めるものによっておすすめできる人、できない人が分かれているカードです。

そこで『マイレージプラスセゾンゴールドカード』に興味を持っている方向けに、下記の3つの目的別のおすすめ度を示しました。

あなたの目的おすすめ度
①ユナイテッド航空の良いゴールドカードを探している△空港ラウンジ無料などゴールドカードの特典を利用しつつ、カードの利用額が年500万円未満の人ならおすすめ!
②ユナイテッド航空のマイルを効率よく貯めたい◯カードの利用額が年500万円未満の人ならおすすめ!
③作るとたくさんマイルがもらえると案内されて迷っている△年会費無料やボーナスマイルなどキャンペーンの案内に魅力を感じるならおすすめ!

あなたに当てはまる目的をクリックすると、その内容をすぐに見れます。

1-1. ユナイテッド航空の良いゴールドカードを探している

空港ラウンジ無料などゴールドカードの特典を利用しつつ、カードの利用額が年500万円未満の人ならおすすめできます。

なぜなら、年間75,000マイル(カード利用額500万円相当)までは利用1,000円につき15マイルたまるからです。

他社で提携して発行しているユナイテッド航空のゴールドカードと比較してみました。

カード名マイル還元率マイル獲得制限年会費海外旅行保険サービス海外ラウンジ
MileagePlusセゾンゴールドカードのAMEXの券面画像

MileagePlusセゾンゴールドカード

あり
マイレージプラスJCBゴールドカードの券面画像

マイレージプラスJCBゴールドカード

なし
マイレージプラス MUFGカード ゴールドプレステージの券面(2020年7月版)

マイレージプラス MUFGカード ゴールドプレステージ

なし
MileagePlus UCゴールドカードの券面画像

MileagePlus UCゴールドカード

あり
MileagePlus ダイナースクラブカードの券面画像

MileagePlus ダイナースクラブカード

×なし×

上記の比較から、マイル還元率が高く海外旅行保険(特に家族特約)の条件が良いことが分かります。

ただし、カード利用でのマイル獲得が年間75,000マイル(カード利用額約500万円相当)を超えると制限がかかり、還元率が大きく下がってしまいます。

そのため、次の項目に当てはまるなら、そのカードを利用した方が良いでしょう。

1-2. ユナイテッド航空のマイルを効率よく貯めたい

『マイレージプラスセゾンゴールドカード』はカード利用でマイル還元率1.5%と非常に多くのマイルがもらえます。

他社で提携して発行しているユナイテッド航空のクレジットカードとマイルの貯まりやさを比較してみました。

カード名年会費(税込)マイル還元率リボ払いボーナス年間マイル獲得制限

MileagePlusセゾンゴールドカードのAMEXの券面画像

MileagePlusセゾンゴールドカード

22,000円

 

33,000円※5月1日以降

1.5%

 

※8月11日以降税金などや電子マネーチャージへの付与条件が変更

75,000マイル

超えた分は0.5%

MileagePlusセゾンカードAMEXの券面画像

MileagePlusセゾンカード』+マイルアップメンバーズ利用

 7,150円

 

14,300円※5月1日以降

1.5%

 

※8月11日以降税金などや電子マネーチャージへの付与条件が変更

30,000マイル

超えた分は0.5%

マイレージプラスJCBゴールドカードの券面画像

マイレージプラスJCBゴールドカード

21,450円1.5%

航空券購入:3%

なし
マイレージプラス MUFGカード ゴールドプレステージの券面(2020年7月版)

マイレージプラス MUFGカード ゴールドプレステージ

16,500円

国内:1%

海外:1.5%

+0.5%

なし
MileagePlus UCゴールドカードの券面画像

MileagePlus UCゴールドカード

16,500円1%

カード利用額500万円

超えた分は0%

MileagePlus ダイナースクラブカードの券面画像

MileagePlus ダイナースクラブカード

30,800円1%なし

上記のように、ユナイテッド航空と提携しているゴールドカード中でもマイルが貯まりやすかったです。

しかし、2024年5月1日以降年会費が上がり、8月11日以降税金及び公共料金のマイル付与条件が1,000円(税込)につき5マイルに下がり、電子マネーチャージチャージ・プリペイドカードチャージはマイル付与対象外になり、還元率が大きく下がってしまいます。

そのため、年会費とのコスパを重視したり、ユナイテッド航空の航空券購入金額が多いなら『マイレージプラスJCBゴールドカード』を選んだ方が良いでしょう。

『マイレージプラス MUFGカード ゴールドプレステージ』はごく一部の人のみおすすめ

リボ手数料が1円以上発生すると『マイレージプラス MUFGカード ゴールドプレステージ』のマイル還元率は最も高くなります。

ですが、リボ手数料を1円など最小金額で発生させるための残高調整の計算や手間がかなり面倒で難しいので、そうした手間暇をかけられる人のみにしかおすすめできません。

参考情報:海外のホテルを利用する機会が多い方は『旧SPG AMEXカード』もおすすめ

ユナイテッド航空を利用して海外へよく出張や旅行に行き、海外のホテルを利用する機会が多い方は、『旧SPG AMEXカード』(『Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード』)もおすすめです。

通常のカードの利用でたまるポイントは、マイルに交換すると最高10,000マイルボーナスが付き最高1.5%の還元率にできます。

ポイントは下記のようなメリットがあり、貯めやすく使いやすいので非常に便利です。

  • Marriott Bonvoy参加ホテルの宿泊で6%以上の還元率(エリート会員資格ボーナス分も含む)
  • 世界約100ヶ国1,300軒を超える11のMarriott Bonvoyホテルの無料宿泊特典に交換できる
  • 提携航空会社のマイルにほとんど3:1の比率で移行できる(ボーナスポイントもあり)

1-3. 作るとたくさんマイルがもらえると案内されて迷っている

『マイレージプラスセゾンゴールドカード』は作るとボーナスマイルがもらえるとDM(ダイレクトメール)が届いたり、空港で案内されることがあります。

ユナイテッド航空のマイルはカードの利用を含むマイルの増減があれば、実質無期限で貯められるので年に1〜2回しか飛行機に乗らない人でもマイルを貯めやすいです。

ただ、キャンペーン後には年会費22,000円※5月1日以降33,000円(税込)が必要になるので、あなたのライフスタイルやカード利用額が年会費以上にお得になると感じたら申し込んでも良いでしょう。

1章まとめ

ここまでをまとめると、『マイレージプラスセゾンゴールドカード』はユナイテッド航空と提携しているゴールドカードの中でも下記の全てに当てはまる人におすすめできるカードです。

  • 空港ラウンジ無料や補償金額の高い保険などゴールドカードの特典を利用したい
  • マイル還元率を重視しカードの利用額が年500万円未満

『MileagePlusセゾンゴールドカード』公式ページ:

https://www.saisoncard.co.jp/mileage/ua-gold

2章以降は、『マイレージプラスセゾンゴールドカード』についてより詳しくメリットや注意点などを説明するので、読みたい方だけ読んでください。

2. MileagePlusセゾンゴールドカードの2つのメリット

『マイレージプラスセゾンゴールドカード』は下記の2つのメリットがあります。

  • マイレージプラスのマイルがたまりやすい
  • 4つの電子マネーへのチャージや利用でマイルを貯められる→8月11日以降対象外へ

2-1. マイレージプラスのマイルがたまりやすい

『マイレージプラスセゾンゴールドカード』はカードの利用でユナイテッド航空のマイルであるマイレージプラスがたまります。

そして、他に4社から発行されているマイレージプラスのゴールドカードの中でもトップクラスの利用1,000円につき15マイルという高いマイル還元率になっています。

カード名マイル還元率リボ払いボーナス年間マイル獲得制限

MileagePlusセゾンゴールドカード

1.5%

 

※8月11日以降税金などや電子マネーチャージへの付与条件が変更

75,000マイル

超えた分は0.5%

マイレージプラスJCBゴールドカード1.5%

航空券購入:3%

なし

マイレージプラス MUFGカード ゴールドプレステージ

国内:1%

海外:1.5%

+0,5%

なし

MileagePlus UCゴールドカード

1%

カード利用額500万円

超えた分は0%

MileagePlus ダイナースクラブカード

1%なし

ANAなどスターアライアンス加盟航空会社の利用で最大350%のフライトマイルが貯まる

ユナイテッド航空会社が加盟しているスターアライアンスは、ANAなど次の26社が加盟しています。

エーゲ航空のロゴエーゲ航空エア・カナダのロゴエア・カナダ中国国際航空のロゴ中国国際航空エア インディアのロゴエア インディア
ニュージーランド航空のロゴニュージーランド航空ANA(全日本空輸)のロゴANA(全日本空輸)アシアナ航空のロゴアシアナ航空オーストリア航空のロゴオーストリア航空
アビアンカ・エルサルバドルのロゴアビアンカ・エルサルバドルブリュッセル航空のロゴブリュッセル航空コパ航空のロゴコパ航空クロアチア航空のロゴクロアチア航空
エジプト航空のロゴエジプト航空エチオピア航空のロゴエチオピア航空エバー航空のロゴ

エバー航空

LOTポーランド航空のロゴ

LOTポーランド航空

ルフトハンザドイツ航空のロゴ

ルフトハンザドイツ航空

スカンジナビア航空のロゴ

スカンジナビア航空

シンセン航空のロゴ

シンセン航空

シンガポール航空のロゴ

シンガポール航空

南アフリカ航空のロゴ

南アフリカ航空

スイス インターナショナル エアラインズのロゴ

スイス インターナショナル エアラインズ

TAPポルトガル航空のロゴ

TAPポルトガル航空

タイ国際航空のロゴ

タイ国際航空

ターキッシュ エアラインズのロゴ

ターキッシュ エアラインズ

ユナイテッド航空のロゴ

ユナイテッド航空

『マイレージプラスセゾンゴールドカード』は提携しているユナイテッド航空の利用でマイルが貯まります。

ですが、マイレージプログラムのルールが変わったせいで、提携航空会社を利用した方がよりマイルが貯まることがあります。

例えばANAのフライトではカードの支払いで付く1.5%のマイルに加えて、マイレージプラスステータスという会員の資格や搭乗する席のクラスによって最大350%という大量の特典マイルが加算されます。

ANAの利用クラス特典マイルの加算
ファースト300%〜350%
ビジネス150%〜300%
エコノミー25%〜150%

出典:ユナイテッド航空

「016」で始まる航空券番号の場合は、あなたのマイレージプラスステータスによって運賃×5〜11のマイルを獲得できます。

参考情報:ためたマイルはANAの国内線航空券にも交換できる

外資系の航空会社のマイルは使いにくいことが多いですが、マイレージプラスの場合ANAが利用でき、特典航空券に必要なマイル数も少ないためとてもお得で便利に使えます。

ユナイテッド航空のメイン路線である北米行きの国際線だけでなく、ANAの国内線に少ないマイルで飛行機に乗れます。

2-2. 4つの電子マネーへのチャージや利用でマイルを貯められる→8月11日以降対象外へ

『マイレージプラスセゾンゴールドカード』は下記の4つの電子マネーへのチャージや利用でマイルを貯められます。

電子マネー名マイル還元率ポイントがたまるタイミング
モバイルSuica1.5%電子マネーにチャージした時※8月11日以降対象外
SMARTICOCA
iD1.5%電子マネーを利用した後(請求時)
QUICPay

他のマイレージプラスのゴールドカードでは最高でも『MileagePlus UCゴールドカード』の3つしか対応しておらず、還元率も1%と低いです。

電子マネーの利用が多い人もマイルを効率良く貯められるでしょう。

Apple Payに対応

『マイレージプラスセゾンゴールドカード』はApple Payに対応しています。

Apple Payでの支払いはQUICPayになり、1.5%分のマイルがたまるだけでなく、Suicaへのチャージ分もマイルがたまります。

Apple PayのSuicaへのチャージで1.5%のマイルがたまるカードはほとんどないので、Suicaのヘビーユーザーには非常にお得です。

VisaブランドもApple Payに対応!:2021年5月11日追記

2021年5月11日より、VisaブランドでもApple Payに対応が開始されました。

VisaブランドでApple Pay

引用:Visa

Visa公式ページで「いつでも、どこでもApple PayのSuicaやPASMOのチャージが簡単に」という表記があるため、AMEX・Mastercardと同様に制限なくApple Payを使えるようになったと言えます。

au PAY プリペイドカードチャージでさらに利便性UP!

au PAY プリペイドカード」 はセゾンカードから発行されている全てのブランドからチャージが可能なため、『マイレージプラスセゾンゴールドカード』でチャージすることで次のように使い勝手を良くできます。

  • 還元率+0.5%(200円税込ごとに1Pontaポイント)
  • QRコード決済が使える(au PAYとして使える)
  • ブランドを変えられる(AMEXやVISAをMastercardとして使える)

プリペイドカードなため、携帯電話料金支払いのような毎月引き落としが必要な支払いや公共料金/ガソリンスタンドの給油/高速道路料金など使えない店舗やサービスがありますが、それ以外では還元率を上げてより便利に使えます。

3. MileagePlusセゾンゴールドカードの2つの注意点

この章では『マイレージプラスセゾンゴールドカード』の注意点を2つ挙げていきます。

  • 年間75,000マイルを超えるとマイル還元率が下がる
  • ゴールドカード独自の特典が少ない

3-1. 年間75,000マイルを超えるとマイル還元率が下がる

『マイレージプラスセゾンゴールドカード』は利用1,000円につき15マイルという高い還元率でマイルをためられますが、カード利用による獲得マイルが年間75,000マイルを超えると1,000円につき5マイルに還元率が下がってしまいます。

年間のカードの利用額では約500万円に相当します。

年間500万円以上(ユナイテッド航空の航空券購入金額が多ければ年100〜200万円でもOK)カードを使って効率よくマイルをためたい方は『マイレージプラスJCBゴールドカード』なら制限なく1.5%の還元率なのでおすすめです。

参考情報:カードの利用枠を気にせず使いたい方はこちらがおすすめ

月に数百万円を利用する方は、還元率が1%と少し下がってしまいますが利用可能枠に一律の制限がない『MileagePlus ダイナースクラブカード』がおすすめです。

年会費が高くなったり、電子マネーのチャージや利用でマイルがためにくくなるという注意点はありますが、2人以上で利用した時に高級レストランのコース料理が1名分無料になったり、世界1,400か所以上の空港ラウンジを無料で利用できるなど特典が豊富です。

3-2. ゴールドカード独自の特典が少ない

『マイレージプラスセゾンゴールドカード』には下記のような特典しかありません。

  • 空港ラウンジの無料利用
  • 旅行保険の金額や条件が良くなる
  • 会員誌の無料配送

通常ゴールドカードにはそのカード独自に日常生活を便利にしてくれるサービスや優待など独自の特典があります。

しかし『マイレージプラスセゾンゴールドカード』で使えるのは他に一般カードでも利用できるチケットサービスくらいしかありません。

特典や優待も重視するなら一般カードに他のカードを組み合わせがおすすめ

特典や優待を重視するなら、マイルアップメンバーズを付けた『MileagePlusセゾンカード』に次のようなカードを組み合わせて使うと便利です。

参考情報:AMEXゴールドカードの特典とマイルをためやすい『旧SPG AMEXカード』

また、『マイレージプラスセゾンゴールドカード』に比べて次のようなメリットとデメリットがありますが、『旧SPG AMEXカード』(『Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード』)なら1枚でマイルのためやすさとAMEXゴールドの豪華な特典・優待の両方を満たせます。

メリットデメリット
  • ポイントの有効期限が実質無期限
  • AMEXのゴールドカードの特典がほとんど利用できる
  • 前年150万円以上のカード利用で世界各地のMarriott Bonvoy参加ホテルに交換レート1泊50,000ポイントまでの部屋に1泊1室無料で宿泊できる
  • ポイントを購入してマイルに交換できる(変則的なバイマイル)
  • 直接マイレージプラスのマイルをためられなくなる
  • マイル還元率が最高1.5%と若干下がる

4. まとめ

MileagePlusセゾンゴールドカード』に関しておすすめできる人や状況、メリット・注意点を解説しました。

『マイレージプラスセゾンゴールドカード』は、以下のようなメリットがあるとても便利なクレジットカードです。

  • マイレージプラスのマイルがたまりやすい
  • 4つの電子マネーへのチャージや利用でマイルを貯められる→8月11日以降対象外へ

年間75,000マイル(カード利用額500万円相当)までは利用1,000円につき15マイルたまり、マイル還元率が高めです。

また、8月10日までは電子マネーへのチャージや利用でもマイルを貯められるので、電子マネーを良く利用する人にもおすすめです。

『マイレージプラスセゾンゴールドカード』を利用することであなたの生活がより豊かで便利になることを祈っています。

『MileagePlusセゾンゴールドカード』公式ページ:

https://www.saisoncard.co.jp/mileage/ua-gold

カード詳細情報

この章では、『マイレージプラスセゾンゴールドカード』についての詳細情報を表にまとめました。

上記でご紹介した他にカードについて細かい情報を知りたい人だけお読みください。

また、参考情報として『マイレージプラスセゾンカード』のグレード別情報簡単比較表やユナイテッド航空のゴールドカード情報簡単比較表、ユナイテッド航空のマイルが貯まるカード一覧表を紹介しています。

基本情報

年会費(税込)本会員22,000円※33,000円:5月1日以降
家族会員5,500円
国際ブランドVISA・Mastercard・American Express
申し込み対象本会員学生・未成年を除くご連絡が可能な方で、 クレディセゾン社の提携する金融機関に決済口座をお持ちの方
家族会員本会員様と生計をともにする、18歳以上(高校生を除く)の同姓のご家族の方
締め日・支払日毎月10日締め翌月4日払い(金融機関休業日の場合は、翌営業日)
ショッピング利用可能枠「支払可能見込額」の90%以内、かつクレディセゾン社の基準により設定
支払い方法1回払い・2回払い・分割払い・リボ払い・ボーナス一括払い
キャッシング利用可能枠他の貸金業者のご利用残高と合算して年収の3分の1以内
支払い方法[国内]

1回払い、リボ払い(ATM・口座振込などで全額繰り上げ返済可能)

[海外]

1回払い(ATM・口座振込などで全額繰り上げ返済可能)

マイル情報

マイル名マイレージプラス
基本マイル付与1,000円につき15マイル

※年間(毎年3月4日~翌年2月4日お引き落とし分)75,000マイルを越えた場合、超えた分のご利用は1,000円につき5マイルとなります。

【2024年8月11日以降】

税金及び公共料金は1,000円につき5マイル

電子マネーチャージ・プリペイドカードチャージは付与対象外

有効期限無期限(2019年8月28日より)
ユナイテッド航空 航空券ご購入 ボーナスマイル
 【2024年8月11日以降】1,000円につき15マイル
ボーナスマイルサンクスマイル1,500マイル(AMEXのみ)

毎年の年会費ご請求時 ※初年度の年会費ご請求分は対象外

スターアライアンス各社のフライトマイルANAやルフトハンザドイツ航空などのスターアライアンス各社の利用分も UNITEDマイレージプラス・マイルに加算されます。

獲得できるマイルはプレミア資格によって異なります。

MileagePlus Shopping Japanオンラインショッピングによってマイレージプラスマイルを獲得できる場所です
交換先1,000マイル、1,000マイル単位:400楽天ポイント(※一暦年に100,000マイルまで)

5,000マイル:日本国内特典航空券(エコノミークラス片道800マイルまで)

7,500マイル〜:アップグレード

8,000マイル:日本国内特典航空券(エコノミークラス片道800マイルまで)

10,000マイル:TSA Pre(保安検査が迅速化されます)

12,000マイル:日本国内特典航空券(ビジネスクラス片道)

12,500マイル:日本ーオセアニア特典航空券(エコノミークラス片道セーバー)

16,000マイル:日本国内特典航空券(ファーストクラス片道)

22,500マイル:日本ー南アジア(香港など)、オーストラリア・ニュージーランド特典航空券(エコノミークラス片道セーバー)

25,000マイル:日本ーハワイ特典航空券(エコノミークラス片道セーバー)

25,000マイル〜:国際線特典航空券(ビジネスクラス片道)

35,000マイル:日本ー米国本土、アラスカ州およびカナダ特典航空券(エコノミークラス片道セーバー)

35,000マイル〜:国際線特典航空券(ファーストクラス片道)

45,000マイル:日本ーヨーロッパ特典航空券(エコノミークラス片道セーバー)

70,000マイル:ユナイテッドクラブ会員

2019年11月15日以降は特典航空券の交換に必要なマイル数が変動制に変更となります

追加カード(電子マネー)情報

カード名年会費・発行手数料マイル付与備考
ETCカード永久無料1,000円利用で15マイル紛失などで再発行する場合は手数料1,000円(税抜)が必要
セゾンiD無料1,000円利用で15マイルおサイフケータイ対応機種が必要
QUICPay無料1,000円利用で15マイルおサイフケータイ対応機種が必要
Apple Pay無料QUICPay:1,000円利用で15マイルSuicaチャージ分もマイルの対象となる
プライオリティ・パス

保険情報

海外旅行保険(利用付帯)補償条件旅行前に、日本国内にて海外旅行を目的として利用した「公共交通乗用具」※1や「パッケージ・ツアー(募集型企画旅行※2)」の料金をこのカードで支払った場合、海外旅行の目的で住居を出発したときから住居に帰着するまでの間でかつ日本を出国した前日の午前0時から日本に入国した翌日の午後12時までの間で日本を出国した日から最長90日間が補償されます
傷害死亡・傷害後遺傷害5,000万円
傷害・疾病治療300万円
賠償責任3,000万円(自己負担額 1,000円)
携行品損害50万円

※自己負担額3,000円、1品あたり10万円が限度

救援者費用300万円
家族特約傷害死亡:最高1,000万円、治療:200万円、疾病:200万円、賠償:2,000万、携行品:20万、救援者:200万円
対象者他に《セゾンカード》を保有していない本会員の配偶者、本会員または配偶者と生計をともにする同居の親族、別居の未婚のお子様
国内旅行保険(利用付帯)補償条件
  • このカードで代金を支払い搭乗した航空機の事故で亡くなられた
  • このカードで宿泊料金を支払い宿泊中に火災で亡くなられた
  • このカードで主催旅行の支払いをした旅行中にケガで後遺障害を負った
  • このカードで主催旅行の支払いをした旅行中に交通事故にあいケガをした
傷害死亡・傷害後遺傷害5,000万円
傷害入院日額 5,000円
傷害手術最高20万円
傷害通院日額 2,000円
家族特約傷害死亡:1,000万円、入院:2,000円、通院:1,000円
対象者他に《セゾンカード》を保有していない本会員の配偶者、本会員または配偶者と生計をともにする同居の親族、別居の未婚のお子様
ショッピング安心保険補償内容カード会員が日本国内でカードを利用して購入された商品

商品をカードで購入された日から90日間

補償限度額100万円(1事故上限額)
自己負担額(1回の事故につき)5,000円
カード盗難保険当社にご連絡をいただいた日を含めて、61日前までさかのぼり、その後に発生した分については会員の責任はないものといたします。

空港ラウンジ

国内空港ラウンジ34空港49ラウンジ[北海道]

旭川空港 新千歳空港 函館空港

[東北]

青森空港 秋田空港 仙台空港

[中部]

新潟空港 富山空港 小松空港 中部国際空港 富士山静岡空港

[関東]

羽田空港 成田国際空港

[近畿]

伊丹空港 関西国際空港 神戸空港

[中国]

岡山空港 広島空港 米子空港 山口宇部空港 出雲縁結び空港

[四国]

徳島空港 高松空港 松山空港 高知空港

[九州]

北九州空港 福岡空港 佐賀空港 長崎空港 熊本空港 宮崎空港 大分空港 鹿児島空港

[沖縄]

那覇空港

海外空港ラウンジ[ハワイ]

ダニエル・K・イノウエ空港

サービス・特典情報(マイレージプラスセゾンゴールドカード共通)

特典内容・海外用モバイルWi-Fiルーターレンタルサービス

下記のデータ通信料が10%OFFでご利用いただけます。

  • 海外用モバイルWi-Fiルーター「テレコムWi-Fi」
  • 海外用データ通信(USBタイプ)

 

・会員誌「express」を無料でお届け(年11回発行)

キャンペーン、チケット、ツアーなどおトクな情報のほか、特集、海外旅行、インタビューなど充実の内容が掲載されている

 

・イープラス

コンサート、演劇、スポーツ、イベントなど幅広いジャンルから人気の公演チケットを先行予約や優待割引など会員様限定特典をつけてご用意

 

・「Super Value Plus」

毎日の生活のちょっとした不安をカバーしてくれる保険各プラン月額300円から追加可能

サービス・特典情報(アメリカン・エキスプレス限定)

特典内容・アメリカン・エキスプレス・コネクト

アメリカン・エキスプレスのカード会員限定のキャンペーンや優待プログラムをまとめてご紹介する専用サイト。ショッピング・ダイニング・ホテル等の450以上のお得な特典を楽しめる

マイレージプラスセゾンカードグレード別情報簡単比較表

マイレージプラスセゾンカードについて、グレード別に情報を簡単に比較できるよう表にまとめました。

カード名

マイレージプラスセゾンカード

マイレージプラスセゾンゴールドカード

『マイレージプラスセゾンプラチナカード』

申し込み対象本会員

18歳以上(高校生は除く)

学生・未成年を除くご連絡が可能な方

家族会員なし本会員様と生計をともにする、18歳以上(高校生を除く)の同姓のご家族様(すでにご加入のご家族様を含めて4名様以内)
マイル還元率0.5%(利用金額1,000円=5マイル)1.5%(利用金額1,000円=15マイル)
マイルアップメンバーズ利用時マイル還元率+1%(利用金額1,000円=10マイル)
年間マイル獲得制限

30,000マイル

75,000マイル

超えた分は0.5%

900,000マイル※2025年3月4日(火)
お引き落とし分以降
サンクスマイル(継続ボーナス)※AMEXブランドのみ500マイル1,500マイル5,000マイル
ブランドAmerican Express・VISA・MastercardVISA・AMEX
年会費(税込)本会員

1,650円

3,300円:5月1日以降

22,000円

33,000円:5月1日以降

55,000円

家族会員

5,500円

9,900円

ショッピング利用可能枠審査により決定
電子マネー

○マイルも付く

△チャージのみ

Edy

nanaco

モバイルSuica

QUICPay

iD

SMART ICOCA

国内旅行保険

(利用付帯)

傷害死亡・傷害後遺傷害

5,000万円

家族 1,000万円

1億円

家族 1,000万円

傷害入院

日額 5,000円

家族 日額 2,000円

傷害手術

最高 20万円

家族 最高 8万円

傷害通院

日額 2,000円

家族 日額 1,000円

家族特約対象他に《セゾンカード》を保有していない本会員の配偶者、本会員または配偶者と生計をともにする同居の親族、別居の未婚のお子様
海外旅行保険

(利用付帯)

傷害死亡・傷害後遺傷害3,000万円5,000万円

家族 1,000万円

1億円

家族 1,000万円

傷害・疾病治療300万円300万円

家族 200万円

賠償責任(自己負担額:1,000円)2,000万円3,000万円

家族 2,000万円

携行品損害(免責3,000円)30万円50万円

家族 20万円

救援者費用300万円300万円

家族 200万円

家族特約対象他に《セゾンカード》を保有していない本会員の配偶者、本会員または配偶者と生計をともにする同居の親族、別居の未婚のお子様
マイルアップメンバーズ選択時上記に次の条件が加算される

傷害死亡:最高3,000万円、治療:100万円、疾病:100万円、賠償:2,000万、携行品:30万、救援者:100万円

ショッピング・プロテクション補償限度額(1事故上限額)100万円500万円
自己負担額1回につき5,000円
空港ラウンジ
国内旭川空港 新千歳空港 函館空港 青森空港 秋田空港 仙台空港 新潟空港 羽田空港 成田国際空港 富山空港 小松空港 中部国際空港 富士山静岡空港 伊丹空港 神戸空港 関西国際空港 岡山空港 米子空港 広島空港 山口宇部空港 出雲縁結び空港 松山空港 徳島空港 高松空港 高知空港 北九州空港 福岡空港 佐賀空港 長崎空港 熊本空港 宮崎空港 大分空港 鹿児島空港 那覇空港
海外ハワイ ダニエル・K・イノウエ空港
ユナイテッドクラブ
年2回無料
その他特典

  • 会員誌「express」を無料でお届け(年11回発行)など
  • 特典航空券の交換優遇
  • 特典航空券の交換優遇
  • ユナイテッド運行便の優先搭乗
  • 会員誌「express」を無料でお届け(年11回発行)
  • Visaプラチナ・コンシェルジュ・センターのサポートなど

ユナイテッド航空ゴールドカード情報簡単比較表

ユナイテッド航空のマイルが貯まるゴールドカードについて、各ブランド毎に情報を簡単に比較できるよう表にまとめました。

カード名

『マイレージプラスJCBゴールドカード』

『マイレージプラスセゾンゴールドカード』

『マイレージプラス MUFGカード ゴールドプレステージ』

『マイレージプラス UCゴールドカード』

『マイレージプラス ダイナースクラブカード』

申し込み対象本会員20歳以上で、ご本人に安定継続収入のある方(学生不可)18歳以上(高校生は除く)の電話連絡が可能な方原則として20歳以上で、ご本人に安定した収入のある方(学生を除く)原則として満25歳以上で年収500万円以上の方原則として27歳以上
家族会員お申し込みご本人と生計を同一にする配偶者、ご両親、18歳以上(高校生を除く)のお子様本会員様と生計をともにする、18歳以上(高校生を除く)の同姓のご家族様本会員の配偶者・親・子供(高校生を除く18才以上)の方本人会員と生計を同一にする配偶者・親子で同姓かつ18歳以上に限ります本会員の配偶者の方、ご両親、18歳以上のお子様
カード利用マイル還元率

1.5%

1.5%

国内:1%

海外:1.5%

1%

1%

ユナイテッド航空の航空券購入時ボーナスマイル

1.5%

1.5%:2024年10月4日引き落とし分より




リボ払いボーナス

+0.5%

年間マイル獲得制限

なし

75,000マイル

超えた分は0.5%

なし

カード利用額500万円

超えた分は0%

なし

ブランド

JCB

VISA・Mastercard・American Express

VISA・American Express

VISA・Mastercard

Diners

年会費(税込)本会員

21,450円

22,000円

33,000円:5月1日以降

16,500円

19,800円

30,800円

家族会員

5,500円

5,500円

3,300円

5,500円

9,900円

ショッピング利用可能枠JCB独自の審査基準により決定審査により決定50~300万円審査により決定一律の制限なし
ボーナスマイル新規入会

3,000マイル

1,500マイル

5,000マイル(入会から3ヶ月間で15万円以上の利用で)

新規入会利用

10,000マイル(カード発行月の翌々月末までに30万円以上の利用で)

10,000マイル(入会後3ヵ月以内に30万円以上の利用で)

毎年継続

1,500マイル(年間300万円以上の利用とMyJチェックの登録で)

4,500マイル:5年以上継続保有し、改定後の年会費を支払った方

1,500マイル(AMEXのみ)毎年の年会費ご請求時※初年度は対象外

2,000マイル(前年利用300万円以上の利用で)

キャンペーン期間

3月31日まで

2023年2月6日から3月31日まで
電子マネー

○マイルが付く

△チャージのみ

ー未対応

Edy

nanaco

モバイルSuica

◯※8月11日以降対象外

SMART ICOCA

◯※8月11日以降対象外

QUICPay

◯(Apple Pay:VISAのみ)

◯(Apple Pay)

iD

Apple Pay対応
国内旅行保険適用条件利用付帯利用付帯利用付帯自動付帯利用付帯
傷害死亡・傷害後遺傷害最高 5,000万円最高 5,000万円

家族 1,000万円

最高 5,000万円

家族 1,000万円

最高 5,000万円最高 1億円
傷害入院日額 5,000円日額 5,000円

家族 2,000円

日額 5,000円

家族 5,000円

日額 5,000円日額 5,000円
傷害手術5,000円×(手術の種類により10倍、20倍または40倍)5,000円×(手術の種類により10倍〜40倍)5,000円×(10倍〜40倍)

家族 同様

入院保険金日額に手術の種類に応じて所定の倍率を乗じてお支払い手術の種類に応じて5万円・10万円・20万円
傷害通院日額 2,000円日額 2,000円

家族 1,000円

日額 2,000円

家族 2,000円

日額 2,000円日額 3,000円
家族特約対象

他に《セゾンカード》を保有していない本会員の配偶者、本会員または配偶者と生計をともにする同居の親族、別居の未婚のお子様本会員の配偶者

本会員と生計をともにする同居の両親(義親含む)

本会員と生計をともにする未婚の子

両親、子については、収入の無い方のみ対象

海外旅行保険適用条件利用付帯利用付帯自動付帯利用付帯自動付帯
傷害死亡・傷害後遺傷害最高1億円

家族 1,000万円

最高 5,000万円

家族 1,000万円

最高 5,000万円

家族 1,000万円

最高 5,000万円

家族 1,000万円

合計:1億円

自動付帯:5,000万円

利用付帯:5,000万円

傷害・疾病治療300万円

家族 200万円

300万円

家族 200万円

200万円

家族 200万円

200万円

家族 200万円

300万円
賠償責任1億円

家族 2,000万円

3,000万円

家族 2,000万円

(自己負担額 1,000円)

3,000万円

家族 3,000万円

2,000万円

家族 2,000万円

1億円
携行品損害1旅行につき50万円限度/年間100万円限度(免責3,000円)

家族 同様

50万円(自己負担額3,000円)

家族 20万円

1旅行につき50万円限度/年間100万円限度(免責3,000円)

家族 同様

1旅行につき50万円限度/年間100万円限度(免責3,000円)

家族 同様

1旅行につき50万円限度/年間100万円限度
救援者費用400万円

家族 200万円

300万円

家族 200万円

200万円

家族 200万円

200万円

家族 200万円

300万円
家族特約対象本会員と生計を共にするご家族で、カードをお持ちでない19歳未満の子他に《セゾンカード》を保有していない本会員の配偶者、本会員または配偶者と生計をともにする同居の親族、別居の未婚のお子様本会員の配偶者

本会員と生計をともにする同居の両親(義親含む)

本会員と生計をともにする未婚の子

両親、子については、収入の無い方のみ対象

本人会員様の「お子様」でUCカードをお持ちでない19才未満の生計をともにする同居または別居の未婚のお子様

国内・海外航空機遅延保険

○(利用付帯)

○(国内:利用付帯

海外:自動付帯)

ショッピング保険補償限度額年間500万円限度年間100万円年間300万円年間300万円年間500万円限度
自己負担額1事故あたり自己負担額3,000円1事故あたり自己負担額5,000円1事故あたり自己負担額3,000円1事故あたり自己負担額1万円1事故あたり自己負担額1万円
空港ラウンジ国内34空港・49ラウンジ

旭川空港 新千歳空港 函館空港 青森空港 秋田空港 仙台空港 新潟空港 羽田空港 成田国際空港 富山空港 小松空港 中部国際空港 富士山静岡空港 伊丹空港 神戸空港 関西国際空港 岡山空港 米子空港 広島空港 山口宇部空港  出雲縁結び空港 松山空港 徳島空港 高松空港 高知空港 北九州空港 福岡空港 佐賀空港 長崎空港 熊本空港 宮崎空港 大分空港 鹿児島空港 那覇空港

34空港・49ラウンジ

旭川空港 新千歳空港 函館空港 青森空港 秋田空港 仙台空港 新潟空港 羽田空港 成田国際空港 富山空港 小松空港 中部国際空港 富士山静岡空港 伊丹空港 神戸空港 関西国際空港 岡山空港 米子空港 広島空港 山口宇部空港 松山空港 出雲縁結び空港 徳島空港 高松空港 高知空港 福岡空港 佐賀空港 長崎空港 熊本空港 宮崎空港 大分空港 鹿児島空港 那覇空港

33空港・48ラウンジ

旭川空港 新千歳空港 函館空港 青森空港 秋田空港 仙台空港 新潟空港 羽田空港 成田国際空港 富山空港 小松空港 中部国際空港 富士山静岡空港 伊丹空港 神戸空港 関西国際空港 岡山空港 米子空港 広島空港 山口宇部空港 松山空港 出雲縁結び空港 徳島空港 高松空港 高知空港 北九州空港 福岡空港 長崎空港 熊本空港 宮崎空港 大分空港 鹿児島空港 那覇空港

34空港・49ラウンジ

旭川空港 新千歳空港 函館空港 青森空港 秋田空港 仙台空港 新潟空港 羽田空港 成田国際空港 富山空港 小松空港 中部国際空港 富士山静岡空港 伊丹空港 神戸空港 関西国際空港 岡山空港 米子空港 広島空港 山口宇部空港 松山空港 出雲縁結び空港 徳島空港 高松空港 高知空港 福岡空港 佐賀空港 長崎空港 熊本空港 宮崎空港 大分空港 鹿児島空港 那覇空港

34空港・53ラウンジ

旭川空港 新千歳空港 函館空港 青森空港 秋田空港 仙台空港 新潟空港 羽田空港 成田国際空港 富山空港 小松空港 中部国際空港 富士山静岡空港 伊丹空港 神戸空港 関西国際空港 岡山空港 米子空港 広島空港 山口宇部空港 松山空港 出雲縁結び空港 徳島空港 高松空港 高知空港 北九州空港 福岡空港 長崎空港 熊本空港 宮崎空港 大分空港 鹿児島空港 那覇空港

海外[ハワイ]

ダニエル・K・イノウエ空港

[ハワイ]

ダニエル・K・イノウエ空港

[ハワイ]

ダニエル・K・イノウエ空港

1,000か所以上
手荷物空港宅配サービス

○(帰国時1個無料)

←スマホなど小さい画面で見ている人は左右に動かして見れます→

ユナイテッド航空のマイルが貯まるカード一覧表

ユナイテッド航空のマイルが貯まるカードを一覧表にしました。

カード名年会費(税込)マイル還元率申し込み条件(年齢)
MileagePlus JCBカード クラシックカード1,375円0.5%〜1%18歳以上(高校生は除く)
MileagePlusセゾンカード1,650円

3,300円:5月1日以降

+5,500円※11,000円(5月1日以降):マイルアップメンバーズ

0.5%

1.5%:マイルアップメンバーズ

MileagePlus UCカード1,650円0.5%
MileagePlus JCBカード 一般カード5,500円1%〜2%
MileagePlus MUFGカード5,500円:通常

2,500円:楽Pay割引

1%〜1.5%20歳以上(学生不可)
MileagePlus MUFGカード ゴールドプレステージ Visa16,500円

13,500円:楽Pay割引

1%〜2%20歳以上(学生不可)
 『MileagePlus MUFGカード・ゴールドプレステージ・アメリカン・エキスプレス・カード
MileagePlus UCゴールドカード19,800円1%満25歳以上で年収500万円以上
MileagePlus JCBカード ゴールドカード21,450円1.5%〜3%20歳以上(学生不可)
MileagePlusセゾンゴールドカード22,000円

33,000円:5月1日以降

1.5%学生・未成年を除くご連絡が可能な方
MileagePlus ダイナースクラブカード30,800円1%27歳以上
MileagePlus ダイナースクラブファースト47,300円1.5%〜2%27歳以上
MileagePlusセゾンプラチナカード55,000円1.5%〜2%学生・未成年を除くご連絡が可能な方
MileagePlus セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード55,000円1.5%安定した収入のある方
電話連絡可能な方

(※当サイトへの掲載情報は、できる限り正確であるように精査の上細心の注意を払って作成しておりますが、情報を利用・使用するなどの行為に対して生じたあらゆる損害等について一切補償は致しません。極力サービス内容が変わり次第更新をしますが突然変わりすぐに更新できない可能性もあるため、カードご入会の前には必ずご自身でカード発行元の公式サイトで最新の情報をご確認した後にお申し込み下さい)