安全に副業を行うための4つのポイントとおすすめ副業8選

安全に副業を行うための4つのポイントとおすすめ副業10選

「月々の収入を少しでも増やしたくて、副業を始めたい」けど、やるなら安全な副業をやりたいと考えていませんか。

基本的に副業は安全なものがほとんどです。しかし、中には社会的地位を脅かす可能性のある副業や、稼げると偽られている副業や、本業の会社が副業禁止の場合に会社バレしてしまうリスクなどがあります。

そこでこの記事では今までに20以上の副業経験がある私が、安全に副業を行うために注意することと、安全でおすすめの副業にについて以下のようにわかりやすくまとめました。

  1. 安全に副業を行うために注意すべき4つのこと
  2. 安心してできる安全な副業29種とおすすめ8選

この記事を読むことで安全に副業を行うために注意すべきことから、安全でおすすめの副業についてわかります。

1. 安全に副業を行うために注意すべき4つのこと

冒頭でも紹介した通り、副業は基本的に安全なものがほとんどです。

しかし、中には以下のように安全ではない副業もあるので注意しましょう。

  • 社会的地位を脅かす可能性のある副業
  • 損をする可能性のある副業
  • 稼げると偽られている副業
  • 本業の会社が副業禁止の場合に会社バレしてしまう副業

上記の4つのような副業にさえ注意していれば基本的に副業は安全なものばかりです。

以下ではそれぞれの詳細を紹介していきます。

1-1. 社会的地位を脅かす可能性のある副業

基本的に会社で働いている場合は、何かあっても会社が守ってくれますが、副業の場合は自分で行なっていることなのでそうはいきません

そのため、安全に副業をしたい場合は社会的地位を脅かす可能性のある副業は行わないようにしましょう。

どんな副業が社会的地位を脅かす可能性があるの?

社会的地位を脅かす可能性のある副業としては主に以下のようなものがあります。

  • 「動画配信(YouTubeなど)」:YouTubeや配信アプリで稼ぐ場合、顔や声を出すこともある副業なので身バレのリスクがあります。
  • 「ライブチャット」:女性の方がネットを使いながら話すだけのライブチャットで稼げる方法です。ただし、こちらは原則顔を出す副業なので身バレのリスクなどがあります。

1-2. 損をする可能性のある副業

損をする可能性のある副業とは基本的に投資や、「せどり」を副業にする場合です。

投資は「株式」「FX」「暗号資産(仮想通貨)」「不動産」などがあります。これらは使ったお金よりも投資対象が値上がりすれば稼げますが、値下がりするリスクも同じようにあるので損をする可能性が大いにあります。

また、「せどり」は安く買ったものを高く売ることで稼ぐ副業ですが、こちらも利益が出る金額で売れなかったり在庫が積み重なってしまった場合などは損となります。

1-3. 稼げると偽られている副業

稼げると偽られている副業ですが、これはインターネットサイトやSNSなどでよく見かける「誰でも簡単に1ヶ月で数十万円稼げるサイト」などと書かれているサイトです。

私は副業を始めて10年近く経ちますが、誰でも簡単に1ヶ月で10万円以上稼げるような副業はほぼないと言っても過言ではありません。

また、そうしたサイトの多くが登録料や月額料金を取るケースが多いですが、基本的に副業紹介サイトは登録料などは無料であることがほとんどです。

副業を自称する詐欺サイトの見分け方などについて詳しく知りたい方は「副業詐欺の避け方7選|甘い誘い文句には裏がある」の記事も参照してください。

1-4. 本業の会社が副業禁止の場合に会社バレしてしまう副業

サラリーマンの方で会社が副業を禁止にしているという方は以下の副業が会社にばれないようにするためには以下の参考情報を見ていただければ、会社に副業がバレるリスクはほとんどなくすことができます。

しかし、居酒屋、飲食店、カラオケなど「アルバイト」に該当する副業は、会社にばれないように対策をすることが難しいです。

その理由についても以下の参考情報にて紹介しています。

参考. 副業が会社にばれないための4つの注意事項

副業を行なった場合、何も対策をしなければ本業の会社に副業のことがばれてしまいます。また、副業を完全にばれないようにするのは不可能です。

しかし、以下の4つのことに注意することで副業をばれない可能性をあげることができます。

  • 誰にも副業していることを話さない
  • 確定申告をきちんとする
  • 住民税の対策をきちんとする
  • 給与所得のアルバイトを副業にしない

それぞれ詳しく紹介します。

注意事項1. 誰にも副業していることを話さない

同僚に副業のことを知られてしまい、そこから会社へ告げ口されるパターンです。

これは副業がばれるパターンでよくあることで、どんなに信用している相手でもあなたを陥れたり、評価の点数稼ぎのために言われてしまいます。

稼げるようになると気持ちが大きくなったり羽振りが良くなって、ついつい誰かに話したくなりがちですが、禁止されているなら会社関係者には絶対内緒で家族など極一部の人にしか話さず、配偶者にも口止めをしておきましょう(ママ友など女性の口コミネットワークでバレることも多いです)

注意事項2. 確定申告をきちんとする

確定申告とはそもそも何かという方も多いと思うので、まずは確定申告について解説します。

確定申告とは所得にかかる税金の額を計算し、税金を支払うための手続きですが、会社に勤めている方なら年末調整をしてもらえるため、一度もしたことがない人もいるでしょう。

しかし、いわゆる会社員など給与所得のある人が副業を行って収入が発生したなど、以下に該当するなら確定申告が必要です。

  • 2ヵ所以上の会社から給与を受け取っている
  • 配当所得や不動産所得、副業の収入などの所得が20万円を超える
  • 給与所得が2,000万円を超える
  • (上場株式等に係る譲渡損失と配当所得等との損益通算及び繰越控除の特例の適用を受けようとする方)

上記に該当する方は確定申告が必要ですが、確定申告をしない事は脱税であり法律違反です。

脱税をしていることがバレると、税務署はあなたが会社から毎月もらっているお給料を差押えます。

そうなると、多額の税金や罰金を税務署に支払わされる上に、あなたが副業をしていること、しかも脱税という犯罪をしていることが会社にばれてしまうので副業をする場合、確定申告はきちんと行いましょう。

副業による所得が20万円を超える他に、医療費が10万円を超えた場合や寄附・ふるさと納税などによる控除を受けたい場合にも確定申告が必要ですが、後述する住民税の関係でこれらの数字をあまり大きくしない方がよい場合もあるので、税理士への相談を強くおすすめします。

20万円以下でも住民税の申告は必要!

副業で得ている収入が20万円以下の場合、確定申告が不要であってもお住まいの市区町村への住民税の申告は別途必要となるケースがあります。

ただし、あなたの働き方や収入の種類など当てはまるかどうかは専門的な知識が必要なため、個人で判断するのは避けた方が良いです。

確定申告が不要な額だとしてもできれば書式に沿って書類は作成の上、次のような組織や税理士に相談しましょう(書類は作らなくても何からどのくらいの収入を得ているなどの情報でも良いです)

  • 住んでいる市区町村の役所・役場
  • 税務署
  • 税理士
確定申告の書類作成はクラウド会計ソフトで簡単・楽ちん

最近、確定申告の書類作成はクラウド会計ソフトを使って行うのが一般的です(税理士や会計士も使っています)

最大65万円の控除を受けられる青色申告を簡単に作成できる上に、初年度年会費無料で使えるやよいの青色申告オンライン」がおすすめです。

生計を立てられるくらい稼げるようになったら、節税などの対策も含めて税理士への相談も検討しましょう。

青色申告をするためには開業届・青色専従者給与に関する届出書など書類の作成が面倒ですが、「開業freee」を利用すると無料で簡単にできます。

確定申告についてより詳しく知りたい方は「副業がバレないように確定申告するための全知識」の記事を参照してください。

注意事項3. 住民税の対策をきちんとする

副業が会社にばれてしまう場合のほとんどは住民税が原因です。

住民税とはその地域に住んでいる人たちがその地域に収める税金です。

この住民税ですが、以下のように前年度の年収が多ければ多いほど増える仕組みとなっています。

  • 年収400万円の場合:住民税およそ18万円
  • 年収500万円の場合:住民税およそ25万円
  • 年収600万円の場合:住民税およそ31万円

上記の住民税がなぜ副業がばれてしまう原因になるのかというと、年収は本業分と副業分を合わせた金額になり、その年収分に対しての住民税がまとめて会社の給料から天引きされる形で支払われます。

住民税が増えることでバレる

そのため、上記のように本業の会社でもらっている給与に対する住民税よりも多くの住民税を払っている場合、会社の経理担当の方はあなたが副業などで収入を得ていることに確実に気づきます。

住民税の対策方法とは

会社に副業がばれてしまう最大の理由の住民税ですが、確定申告の際に副業収入分の住民税を「自分で納付」(普通徴収)を選択して、それが居住している市区町村に認められれば会社にばれにくくなります。

具体的には確定申告時に、以下のように確定申告書類の住民税に関する事項で「自分で納付」(普通徴収)の箇所にチェックするだけです。

副業 確定申告

副業分の住民税を「自分で納付」(普通徴収)することを居住している市区町村に認められればその分の住民税は会社の給料から天引きされないため、会社にあなたが副業していることが分かりにくくなります。

ただし、現在は一部の状況を除きほとんどの都道府県でサラリーマンなど給与を受け取っている人の住民税は原則全て特別徴収(給与から差引き)するように推進されています。

これは、特別徴収に比べて、普通徴収だと納税を行なっていない人の割合と金額が多いためです。

特別徴収・普通徴収別の個人住民税の徴収率の図

引用:総務省

そのため、「自分で納付」にチェックしても居住している市区町村で認められない可能性が高く、この対策で会社にばれるのを防ぐのは難しくなっています。

住民税対策時の注意点

「自分で納付」にチェックしても市区町村役場の人がチェックもれをする場合もあります。

5月に納税通知書が役所から会社に送られてきくることになってるので、4月中旬から下旬に市町村役場に電話し「自分が普通徴収になっているか」と確認しましょう。

注意事項4. 給与所得のアルバイトを副業にしない

上記で紹介した副業分の住民税を「自分で納付」する方法ですが、基本的に「給与所得以外」についてです。

「給与所得以外」とはアルバイトなどで得た給料のことをさします。住んでいる地域によって決まりは異なりますが、基本的にアルバイトなどの収入は「自分で納付」することができず、会社から天引きされてしまうケースが多いので注意です。

そのため、副業をするのであれば、給与所得のアルバイトなどではなく、雑所得として見られるインターネット上で可能な副業を行うことをおすすめします。

次章以降、本業の会社にばれないサラリーマンにおすすめの副業を紹介していきますが、雑所得として見られるインターネット上で可能な副業を紹介します。

2. 安心してできる安全な副業29種とおすすめ8選

前章では安全とは言えない副業について紹介してきました。

この章では以下の安全な副業の一覧表の中から特に評価も高く、自信を持っておすすめできる副業を8種類紹介します。

評価基準としては以下の4つの評価軸で評価しています。

  • 稼げるか:その副業でどのくらい稼ぐことができるのか
  • 誰でもできるか:その副業を始める、またはその副業で成功するのはどのくらい難しいのか
  • 短時間でできるか:その副業がどのくらいの時間を要するのか(入金時間も含む)
  • 安全にできるか:その副業のリスクはどれくらいなのか

一覧表ではそれぞれの評価項目については記載してありませんが、一覧を紹介したのちに詳細を詳しく紹介しています。

また、一覧表の「副業名」の箇所をクリックすると、その詳細に飛びます。

一部、ネット上の副業ではないものも含まれていますが、以下の表で紹介しているものは全て雑所得(一部譲渡所得含む)と処理できる安全な副業で、確定申告をきちんとすれば会社にもばれにくくなるので安心してください。

副業名総合評価
(20点満点)
一言紹介
クラウドワークス18点クラウドソーシングサービスで様々な仕事で稼ぐ
アンケートモニター17点企業からのアンケートに回答して稼ぐ
coconala17点知識・スキルを500円から販売
ポイントサイト17点ゲームやアンケートでポイントを貯めて稼ぐ
覆面捜査官17点 スーパーやレストランでの実態調査で稼ぐ
動画編集15点Youtuberの代わりに動画を編集して稼ぐ
代行業15点 様々な業務を代行
レシートスキャン15点レシートのスキャンでポイントを稼ぐ
Youtubeの書き起こし作業14点Youtubeの内容をブログ用に書き起こして稼ぐ
PIXTA14点写真素材を販売
テープ起こし14点講演会やセミナーなどの音声情報を 文章で書き起こして稼ぐ
データ入力14点原稿の文字や伝票の数字、音声などをデジタルデータに起こして稼ぐ
翻訳14点書籍、映像、専門性の高い文章などを翻訳して稼ぐ
副業名総合評価
(20点満点)
一言紹介
公募ガイド14点ネット上のコンテストに応募して稼ぐ
スマホアプリ開発14点スマホアプリ開発で稼ぐ
minne13点ハンドメイド商品を販売
ホームページ作成13点ホームページを作成、提供して稼ぐ
情報商材の販売13点自分の経験や知識を、PDFファイルや動画にして、販売
LINEスタンプ13点LINEスタンプの販売
オンライン秘書13点事務作業や電話対応などで稼ぐ
イラストレーター13点イラスト作成で稼ぐ
さし絵ライター13点出版物の挿絵作成で稼ぐ
有料メルマガ12点有料メルマガを発行して稼ぐ
Up-T12点デザインTシャツで稼ぐ
アフィリエイト12点ブログにGoogle Adsenseなどの広告を掲載して稼ぐ
note12点有料記事などを販売
kindle12点電子書籍を販売
サイト売却12点自分で作成したホームページを他の人に売って稼ぐ
個人向け国債12点個人向け国債の購入で利回りを取る

上記でご紹介した副業の一覧表の中から、評価15点以上の副業をおすすめ順に紹介していきます。

2-1. クラウドワークス:稼げる仕事の種類や量がとにかく多い

クラウドワークスの公式ページ

クラウドワークス」は日本最大級のクラウドソーシングサイトで、仕事の種類も誰にでもできるようなものから専門的なものまで様々で、この記事で総合評価が最も高く、おすすめの副業です。

クラウドソーシングとは企業などがオンライン上で不特定多数の方に業務を発注することを指します。クラウドワークスへの登録は無料なので誰でも簡単に始めることができます。

具体的な依頼内容としてはホームページ作成やiPhoneアプリ開発、ロゴマークやチラシデザイン、ネーミングやテープ起こし・文字起こしなどここでは挙げきることができないほどたくさんの仕事があります。

クラウドワークスの口コミ

クラウドワークスの口コミは以下の通りです。

口コミ・評判

名前 S・Nさん(24歳)
評価:★★★★☆4
クラウドワークスで仕事を始めて2年目ですが、会社にバレることなく月に5万円近く稼ぐことができています。
案件も非常に多いので毎月安定的に稼げています。

口コミ・評判

名前 O・Sさん(29歳)
評価:★★★★★5
現在、私は脱サラして起業しています。
毎月きちんと報酬が振り込まれるので本当に安心です。

クラウドワークスの公式サイト

「クラウドワークス」公式サイト:https://crowdworks.jp/

クラウドソーシングは他に「ランサーズ」や「Bizseek」もおすすめです。

2-2. アンケートモニター:誰でも簡単に空いた時間で出来る!

マクロミルの公式ページ

アンケートモニター」は企業やメディアからの簡単な質問や受け答えに回答するだけで収入がもらえる副業です。

基本的に登録が無料のサイトが多く、空いた時間にスマホで簡単に行えるので非常に多くの方が取り組んでいます。

アンケートモニターでおすすめのサイトは「マクロミル」「キューモニター」などがあります。いずれも無料で登録可能で案件数も非常に多いのでおすすめです。

アンケートモニターの口コミ

アンケートモニターの口コミは以下の通りです。

口コミ・評判

名前 E・Oさん(34歳)
評価:★★★★☆4
空いた時間に少しずつやっているのですが月に1万円近くの副業収入ができて非常に助かっています。もちろん、会社にもバレていません。

口コミ・評判

名前 D・Fさん(29歳)
評価:★★★★★5
月に1万円程度の副業収入ではありますが、きちんと振り込まれるので安心です。

アンケートモニターのおすすめサイト

2-3. coconala:趣味、特技、アイディアが500円以上で売れる!?

coconalaの公式ページ(新ロゴ)

coconala」はあなたの特技やスキルを500円から販売できるサイトです。高額なものになると1時間で5,000円以上の収入が入るものもあります。

例えば、似顔絵・イラスト(SKIMASTORESでデジタル販売もおすすめ)、画像・デザイン、占い、美容・ファッション、文章・キャッチコピー、動画・アニメーション、語学・翻訳、グルメ・料理、IT・プログラミングなど非常に多くの特技やスキルが活かせます。

登録も無料で可能なので気軽に始めることができます。

coconalaの口コミ

coconalaの口コミは以下の通りです。

口コミ・評判

名前 I・Gさん(25歳)
評価:★★★★☆4
私は英語が得意なので英語の翻訳などを販売していましたおかげさまで毎月きちんと2万円程度の副業収入が入ってきます。

口コミ・評判

名前 T・Oさん(20歳)
評価:★★★★★5
私は特別なスキルなどもなかったので「代行業」で、友人代行や恋人代行などを行なって月に5万円ほどの収入を得ていました

coconalaの公式サイト

「coconala」公式サイト:https://coconala.com/

2-4. ポイントサイト:本当に簡単な作業でコツコツ稼ぐ

ポイントサイトのECナビ

「ポイントサイト」は広告サイトのクリックやゲーム、アンケートなどをするだけでポイントを貯めて、そのポイントを電子マネーなどにして稼ぐ方法です。

空いている時間に簡単に稼ぐことができるので、働いている感覚なしにお金を稼ぐことができます。

おすすめのポイントサイトは、案件の多さやポイントの換金レートの良さから「ECナビ」や「ワラウ」などがおすすめです。

 ポイントサイトの口コミ

ポイントサイトの口コミは以下の通りです。

口コミ・評判

名前 A・Oさん(29歳)
評価:★★★★☆4
ゲームやクリックだけでポイントが貯まるので遊び感覚で子育てや家事の合間に行なっています。それだけで月にきちんと7,000円ほどもらえるので非常に嬉しいです。

 ポイントサイトのおすすめサイト

「ECナビ」公式サイト:https://ecnavi.jp/

「ワラウ」公式サイト:https://ssl.warau.jp/

2-5. 覆面捜査官:ご飯を楽しみながら3,000円も!?

コーヒーカップと女性

「覆面捜査官」とは簡単にいうと、一般客になりきって飲食店や小売店を訪問して、そのお店がどんなサービスをしているのかを調査するお仕事です。

お店に行って、依頼主からのチェックリストを元にサービスの内容を細かく調査して、食事をしたりサービスを受けた結果や感想をレポートにして提出します。

1件500~5,000円の報酬がもらえて、楽しみながらできる労働系で最もおすすめの副業です。この仕事を受けるのであれば、日本最大級の覆面調査・ミステリーショッパーサイト「ファンくる」が案件数が多く、高額案件もあるのでおすすめです。

覆面捜査官の口コミ

覆面捜査官の口コミは以下の通りです。

口コミ・評判

名前 Y・Kさん(29歳)
評価:★★★★☆4
週に1回、友人と食事がてら覆面調査をしています。ご飯代も出るし、楽しみながら毎月2万円ほどきちんと収入が入るので非常に良い副業です。

覆面捜査官のおすすめサイト

「ファンくる」公式サイト:https://www.fancrew.jp/

「ヴィーナスウォーカー」公式サイト:https://venus-walker.com/(女性が稼ぎやすい)

2-6. 動画編集:慣れるほど時給を上げられる

動画編集のイメージ

「動画編集」は流行りのYoutuberなど動画配信をしている人の撮影した動画にSE(効果音)や字幕・テロップ、絵や図などの装飾を行う仕事です。

現在はニーズに対して供給がまだまだ足りていないため、1件5,000円〜10,000円の相場で仕事ができます。編集ソフトを新しく購入したり、編集方法を学ばなければならないなど初期投資や準備が必要で、パソコンも持っていないと厳しいでしょう。

クラウドソーシングサイトを通しても良いですが手数料の中抜きが痛いので、登録者数数万〜10万人くらいまでのYoutuberにDM(ダイレクトメッセージ)などで直接営業をするのがおすすめです。

動画編集の口コミ

動画編集の口コミは以下の通りです。

口コミ・評判

名前 M・Bさん(23歳)
評価:★★★★☆4
最初は編集方法を勉強したり仕事をくれるYoutuberの人を探すのが大変で、編集にも時間がかかっていました。ですが慣れてくると短時間で編集できるようになり、複数の依頼を受けて月10万円以上は固く稼げるようになりました。

動画編集のおすすめサイト

「YouTube」公式サイト:https://www.youtube.com/

Adobe Premiere Elements販売サイト:https://www.amazon.co.jp/

「Final Cut Pro」公式サイト:https://www.apple.com/jp/

2-7. 代行業:1件1万円以上の案件も

食事中にプレゼントを差し出す場面

「代行業」とは様々な代行を受けることで報酬をもらう副業です。

代行する内容としては、電話の代行や友人代行などから、合コン代行、行列並び代行、謝罪代行など非常に様々です。

代行業を行いたい場合、下記のようなサービスを利用するのがおすすめです。

上記で代行業の種類を紹介しましたが、上記で紹介したのはほんの一握りです。

以下で代行する内容の種類や相場、所用時間を紹介します。

代行名平均給料労働時間
遺品整理代行時給1,200~1,500円3~5時間
大掃除代行時給1,500~2,100円2~8時間
家事代行サービス時給1,200~1,500円1~8時間
レンタカー回送時給1,000~1,500円4~8時間
ベビーシッター時給1,300~1,800円2~8時間
草刈り代行時給1,100~1,500円2~8時間
家族代行時給2,000~2,500円1~3時間
ペットシッター時給900~1,200円2~5時間
クレーム処理代行1回1万~1万5,000円2~3時間
彼氏・彼女代行時給2,000~2,500円1~3時間
セミナー出席代行時給1,500~2,000円2~3時間
合コン出席代行時給2,000~2,500円2~3時間
モーニングコール代行1件50~150円1~4時間
場所取り代行1回500~1,000円1時間~
サクラ代行時給1,500~2,000円1~3時間
宿題代行1問50円~2~5時間
卒論代行1件15万円~3日~
友人代行1回5,000~1万円1~6時間
エントリーシート代行1件1万円~2~3時間

代行業の口コミ

代行業の口コミは以下の通りです。

口コミ・評判

名前  Y・Sさん(21歳)
評価:★★★★☆4
私は友人代行や合コン代行、恋人代行で代行業をよくやっています。どれも非常に良い時給で出来て、リピーターの方などもいるので会社にバレることなく月10万円ほどの収入があります。

口コミ・評判

名前 Y・Oさん(27歳)
評価:★★★★★5
私は卒論代行を1回20万円とエントリーシート代行を1回1万円で会社にバレることなく代行業をしています。どちらも意外と需要があって、エントリーシートは4月くらいに、卒論は12月くらいの申し込みが非常に多いです。

代行業のおすすめサイト

「coconala」公式サイト:https://coconala.com/

「家事代行サービスCaSy(カジー)」公式サイト:https://casy.co.jp/

「タスカジ」公式サイト:https://taskaji.jp/keeper/fun/

2-8. レシートスキャン:1回のチャンスで最大5,000円相当のポイントが当たることも!

CODEの公式ページ

「レシートスキャン」はあなたが買い物で手に入れたレシートや買った商品のバーコードなどをスキャン(登録)すると、ポイントなどがもらえるサービスです。

いくつかあるサービスの中でも「CODE」はバーコードチャンスというミニゲームがあり、1回のチャンスで最大5,000円相当のポイントが当たることもあるなど、ポイントが貯めやすいです。

1ポイントが1円相当、交換手数料無料でdポイントやAmazonギフト券など使い勝手の良い交換先が多く、登録した結果が自動で家計簿にもなるため、お金の管理にも役立ちます。

レシートスキャンの口コミ

レシートスキャンの口コミは以下の通りです。

口コミ・評判

名前 A・Tさん(34歳)
評価:★★★★★5
ただレシートをスキャンするだけでよく使うポイントやAmazonギフト券などに交換できるポイントを貯められるので、とてもお得です。たまに大当たりして数百ポイントとかもらえるととても幸せな気持ちになり副業って感じは全然しなくて楽しんでやってます。

レシートスキャンのおすすめサイト

「CODE」公式サイト:https://code.r-n-i.jp/

3. まとめ

安全な副業についてご紹介しました。

副業は基本的に安全なものがほとんどです。

しかし、中には以下のように安全ではない副業もあるので注意しましょう。

  • 社会的地位を脅かす可能性のある副業
  • 損をする可能性のある副業
  • 稼げると偽られている副業
  • 本業の会社が副業禁止の場合に会社バレしてしまう副業

この記事では上記の注意点に該当しない副業を紹介しましたが、どの副業をするか選ぶ際に以下の4つの軸で比較するとどの副業が自分に合っているのかがわかりやすいです。

  • 稼げるか:その副業でどのくらい稼ぐことができるのか
  • 誰でもできるか:その副業を始める、またはその副業で成功するのはどのくらい難しいのか
  • 短時間でできるか:その副業がどのくらいの時間を要するのか(入金時間も含む)
  • 安全にできるか:その副業のリスクはどれくらいなのか

上記4つの軸で比較した結果、以下の副業がそれぞれおすすめでした。

あなたが安全に自分に合った副業ができることを祈っています。

案内

副業という表現には相応しくないかもしれませんが、「匿名通報ダイヤル」への情報提供で最高10万円がもらえます。

もし、対象となる事案を見聞きした際は、電話やネットで通報しておくと情報料が受け取れるかもしれません。

注目キーワード