世界一わかりやすい『タカシマヤカード《ゴールド》』解説|あなたにベストな一枚かわかる!

タカシマヤカード《ゴールド》』を申し込むべきか迷っていませんか?

申し込みを考えている理由は特に下記の3つに当てはまる方が多いのではないでしょうか。

  • ゴールドカードでタカシマヤの買い物をお得にしたい
  • ゴールドカードへの切り替えの案内が来たけど迷っている
  • 『タカシマヤカード』『タカシマヤセゾンカード』よりもお得になるのか知りたい

上記のような方でも、実は使うべきでない人もいるので、契約前にしっかりとカードの機能や条件を比較してから申し込まないと後悔するので注意しましょう。

このページでは、大手カード会社に3社勤務した経験を活かして『タカシマヤカード《ゴールド》』について以下の流れで全てご紹介します。

  1. タカシマヤカード《ゴールド》はこんな人におすすめ!
  2. タカシマヤカード《ゴールド》の2つのメリット
  3. タカシマヤカード《ゴールド》の2つの注意点

状況によって『タカシマヤカード《ゴールド》』よりももっと便利でお得に使えるカードもご紹介しています。

全て読んでいただければ、契約後に後悔することなく、あなたが本当に選ぶべきクレジットカードかどうかがわかるでしょう。

1. タカシマヤカード《ゴールド》はこんな人におすすめ!

タカシマヤカード《ゴールド》』は高島屋のグループ会社である高島屋クレジットが発行するゴールドカードで、年会費は税込11,000円です。

大手カード会社に3社勤務し、9千枚のカードを見てきた私の評価は以下のようになります。

プロの一言!
タカシマヤカード《ゴールド》』は、タカシマヤ各店に車でよく買い物に行く人や年100万円以上買い物をするなら、タカシマヤで最もお得に買い物ができるのでおすすめです。
ただ、買い物の金額が少なければお得でなかったり、ポイントの仕組みが良くないなど他のゴールドカードに劣る面もあるため、買い物の回数や金額が少ない人は『タカシマヤカード』などが便利に使えます。

以上のように、クレジットカードに求めるものによっておすすめできる人、できない人が分かれているカードです。

そこで『タカシマヤカード《ゴールド》』に興味を持っている方向けに、下記の3つの目的別のおすすめ度を示しました。

あなたの目的おすすめ度
①ゴールドカードでタカシマヤの買い物をお得にしたい△タカシマヤ各店に車でよく買い物に行ったり、年間100万円以上買い物をする人ならおすすめ!
②ゴールドカードへの切り替えの案内が来たけど迷っている◯タカシマヤ各店の利用回数・金額が増えて、メンバーズサロンや空港ラウンジ、高い保険金額などゴールドカードのサービスも利用したい人におすすめ!
③『タカシマヤカード』『タカシマヤセゾンカード』よりもお得になるのか知りたい◯タカシマヤ各店で年100万円以上買い物をしたり、車で買い物に行く人ならおすすめ!

あなたに当てはまる目的をクリックすると、その内容をすぐに見れます。

1-1. ゴールドカードでタカシマヤの買い物をお得にしたい

あなたが下記のいずれかに当てはまる場合、『タカシマヤカード《ゴールド》』は最も良いゴールドカードと言えます。

  • タカシマヤ各店に車でよく買い物に行く
  • タカシマヤで年間100万円以上買い物をする

なぜならゴールドカード限定で駐車場無料サービスがあったり、年間の買い物金額が100万円を超える方はポイント還元率が翌年度10%に上がるからです。

しかし、買い物でのポイント還元率は他のカードでも条件が良いものがあります。

カード名年会費(税込)タカシマヤポイント還元率その他ポイント還元率駐車場無料
タカシマヤカード《ゴールド》のAMEXブランド券面

タカシマヤカード《ゴールド》

11,000円8%〜10%(注)1%あり
タカシマヤカードのVISAブランド券面

タカシマヤカード

2,200円

 

初年度無料

8%(注)0.5%なし
ANA To Me CARD PASMO JCB(ソラチカカード) の券面(2019年3月版)

ANA To Me CARD PASMO JCB(ソラチカカード)

※ANAカードならゴールドなど全て

2,200円

スマリボで825円

初年度無料

1%~2.04%※

(マイル還元率)

0.5%〜1.54%※※

(マイル還元率)

なし
dカード 白の券面画像

dカード

※dカード GOLDも含む

永年無料2.5%

(髙島屋グループのショッピングセンター・レストラン街を除く)

1%なし

三井住友カード(NL)のVISA券面

三井住友カード(NL)

※「ココイコ!」対象の三井住友カードなら全て

永年無料1.5%~2.5%0.5%なし

(注)2021年9月以降、現金・商品券による全額入金・一部入金時のポイント率が5%に下がります。

※最大還元率はANAカードマイルプラスで200円(税込)支払いごとに1マイルもらって10マイルコースを選択し、スマリボでOkiDokiポイント2倍をもらい、スターメンバーズでスターαで20%のボーナスポイントをもらい、ボーナスポイントをメトロポイント→ANAマイルの順で交換した場合

※※10マイルコースを選択し、スマリボでOkiDokiポイント2倍をもらい、スターメンバーズでスターαで20%のボーナスポイントをもらい、ボーナスポイントをメトロポイント→ANAマイルの順で交換した場合

一般カードである『タカシマヤカード』でもタカシマヤの利用でもらえるポイントは8%とゴールドカードで100万円未満の時と同じ還元率です。

また、優待でボーナスがある「ANAカード」「三井住友カード(「ココイコ!」対象)」、特約店は「dカード」は高島屋でもお得ですが、それ以外の店舗でもお得です。

そのため、状況によって下記のカードを申し込んだ方が良いでしょう。

<タカシマヤで年に100万円未満の買い物金額>

<何枚もクレジットカードを持ちたくない・メインカードのポイントやマイルを貯めたい>

1-2. ゴールドカードへの切り替えの案内が来たけど迷っている

『タカシマヤカード《ゴールド》』は『タカシマヤカード』や『タカシマヤセゾンカード』と何が違うのか、機能やサービス内容の違いを比較してみました。

タカシマヤカード《ゴールド》タカシマヤカードタカシマヤセゾンカード
初年度年会費(税込)11,000円無料無料
2年目以降年会費(税込)11,000円2,200円無料
タカシマヤ各店ポイント還元率1%〜8%(注)1%〜8%(注)1%〜2%(注)
前年100万円以上利用10%(一般商品)(注)8%(注)2%(注)
タカシマヤ以外のポイント還元率1%0.5%1%
タカシマヤの駐車場無料××
旅行傷害保険国内・海外最高5,000万円国内・海外最高2,000万円なし
買い物保険300万円なしなし
空港ラウンジ国内34、海外1空港無料有料有料
メンバーズサロン利用可能利用不可利用不可
タカシマヤ各店の有料催し招待券入場料50%割引入場料50%割引

(注)2021年9月以降、現金・商品券による全額入金・一部入金時のポイント率が5%(『タカシマヤセゾンカード』は1%)に下がります。

タカシマヤで前年100万円以上の買い物した時の10%ポイント還元率以外は、『タカシマヤカード』でもタカシマヤでの利用に差がないことがわかります。

ゴールドカードとしての基本的な特典やサービス(保険金額が高い・空港ラウンジ無料利用)に加えて、対象店舗ではタカシマヤの駐車場が所定時間無料で利用できます。

そのため、下記の条件や状況に当てはまるなら『タカシマヤカード《ゴールド》』を選ぶと良いでしょう。

  • タカシマヤ各店に車でよく買い物に行く
  • タカシマヤで年間100万円以上買い物をする

それ以外の方は、そのまま『タカシマヤカード』を使い続けた方が少ない年会費の負担でタカシマヤでお得に買い物ができます。

1-3. 『タカシマヤカード』『タカシマヤセゾンカード』よりもお得になるのか知りたい

あなたが下記のいずれかに当てはまる場合、『タカシマヤカード』『タカシマヤセゾンカード』よりもお得に使えるでしょう。

  • タカシマヤ各店に車でよく買い物に行く
  • タカシマヤで年間100万円以上買い物をする
  • 空港ラウンジ無料などゴールドカードの特典を使いたい

『タカシマヤカード《ゴールド》』は上記に当てはまるようなタカシマヤ各店でよく買い物をされる方ならメリットがあります。

『タカシマヤカード』や『タカシマヤセゾンカード』などの一般カードを使っていると、インビテーションやアップグレードの案内が来ることもあるでしょう。

ですが、『タカシマヤカード《ゴールド》』の年会費は11,000円(税込)かかるので、タカシマヤで多額の買い物やゴールドカードの特典を利用をしないのなら、そのまま今使っている『タカシマヤカード』などを使い続けた方が良いでしょう。

1章まとめ

ここまでをまとめると、『タカシマヤカード《ゴールド》』はゴールドカードのサービスが使えて、タカシマヤで年100万円以上買い物をするなら、ポイント還元率が翌年10%に上がりお得に買い物ができます。

そのため、下記のいずれかに当てはまる人は間違いなくおすすめです。

  • タカシマヤ各店に車でよく買い物に行く
  • タカシマヤで年間100万円以上買い物をする
  • 空港ラウンジ無料などゴールドカードの特典を使いたい

『タカシマヤカード《ゴールド》』公式ページ:

http://www.t-card.co.jp/gt/

2章以降は、『タカシマヤカード《ゴールド》』についてより詳しくメリットや注意点などを説明するので、読みたい方だけ読んでください。

2. タカシマヤカード《ゴールド》の2つのメリット

『タカシマヤカード《ゴールド》』は下記の2つのメリットがあります。

  • タカシマヤグループでの買い物が便利になる特典やサービスがある
  • メンバーズサロンなどゴールドカード独自の特典・優待を使える

2-1. タカシマヤグループでの買い物が便利になる特典やサービスがある

『タカシマヤカード《ゴールド》』は下記のような買い物が便利になる特典やサービスがあります。

  • タカシマヤグループでの買い物で最大10%のポイントがたまる
  • タカシマヤ駐車場が一定時間無料

タカシマヤグループでの買い物で最大10%のポイントがたまる

『タカシマヤカード《ゴールド》』はタカシマヤで一般商品の購入時に8%のポイントがもらえます。

それに加えて、前年にタカシマヤで100万円(税抜)以上の利用をすると翌年度のポイントが10%にアップします。

タカシマヤ 利用金額100万円以上で翌年度ポイント10%にアップ

出典:高島屋カード

タカシマヤ以外での利用でも1%のポイントが付く

『タカシマヤカード《ゴールド》』ならタカシマヤ以外での利用でも1%のポイントが付きます。

『タカシマヤカード』だと0.5%のポイントになってしまうので、タカシマヤ以外の店舗でもメインカードとしてお得に買い物ができます。

2021年9月以降タカシマヤ利用の一部使い方のポイント率は減少(2020年8月26日追記)

2021年9月以降、次の3つの使い方では『タカシマヤカード《ゴールド》』でのポイント率が減少します。

  1. カード利用時に現金・商品券による全額入金・一部入金をした際:8%→5%
  2. お中元、お歳暮のカタログ掲載商品などの「食料品のギフト推奨品」のポイント率:8%→5%
  3. 展覧会などの文化催会場での販売商品のポイント率:1%へ

影響が大きいと思われる1についてご紹介します。

これまではクレジットカードでの支払いと同じポイントが付いていたカード利用時に現金・商品券による全額入金・一部入金をした際のポイント率は、2021年9月以降5%に減少します。

2021年9月以降タカシマヤカードの利用の際に現金・商品券による全額入金・一部入金をされた際のポイント率

出典:タカシマヤ

例えば、『タカシマヤカード《ゴールド》』で税抜10,000円の商品をカード利用の際に5,000円を現金または商品券で一部入金すると、差額の5,000円に対しての5%ではなく、商品価格の10,000円に対して5%のポイントとなります。

ポイントの変更について、より詳しく知りたい方は「タカシマヤ公式ページ」をご確認ください。

タカシマヤ各店駐車場が一定時間無料

タカシマヤと提携している駐車場が一定時間無料で利用できます。

ただし、下表のような条件が必要だったり特典のない店舗もあるので注意してください。

買い物が必要駐車場のゴールド特典なし
横浜店大宮店・大阪店・泉北店・京都店・岐阜店・岡山店・ジェイアール名古屋タカシマヤ・いよてつ高島屋(松山)

どの店舗も中心街に位置していることが多く駐車料金も高くなりがちなので、車で買い物に行く機会の多い方にはお得で便利です。

2-2. メンバーズサロンなどゴールドカード独自の特典・優待を使える

『タカシマヤカード《ゴールド》』は他社のゴールドカードにつく空港ラウンジ無料や保険の条件が良くなる他に、ゴールドカードを持っている人しか利用できないタカシマヤの特典・優待を利用できます。

下記でいくつかの内容を紹介していきます。

ゴールドカードの特典・優待

ゴールドカードとして、下記の4つの特典や優待を利用することができます。

  • メンバーズサロンの利用
  • ゴールドカード独自のサービス
  • 空港ラウンジの無料利用
  • 補償金額が高いカード付帯保険
メンバーズサロンの利用

『タカシマヤカード《ゴールド》』は買い物の相談や休憩、荷物を預かってくれるといったサービスを行っているメンバーズサロンを利用できます。

通常百貨店のサロンやラウンジは外商カードやプラチナカードを持っていないと利用することができないことが多いのですが、高島屋では利用できます。

タカシマヤカード《ゴールド》で利用できる高島屋メンバーズサロン

出典:高島屋カード

他には下記のようなサービスを受けられるので、店舗での買い物の機会の多い人には便利です。

  • 駐車場の無料券を受け取れる
  • タカシマヤの有料催しの招待券が用意されている
  • ポイント交換を行ってくれる
ゴールドカード独自のサービス

『タカシマヤカード《ゴールド》』はその他に、次のようなゴールドカードを持っている人限定のサービスを利用できます。

  • ライフサポートサービス|健康管理や医療・介護に関するご相談を24時間電話で受付
  • ANAグループ便の搭乗マイルが自動的に10%アップ、ポイントとマイルを相互交換できる
  • 富裕層向けの会員ライフサポートサービス「プレステージ・ゴールド」を優待価格で利用できる
空港ラウンジの無料利用

『タカシマヤカード《ゴールド》』は国内34、海外1空港のラウンジを無料で利用することができます。

国際線の場合は搭乗ゲートまで余裕を持って移動していなければならないため、手続きが終わると飛行機に搭乗するまでの時間長く待っていなければなりませんが、ラウンジを利用することで待ち時間を有効に活用できます。

羽田空港のカードラウンジ

出典:羽田空港

電源・Wi-Fi・ドリンク・軽食を無料で利用できるだけなく、アルコールなどの一部の飲み物やシャワー・マッサージチェアなどを有料で利用できるところもあります。

ラウンジの利用料金は1,000円前後ですが、『タカシマヤカード《ゴールド》』と当日の搭乗券を提示することで無料で利用できます。

年10回以上ラウンジを利用する人は、それだけで年会費の元が取れる計算になります。

『タカシマヤカード《ゴールド》』で使える詳しい空港名を知りたい方は空港ラウンジを参照してください。

補償金額が高いカード付帯保険

ゴールドカードなので、『タカシマヤカード』(一般カード)に付く保険に比べて条件が良く補償金額が高くなります。

使う機会の多い保険項目を比べてみました。

保険内容補償項目『タカシマヤカード《ゴールド》』『タカシマヤカード』
国内旅行保険適用条件利用付帯利用付帯
傷害通院日額 3,000円日額 1,500円
傷害入院日額 5,000円日額 1,000円
海外旅行保険適用条件自動付帯利用付帯
傷害・疾病治療300万円100万円
救援者費用400万円100万円
携行品損害

(免責3,000円)

100万円10万円
ショッピング補償適用条件利用付帯
(自己負担:1事故につき3,000円)300万円
  • 自動付帯:カードを持っているだけで適用
  • 利用付帯:カードで支払いが必要

上記のように、一般カードは保険が付く項目や補償金額が少なく、ゴールドカードならどの項目も補償金額が非常に高く、条件が良いことが分かります。

特に海外では日本と医療の制度が違うため、ちょっとした怪我や病気で病院を受診すると数万円、入院や手術を受けると数百万円もかかってしまうことが珍しくありません。

ゴールドカードは持っているだけで保険が付くので、多額の医療費などを払う危険性を減らすことができて安心です。

『タカシマヤカード《ゴールド》』に付く保険の詳しい内容を知りたい方は保険情報を参照してください。

また、ゴールドカードに付く海外旅行保険についてさらに詳しい情報を知りたい人は「最高の海外旅行保険が付くゴールドカード4選」も参考になります。

3. タカシマヤカード《ゴールド》の2つの注意点

この章では『タカシマヤカード《ゴールド》』の注意点を2つ挙げていきます。

  • タカシマヤ利用での一般カードとの差が少ない
  • ポイントの使い勝手が良くない

3-1. タカシマヤで一般カードとの差が少ない

『タカシマヤカード《ゴールド》』はタカシマヤでの利用で『タカシマヤカード』(一般カード)との差がほとんどありません。

『タカシマヤカード《ゴールド》』『タカシマヤカード』
タカシマヤ各店ポイント還元率1%・8%1%・8%
前年100万円以上利用10%8%

タカシマヤで前年100万円以上の買い物をしたポイント還元率以外は、『タカシマヤカード』でもタカシマヤでの利用に差がないことがわかります。

そのため、下記のいずれかに当てはまるなら一般カードの『タカシマヤカード』でも良いことが分かります。

  • ゴールドカードの特典やサービスを利用しない
  • タカシマヤでの買い物金額が年に100万円以下

3-2. ポイントの仕組みが良くない

『タカシマヤカード《ゴールド》』でたまるポイントは、下記のように注意点が多く利用者にとって使い勝手が良いとは言えません。

  • 買い物券からANAマイルの交換はレートが悪く損をする
  • ポイントの計算は1商品単位や1レシート単位で切り捨てが多い
  • 最大で1,999ポイントが無効になる(2,000ポイント単位でしか交換できない)

他のクレジットカードと異なり、たくさんのポイントを貯めておいても何のメリットもありません。

手間がかかりますが、2,000ポイント以上になったらすぐに会計時に利用した方がお得に利用できます(以前交換できた『お買物券』は2021年8月末で終了しました)

2021年9月以降は使いやすさがやや改善(2020年8月26日追記)

2021年9月以降は2,000ポイント貯まると自動的にカードにチャージされる仕組みに変更されるため、手間を減らせて使い勝手が良くなります。

2021年9月以降タカシマヤカードのポイントは自動的にカードにチャージ

出典:タカシマヤ

また、ポイントの有効期間も最大24ヶ月とこれまでの最大16ヶ月に比べて少し長くなります。

2021年9月以降タカシマヤのポイント有効期間

出典:タカシマヤ

ただし、積立期間終了後の1,000ポイント未満や有効期間終了後のポイントは無効となり、繰り越しはできなくなるので、注意してください。

4. まとめ

タカシマヤカード《ゴールド》』に関しておすすめできる人や状況、メリット・注意点を解説しました。

『タカシマヤカードゴールド』は、以下のようなメリットがあるとても便利なクレジットカードです。

  • タカシマヤグループでの買い物で最大10%のポイントがたまる
  • タカシマヤの駐車場が一定時間無料
  • メンバーズサロンを利用できる
  • ゴールドカードのサービスを利用できる

タカシマヤ各店でたくさん買い物をして外商カードを狙っている人にも最適の1枚です。

『タカシマヤカード《ゴールド》』を利用することであなたの生活がより豊かで便利になることを祈っています。

『タカシマヤカード《ゴールド》』公式ページ:

http://www.t-card.co.jp/gt/

カード詳細情報

この章では、『タカシマヤカード《ゴールド》』についての詳細情報を表にまとめました。

上記でご紹介した他にカードについて細かい情報を知りたい人だけお読みください。

また、参考情報として他のタカシマヤカードとの情報簡単比較表や外商カード入会に関する情報、年会費1.1万円以下で持てる主要ゴールドカードを一覧表にしています。

基本情報

年会費(税込)本会員11,000円
家族会員1,100円
国際ブランドJCB・VISA・Mastercard・American Express
申し込み対象本会員22歳以上(学生を除く)で、安定した収入があり、社会的に信用を有する方で、提携する金融機関に決済口座をお持ちの方
家族会員生計を同一にする配偶者の方・お子様(高校生を除く18歳以上)・ご両親
締め日・支払日10日締め翌月4日払い(金融機関が休業日の場合は翌営業日)
ショッピング利用可能枠カードの送付時にご案内
支払い方法1回払い・2回払い・ボーナス1回払い、ボーナス2回払い、リボルビング払い、回数指定分割払い
キャッシング利用可能枠1万円~90万円 (ご利用明細書に記載してあるご利用可能枠をご確認ください)
支払い方法[国内]

1回払い、リボ払い(タカシマヤ各店カードカウンター、または、CREDIT SAISON ATM・口座振込などで全額繰り上げ返済可能)

[海外]

1回払い

ポイント情報

ポイント名タカシマヤポイント
ポイント付与条件10%(注)8%(注)3%1%
年間(毎年1月1日→12月31日)のタカシマヤ(加算対象店舗)でのご利用金額の累計が
100万円(税抜)以上の場合、翌年度(翌年2月1日→翌々年1月31日)のポイント率が10%にアップします。
初年度およびタカシマヤ※での年間ご利用金額100万円(税抜)未満

ご利用店舗

  • タカシマヤ各店(海外店は除く)
  • 高島屋オンラインストア(特価品・食料品は除く)

※消費税、送料、手数料は付与の対象外です。

  • タカシマヤファッションスクエア(特価品は除く)

※消費税、送料、手数料は付与の対象外です。

  • タカシマヤ通信販売(特価品・食料品は除く)
  • 下記施設内のタカシマヤ直営店

・帝国ホテル東京

・ホテルニューオータニ東京 

ご利用店舗

  • 玉川高島屋S・C専門店
  • 柏高島屋ステーションモールS館・新館・専門店街
  • 流山おおたかの森S・C専門店

(食料品・飲食店は1%、その他ポイント除外ショップがございます。)

  • タカシマヤ キッズパティオ(博多リバレインモール内)
ご利用店舗

  • タカシマヤ各店での食料品・特価品・レストラン・喫茶

※お中元、お歳暮のカタログ掲載商品などの「ギフト推奨品」は現行どおり8%のポイント率となります(2021年9月以降は最大5%)

※一部対象外となる場合もございます。

  • タカシマヤフードメゾン(新横浜店、おおたかの森店、岡山店)
  • 高島屋オンラインストアでの食料品・特価品

※消費税、送料、手数料は付与の対象外です。

  • タカシマヤファッションスクエアでの特価品

※消費税、送料、手数料は付与の対象外です。

  • タカシマヤ通信販売での特価品
(注)2021年9月以降、現金・商品券による全額入金・一部入金時のポイント率が5%に下がります。
ポイントアップ特別ご優待会2%付与ポイントアップ特別ご優待期間中は、ポイント+2%、最大10%のポイントをプレゼント。

※一部除外品がございます。

※以下はポイントアップ対象外とさせていただきます。

・ご優待率が10%のタカシマヤのクレジットカード会員様

・食料品/特価品のお買上げ

・2回払い/ボーナス払い/回数指定分割払い

有効期限最大24か月間
ご優待店

対象店舗でプラスポイントがもらえるお店

交換先2,000P以上2,000P単位、1P→1円:高島屋、および高島屋グループの専門店で会計時に支払いが可能(一部利用できない店舗・売場・商品・支払い方法あり)、高島屋オンラインストア2,000円分オンラインポイント(2021年9月以降は自動的にカードにチャージ)

2,000P以上2,000P単位、2,000P→500〜800ANAマイル

追加カード(電子マネー)情報

カード名年会費・発行手数料ポイント付与備考
ETCカード無料100円(税抜)につき1ポイント
Apple Pay無料QUICPay:100円につき1ポイント
プライオリティ・パス

保険情報

海外旅行保険(自動付帯)※一部利用付帯補償条件当該カードご加入日(カード発行日)の翌日以降に日本を出発される旅行
傷害死亡・傷害後遺傷害合計:最高1億円

自動付帯:5,000万円

利用付帯:5,000万円

傷害・疾病治療300万円
賠償責任1億円(1事故の限度額)
携行品損害100万円(自己負担:1事故につき3,000円)(1旅行中かつ1年間の限度額)
救援者費用400万円(1年間の限度額)
家族特約
対象者
国内旅行保険(利用付帯)補償条件旅行前にタカシマヤカード≪ゴールド≫による旅行代金のお支払いをいただくことで保険が適用されます。
傷害死亡・傷害後遺傷害5,000万円
傷害入院日額 5,000円
傷害手術
傷害通院日額 3,000円
家族特約
お買物安心保険(動産総合保険)補償内容タカシマヤカード《ゴールド》にてお求めの商品は、破損・盗難などの事故による損害をご購入後90日間、年間最高300万円まで“お買物安心保険”により補償

保険金請求は会員1名様につき年度(3月1日~翌年2月末日)を通して1回までとなります。

年間補償限度額300万円
自己負担額(1回の事故につき)3,000円
カード盗難保険紛失・盗難カードで不正使用されてもご連絡日を含め61日前までさかのぼり、 その日以降に発生した損害については会員規約にもとづいて補償

空港ラウンジ

国内空港ラウンジ34空港49ラウンジ[北海道]

旭川空港 新千歳空港 函館空港

[東北]

青森空港 秋田空港 仙台空港

[中部]

新潟空港 富山空港 小松空港 中部国際空港 富士山静岡空港

[関東]

羽田空港 成田国際空港

[近畿]

伊丹空港 関西国際空港 神戸空港

[中国]

岡山空港 広島空港 米子空港 山口宇部空港 出雲縁結び空港

[四国]

徳島空港 高松空港 松山空港 高知空港

[九州]

北九州空港 福岡空港 佐賀空港 長崎空港 熊本空港 大分空港 宮崎空港 鹿児島空港

[沖縄]

那覇空港

海外空港ラウンジ[ホノルル]

ダニエル・K・イノウエ国際空港

サービス・特典情報

特典内容・特別ご優待会

特別ご優待会期間中、タカシマヤのクレジットカードをご利用いただきますと、ご優待対象商品を特別価格でお求めいただけます。

 

・提携店舗での優待

グルメ、旅行・宿泊、ショッピングなどで割引やポイントアップなどの優待を受けられる

 

・森伊蔵の抽選販売に応募可能

毎月、期間限定ではがきにてご応募いただけます。

 

・タカシマヤのカード積立

タカシマヤのクレジットカードで投資信託の積立が可能。毎月のカード積立金額に応じて0.5%のタカシマヤポイントが貯まります。

ゴールドカード特典・駐車場利用無料サービス

※一部ご利用いただけない店舗もございます。

 

・メンバーズサロン・会報誌

メンバーズサロン:ショッピングのご相談や、ご休憩に、メンバーズサロンをご利用いただけます。

会報誌:会員様特典を満載したメンバーズマガジンを毎月お届けいたします。

 

・ライフサポートサービス

専門医との電話によるセカンドオピニオンや、紹介状の作成など、質の高い医療サービスをご用意。健康管理や医療・介護に関するご相談を承ります。

 

・タカシマヤ各店の有料催し

タカシマヤ各店の催し(有料催)のご招待券をご用意しております。

 

・タカシマヤポイントとANAマイレージ

タカシマヤの「ポイント」とANAの「マイル」の相互交換可能です。

 

・ご搭乗マイル10%アップ

ANAグループ便のご搭乗マイルが自動的に10%アップとなります。

ブランド別サービス<AMERICAN EXPRESS会員>

  • アメリカン・エキスプレス・コネクト

※アメリカン・エキスプレス・セレクトは3月31日で終了しました

<VISA会員>

  • ハワイ・グアム優待情報
  • アジア優待情報
  • ヨーロッパ優待情報

タカシマヤカード《ゴールド》限定

  • Visaゴールド海外Wi-Fiレンタル
  • Visaゴールド空港宅配
  • Visaゴールド国際線クローク(一時預かり)
  • Visaゴールドライフサポート

など

<JCB会員>

  • JCB優待ガイド
  • JCB PLAZA
  • たびらば(旅LOVER)
  • JCBお買い物保険

<Mastercard会員>

加盟店ご優待

  • プライスレス・ジャパン
  • 海外優待ガイド

タカシマヤカード《ゴールド》限定

  • 海外携帯電話、WiFiルーターレンタル優待サービスl
  • 空港クローク優待サービス
  • 国際線手荷物宅配優待サービス

など

他のタカシマヤカードとの情報簡単比較

他のタカシマヤカードとの情報を簡単に比較できるよう表にまとめました。

カード名

タカシマヤカード《ゴールド》

タカシマヤカード

タカシマヤセゾンカード

タカシマヤプラチナデビットカード

申し込み対象本会員22歳以上(学生を除く)で、安定した収入があり、社会的に信用を有する方18歳以上で安定した収入のある方、その配偶者または学生(高校生は除く)の方18歳以上(高校生は除く)の方で、当社の提携する金融機関に決済口座をお持ちの方15歳以上
提携する金融機関に決済口座をお持ちの方。
家族会員生計を同一にする配偶者の方・お子様(高校生を除く18歳以上)・ご両親に、ご家族カードを4枚まで発行本会員様と生計をともにする、18歳以上(高校生を除く)の同姓のご家族の方
タカシマヤ・タカシマヤオンラインストア・タカシマヤファッションスクエアでのご利用ポイント丸・松坂屋各店でのご利用分ポイント

一般商品:8%のポイント

1年間のタカシマヤでのご利用金額100万円(税抜)以上で、翌年度のポイントが10%にアップ

一般商品:8%のポイント

一般商品:2%のポイント

特価品、食料品・飲食店:1%のポイント

一般商品:8%のポイント

食品・薬品、食堂・喫茶、特価品:1%のポイント

特価品・食料品・レストラン・喫茶:3%のポイント
タカシマヤ以外でのポイント1%のポイント0.5%のポイント1%のポイント2%のポイント
プラス1%ボーナスポイント1%のポイント(上限・条件あり)
ブランド

AMERICAN EXPRESS・VISA・JCB・Mastercard

VISA

年会費(税込)初年度

11,000円

無料

33,000円

翌年度以降

11,000円

2,200円

無料

33,000円
ショッピング利用可能枠カードの送付時にご案内当社の基準によりお客様毎に設定200万円〜1,000万円
電子マネー

○ポイントも付く

△チャージのみ

Edy
nanaco
モバイルSuica

SMART ICOCA

国内旅行保険適用条件

利用付帯

自動付帯
傷害死亡・傷害後遺傷害

5,000万円

1,000万円

5,000万円

家族500万円

傷害入院

日額 5,000円

日額 1,500円日額 5,000円

家族2,000円

傷害手術

傷害通院

日額 3,000円

日額 1,000円日額 3,000円

家族

1,000円

家族特約対象

・カード本会員の配偶者
・カード本会員と生計をともにする同居の親族
・カード本会員と生計をともにする別居の未婚の子

海外旅行保険適用条件自動付帯(一部利用付帯)利用付帯自動付帯
傷害死亡・傷害後遺傷害合計:1億円

自動付帯:5,000万円

利用付帯:5,000万円

2,000万円1億円
傷害・疾病治療300万円

100万円

300万円
賠償責任1億円2,000万円3,000万円
携行品損害(自己負担:1事故につき3,000円)(1旅行中かつ1年間の限度額)100万円

10万円

50万円
救援者費用400万円

100万円

300万円
家族特約対象

・カード本会員の配偶者
・カード本会員と生計をともにする同居の親族
・カード本会員と生計をともにする別居の未婚の子

ショッピング補償対象となる利用国内・海外利用国内・海外利用
補償限度額300万円500万円
自己負担額(1回の事故につき)3,000円5,000円
空港ラウンジ国内旭川空港 新千歳空港 函館空港 青森空港 秋田空港 仙台空港 新潟空港 羽田空港 成田国際空港 富山空港 小松空港 中部国際空港 富士山静岡空港 伊丹空港 神戸空港 関西国際空港 岡山空港 米子空港 広島空港 山口宇部空港 出雲縁結び空港 松山空港 徳島空港 高松空港 高知空港 北九州空港 福岡空港 佐賀空港 長崎空港 熊本空港 大分空港 宮崎空港 鹿児島空港 那覇空港

海外

[ホノルル]

ダニエル・K・イノウエ国際空港

世界1,000か所以上(ラウンジキー。年6回実質無料)

駐車場サービス一定時間無料有料最大5時間無料
メンバーズサロン

利用可能

利用可能

ライフサポートサービス
タカシマヤ各店の有料催し

招待券

入場料50%割引

案内あり

ANAマイレージ

「ポイント」とANAの「マイル」の相互交換可能

「ポイント」からANAの「マイル」への交換が可能
その他特典

提携店舗での優待

タカシマヤでの購入品自宅無料配送

タカシマヤロイヤルカスタマーサービス

Visaプラチナサービス

ソニー銀行優遇プログラム Club S

『タカシマヤカード外商ゴールドカード』入会に関する情報

『タカシマヤカード《ゴールド》』の上には外商カードと呼ばれる上得意様用のゴールドカードが存在します。

  • 『タカシマヤカード《プレミアム》』(正式名称は外商担当付き高島屋カード《ゴールド》)
  • 『タカシマヤカード《プレミアム》』(正式名称は外商担当付き高島屋ゴールドカード)

入会方法は下記のような方法があります。

  • タカシマヤ外商担当者からの勧誘を受ける(高島屋で年100万円以上利用)
  • 『タカシマヤカード《ゴールド》』でたくさん買い物をする
  • 外商カードを持っている人から紹介してもらう
  • 自分で外商カウンターにお願いする

2019年3月よりデザインが一新され、割引タイプのTは高島屋のロゴ、ポイントタイプのPはバラの花がになり、タイプにより名前の下のアルファベットの表記が異なっています。

種類による違いや特長は下表の通りです。

種類年会費特長
T2年間無料

3年目以降:年間100万円以上高島屋で買い物をすると無料

年間お買い上げ実績に応じて5・8・10%の割引がある
P年間お買い上げ実績100万円未満で8%ポイント還元、100万円以上で10%ポイント還元

更に、『タカシマヤゴールドカード』に比べて駐車場無料時間が長くなります。

『タカシマヤカード《プレミアム》』に関しては口コミ情報を参考にしています。

年会費1.1万円以下の主要ゴールドカード一覧表

格安ゴールドカードやヤングゴールドカードを含む、年会費1.1万円以下で持てる主要なゴールドカードを一覧表にしました。

カード名年会費(税込)ポイント還元率申し込み条件(年齢) +安定継続した収入がある
イオンゴールドカード無料:招待制0.5%〜1%18歳以上(高校生は除く)
セブンカード・プラス(ゴールド)無料:招待制0.5%〜1.5%18歳以上(高校生は除く)
JQ CARDエポスゴールド

無料:初年度、前年1回利用

永年無料:条件達成時

5,000円:前年未使用

0.5%〜2.5%

20歳以上(学生を除く)

エポスゴールドカード

永年無料:条件達成時

5,000円:通常

0.5%〜2.5%

18歳以上(学生を除く)

JQ CARDセゾンGOLD

永年無料:条件達成時

11,000円

0.5%〜3.5%

18歳以上

Oliveフレキシブルペイ ゴールド

無料:初年度

永年無料:条件達成時

5,500円:通常

0.5%〜20%

20歳以上

三井住友カード ゴールド(NL)

永年無料:条件達成時

5,500円:通常

0.5%〜10%

20歳以上

SAISON GOLD Premium

永久無料:条件達成時

11,000円:通常

0.5%〜5%

18歳以上

りそなゴールド《セゾン》

無料:条件達成時

11,000円:通常

0.5%

20歳以上

OPクレジット ゴールド

無料:条件達成時

11,000円:通常

0.5%~10%

20歳以上

apollostation THE GOLD

無料:条件達成時

11,000円

1%

25歳以上で安定収入のある方
セゾンローズゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード

無料:初年度、前年1回利用

11,000円:前年未使用

0.75%~1.0%

18歳以上
Orico Card THE POINT PREMIUM GOLD

1,986円

1%~2%

18歳以上

Premium Gold

0.5%~1.1%

京急プレミア ポイント ゴールド HANEDA AIRPORT PLUS

2,095円

0.5%~6%

18歳以上(高校生は除く)
楽天ゴールドカード2,200円

1%~3%

20歳以上
JCB GOLD EXTAGE

無料:条件達成時

3,300円

0.5%~1.5%

20歳以上29歳以下

i Gold3,300円

0.5%~1.1%

18歳以上
P-oneカード<G>

0.3%+1%OFF

18歳以上(高校生を除く)

TRUST CLUB エリートカード0.5%

22歳以上(年収200万円以上)

TRUST CLUB プラチナマスターカード
UCカード ヤングゴールド0.5%

20歳以上、30歳未満のお勤めの方

UCSゴールドカード

0.5%~1.0%

勤続5年以上、本人年収500万円以上で30歳以上の方

三井住友カード ゴールド

4,400円:割引時

11,000円:通常

0.5%~8.5%

30歳以上
ジャックスカードゴールド5,500円

0.5%~1.5%

20歳以上
アプラスゴールドカード

0.5%~1%

20歳以上(学生を除く)

エムアイカード ゴールド

1%~3%

18歳以上

TOKYU CARD ClubQ JMB ゴールド6,600円

1%~10%

20歳以上

JCBゴールド

11,000円

0.5%~2.5%

20歳以上

ゴールドカードセゾン

11,000円

0.5%~1.0%

学生・未成年を除く連絡が可能な方

セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード

0.75%~1.0%

18歳以上(高校生は除く)

セントレアゴールドカード

0.5%~8.0%

20歳以上(学生を除く)

タカシマヤカード≪ゴールド≫

1%~10%

22歳以上(学生を除く)

ビューゴールドプラスカード11,000円

0.5%~1.03%

20歳以上

三井住友トラストVISAゴールドカード

0.5%~0.8%

30歳以上

みずほマイレージクラブカード ゴールド

0.5%

25歳以上で年収500万円以上かつみずほ銀行に普通預金口座をお持ちのの方

三菱地所グループCARDゴールド11,000円

1%~3%

25歳以上

ヤマダLABI ゴールドカード

1%~1.5%

18歳以上(高校生は除く)

ミライノ カード Travelers Gold0.6%~1.2%18歳以上(高校生は除く)学生可能
ライフカード ゴールド

0.5%~1.5%

23歳以上

楽天プレミアムカード11,000円

1%~7%

20歳以上

au PAY ゴールドカード

1%~1.5%

DCゴールドカード

0.29%~0.5%

30才以上で、一定以上の安定した収入があり、勤続年数または営業年数(自営の場合)が5年以上の方

dカード GOLD

1%~10%

20歳以上(学生は除く)

Orico Card THE GOLD PRIME11,000円

1%~1.5%

18歳以上

JAゴールドカード クレジットカード単機能型

0.29%~1.65%

25歳以上

MICARD+ GOLD

1%~10%

18歳以上(高校生は除く)

三菱UFJカード ゴールドプレステージ

0.5%*〜

*グローバルポイントの金額相当表記は、1ポイント5円相当の商品に交換の場合となります。交換商品により、換算額が異なります。

20歳以上(学生を除く)

P-oneカード<Premium Gold>

0.3%~0.9%+1%OFF

18歳以上(高校生は除く)

 『TOYOTA TS CUBIC CARD ゴールド

1%~1.5%

30歳以上

 『Tokyo Metro To Me CARD ゴールド11,000円

0.6%~+メトロポイント(乗車回数による)

25歳以上

 『Tokyo Metro To Me CARD PASMO ゴールド
 『Tokyo Metro To Me CARD UCゴールドカード

0.5%~+メトロポイント(乗車回数による)

25歳以上で年収500万円以上の方

 『UCカードゴールド

0.5%

UC:20歳以上で安定収入のある方

セゾン:25歳以上で年収500万円以上の方

大丸松坂屋ゴールドカード

1%~6.3%

25歳以上

※カードの利用ポイントの他に東京メトロの乗車時などでたまるメトロポイントの量によって還元率が上がる

(※当サイトへの掲載情報は、できる限り正確であるように精査の上細心の注意を払って作成しておりますが、情報を利用・使用するなどの行為に対して生じたあらゆる損害等について一切補償は致しません。極力サービス内容が変わり次第更新をしますが突然変わりすぐに更新できない可能性もあるため、カードご入会の前には必ずご自身でカード発行元の公式サイトで最新の情報をご確認した後にお申し込み下さい)