副業在宅ワークおすすめ14選|誰でも〜がっつり稼げる副業まで

難易度別在宅ワーク|誰でも稼げる副業からがっつり稼げる副業まで

「月々の収入を少しでも増やしたくて、在宅ワークできる副業を始めたい」「在宅ワーク可能な副業ってどんなのがあるの」と考えていませんか。

今では在宅ワークできる副業の種類も増えて、スマホやパソコンで簡単にできる副業も多いです。しかし、それらの副業は誰でもできる簡単なものから難易度の高いものまで様々です。

今までに20以上の副業経験がある私が、在宅ワークでできる副業について以下のようにわかりやすくまとめました。

  1. 在宅ワークできる副業を3つのレベルごとに解説
  2. 初級者におすすめの在宅ワークできる副業5選
  3. 中級者におすすめの在宅ワークできる副業5選
  4. 上級者におすすめの在宅ワークできる副業4選
  5. 在宅ワークの副業をする際に知っておきたい3つのこと

この記事を読むことで誰でもできる簡単な在宅ワークの副業から、難易度が高いけれども稼ぐことのできる在宅ワークの副業まで全てがわかります。

また、記事の最後で在宅ワークできる副業を始めるために知っておきたいことも紹介しているので参考にしてください。

1. 在宅ワークできる副業を3つのレベルごとに解説

この章では在宅ワークできる副業を行う上で、まずはそもそも自分が副業するのにあっているかどうか、在宅ワーク可能な副業のメリット・デメリットを解説します。

それを踏まえて、あなたがどのレベルの副業ができるのか判断しましょう。

1-1. 在宅ワークのメリット・デメリットについて知っておこう

在宅ワークには以下のようなメリット・デメリットがあります。

メリットデメリット
  • 自宅にいながらできる
  • 自分のペースで好きな時間できる
  • 家事や育児、介護などをしながらでもしやすい
  • 家族が転勤しても影響がない
  • 人と接さないので孤独感がある
  • スケジュール管理が必要
  • 納期があれば、体調が悪くても休めない
  • (内容によっては)経理や納品なども全て行う必要がある

上記のメリットやデメリットから在宅ワークが向いている方は以下のような方と言えます。

  • 孤独や誘惑に強い方
  • 体調・時間管理から仕事のモチベーション維持などの自己管理ができる方
  • 納期を守ったり、責任感がある方

次に、あなたに合った在宅ワークの見つけ方を紹介します。

1-2. どういった在宅ワークが自分に合っているのか知っておこう!

在宅ワーク可能な副業は以下のように3つの段階に分けることができます。

専門性・難易度週に使える時間
簡単(初級者)5時間〜アンケートモニターやポイントサイトなど
普通(中級者)10時間〜ライティングなど特技を生かせるもの
難しい(上級者)20時間〜アフィリエイトやせどりなど

行う副業の内容や専門性、週に使える時間が増えれば増えるほど、多くの業務や依頼をこなすことができるので月に得られる報酬も高くなります。

以下ではそれぞれのレベルごとに詳細を紹介します。

自分に合った副業を選びましょう。

初級者向け在宅ワークできる副業

特別な知識やスキルを持たず、誰でもできるような簡単な副業で下記のような内容です。

  • アンケートモニター
  • ポイントサイト
  • 楽天ROOM
  • レシートスキャン
  • ライブチャット

資格や経験が不要で、スキマ時間を活用できるのが特徴です。

詳細を知りたい方は「2章. 初級者におすすめの在宅ワークできる副業5選」を参考にしてください。

中級者向け在宅ワークできる副業

仕事や趣味で得た知識や経験、資格・スキルなどを活用して在宅ワークで稼ぐ方法で、下記のようなサイトを通じて副業を行います。

  • クラウドワークス
  • coconala
  • 動画編集
  • イラストレーター
  • note

慣れていたり、独自性・専門性が高ければいわゆる“時給”を高くできて、月に5万円ほどの副業収入を得る事も可能です。

詳細を知りたい方は「3章. 中級者におすすめの在宅ワークできる副業5選」を参考にしてください。

上級者向け在宅ワークできる副業

最初に必要な労力や時間が大きい割に稼ぎにくいですが、本業以上に稼ぎたい方や、継続的な不労収入が欲しいという方は次のような副業を在宅ワークがおすすめです。

  • セドリ
  • アフィリエイト
  • 輸入ビジネス
  • Youtubeなどの動画配信

副業というよりも創業に近く一般的な在宅ワークとは違いますが、コツを掴めれば生活費以上の収益を得られるようになるのも夢ではありません。

詳細を知りたい方は「4章. 上級者におすすめの在宅ワークできる副業4選」を参考にしてください。

2. 初級者におすすめの在宅ワークできる副業5選

この章では在宅ワーク可能な副業で、初級者の方におすすめの副業を紹介していきます。

以下でそれぞれ詳細を紹介します。

2-1. アンケートモニター:誰でも簡単に空いた時間で出来る!

マクロミルの公式ページ

アンケートモニター」は企業やメディアからの簡単な質問や受け答えに回答するだけで収入がもらえる副業です。

基本的に登録が無料のサイトが多く、空いた時間にスマホで簡単に行えるので非常に多くの方が取り組んでおり、初級者に最もおすすめの副業です。

アンケートモニターでおすすめのサイトは「マクロミル」「キューモニター」などがあります。いずれも無料で登録可能で案件数も非常に多いのでおすすめです。

アンケートモニターを実際にやってみた結果

私も空いた時間を利用してアンケートモニターを行なっていましたが、1ヶ月で2万円程度稼ぐことができました。

アンケートモニターのおすすめサイト

2-2. ポイントサイト:本当に簡単な作業でコツコツ稼ぐ

ポイントサイトのECナビ

「ポイントサイト」は広告サイトのクリックやゲーム、アンケートなどをするだけでポイントを貯めて、そのポイントを電子マネーなどにして稼ぐ方法です。

空いている時間に簡単に稼ぐことができるので、働いている感覚なしにお金を稼ぐことができます。

おすすめのポイントサイトは、案件の多さやポイントの換金レートの良さから「ECナビ」や「ワラウ」などがおすすめです。

ポイントサイトを実際にやってみた結果

以前に私もポイントサイトを利用していましたが、空いた時間に簡単作業をこなすだけで月に5,000円程度稼ぐことができました。

しかし、単純作業を何度も繰り返すことが辛く、収入も増えにくかったので私はやめてしまいました。

ポイントサイトのおすすめサイト

「ECナビ」公式サイト:https://ecnavi.jp/

「ワラウ」公式サイト:https://ssl.warau.jp/

2-3. 楽天ROOM:楽天市場であなたのお気に入りの商品を紹介するだけ

楽天ROOMの公式ページ

楽天ROOM」は楽天市場で販売されている商品で、あなたが気に入ったり良いなと思った商品を投稿し、その商品が売れると楽天ポイントがもらえるショッピングSNSです。

アプリから簡単にお気に入りの商品を選び、気に入ったりおすすめの理由などを書いておくだけの簡単な作業です。

InstagramやTwitterへの投稿のような感じなので、副業している感覚もなく楽天ポイントを稼げますが、報酬のベースとなる楽天ROOMランクや報酬を多く受け取るには楽天銀行口座か楽天カードが必要などの「条件」があるのが人によっては面倒に感じるかもです。

この副業を実際にやってみた結果

私の女性の友人が楽天ROOMを利用していて、インスタに投稿する感覚でポチポチやるだけで月1万ポイントぐらい稼げて、コスメや服に使える分が増えたと喜んでいました。

楽天ROOMの公式サイト

「楽天ROOM」公式サイト:https://room.rakuten.co.jp/

2-4. レシートスキャン:1回のチャンスで最大5,000円相当のポイントが当たることも!

CODEの公式ページ

「レシートスキャン」はあなたが買い物で手に入れたレシートや買った商品のバーコードなどをスキャン(登録)すると、ポイントなどがもらえるサービスです。

いくつかあるサービスの中でも「CODE」はバーコードチャンスというミニゲームがあり、1回のチャンスで最大5,000円相当のポイントが当たることもあるなど、ポイントが貯めやすいです。

1ポイントが1円相当、交換手数料無料でdポイントやAmazonギフト券など使い勝手の良い交換先が多く、登録した結果が自動で家計簿にもなるため、お金の管理にも役立ちます。

この副業を実際にやってみた結果

以前に私もレシートスキャンを利用していましたが、空いた時間に簡単作業をこなすだけで月平均数千円相当程度稼ぐことができました。

ただ、キャンペーンなどを活用しないと稼ぎにくいので、今は辞めてしまいました。

レシートスキャンのおすすめサイト

「CODE」公式サイト:https://code.r-n-i.jp/

2-5. ライブチャット:女性なら話しているだけで何千円も

ライブチャットプロダクション「GTM」の公式ページ

「ライブチャット」は女性の方がネットを使いながら話すだけのライブチャットで稼げる方法です。

ノンアダルトのものとアダルトのものがあり、ノンアダルトのものでもそこそこ稼ぐことは可能です。アダルトの方が圧倒的に稼ぐことができますが、画面の先の相手は録画などをしている可能性や動画が出回るリスクもあるので注意しましょう。

ノンアダルトのライブチャットでおすすめのサイトは「Girls Talk Management(GTM)」と「ライブでゴーゴー」だけです。なぜなら公式ページで「ノンアダルト」と表記されているのは私が探した限りこの2つしかなかったからです。

ライブチャットを実際にやってみた結果

ライブチャットは以前に私の友人が行なったことがあります。

私の友人はリスクなども考えて、アダルトで行うことはしなかったのですが、1回あたり5,000円ほど稼ぐことができました。

ライブチャットのおすすめサイト

「Girls Talk Management(GTM)」公式サイト:https://www.gtm.co.jp/lp-chatlady/

「ライブでゴーゴー」公式サイト:https://trading-ad.net/

顔を出す事に抵抗がある方は、単価が安くなりますがメールだけのやり取りも可能な「ガールズチャット」もおすすめです。

3. 中級者におすすめの在宅ワークできる副業5選

この章では在宅ワーク可能な副業で、中級者の方におすすめの副業を5つ紹介していきます。

以下ではそれぞれ詳細を紹介します。

3-1. クラウドワークス:稼げる仕事の種類や量がとにかく多い

クラウドワークスの公式ページ

クラウドワークス」は日本最大級のクラウドソーシングサイトで仕事の種類も誰にでもできるようなものから専門的なものまで様々で、中級者の方に最もおすすめの副業です。

クラウドソーシングとは企業などがオンライン上で不特定多数の方に業務を発注することを指します。クラウドワークスへの登録は無料なので誰でも簡単に始めることができます。

具体的な依頼内容としてはホームページ作成やiPhoneアプリ開発、ロゴマークやチラシデザイン、ネーミングやテープ起こし・文字起こしなどここでは挙げきることができないほどたくさんの仕事があります。

クラウドワークスを実際にやってみた結果

クラウドワークスでは副業を始めたばかりで、何のスキルもなかった私でも空いた時間を利用して月に10万円程度稼ぐことができました。

クラウドワークスの公式サイト

「クラウドワークス」公式サイト:https://crowdworks.jp/

クラウドソーシングは他に「ランサーズ」もおすすめです。

3-2. coconala:趣味、特技、アイディアが500円以上で売れる!?

coconalaの公式ページ(新ロゴ)

coconala」はあなたの特技やスキルを500円から販売できるサイトです。高額なものになると1時間で5,000円以上の収入が入るものもあります。

例えば、似顔絵・イラスト(SKIMASTORESでデジタル販売もおすすめ)、画像・デザイン、占い、美容・ファッション、文章・キャッチコピー、動画・アニメーション、語学・翻訳、グルメ・料理、IT・プログラミングなど非常に多くの特技やスキルが活かせます。

登録も無料で可能なので気軽に始めることができます。

coconalaを実際にやってみた結果

私も以前に「coconala」を利用していました。私は特別なスキルなどもなかったので「代行業」で、友人代行や恋人代行などを行なって月に5万円ほどの収入を得ていました。

coconalaの公式サイト

「coconala」公式サイト:https://coconala.com/

3-3. 動画編集:慣れるほど時給を上げられる

動画編集のイメージ

「動画編集」は流行りのYoutuberなど動画配信をしている人の撮影した動画にSE(効果音)や字幕・テロップ、絵や図などの装飾を行う仕事です。

現在はニーズに対して供給がまだまだ足りていないため、1件5,000円〜10,000円の相場で仕事ができます。編集ソフトを新しく購入したり、編集方法を学ばなければならないなど初期投資や準備が必要で、パソコンも持っていないと厳しいでしょう。

クラウドソーシングサイトを通しても良いですが手数料の中抜きが痛いので、登録者数数万〜10万人くらいまでのYoutuberにDM(ダイレクトメッセージ)などで直接営業をするのがおすすめです。

この副業を実際にやってみた結果

私はクラウドソーシングを通さず直接数人のYoutuberさんと契約しました。慣れてくると短い時間で処理できるので、1ヶ月に5万円以上は硬く稼げるようになりました。

動画編集のおすすめサイト

「YouTube」公式サイト:https://www.youtube.com/

Adobe Premiere Elements販売サイト:https://www.amazon.co.jp/

「Final Cut Pro」公式サイト:https://www.apple.com/jp/

3-4. イラストレーター:自分の趣味や特技で稼げる

SKIMAの公式ページ

「イラストレーター」として稼ぐことも可能です。

累計会員数10万人を超える、イラストで稼ぐ際に最もおすすめのサイト「SKIMA」ではデザインした完成済みのオリジナルキャラクター自体を売買するAdopt(アドプト)を日本で初導入しています。

また、クリエイターに報酬を上乗せできるチップ機能があるので、クオリティの高いイラストを提供することでチップをもらえてより稼ぎやすくなります。

イラストレーターのおすすめサイト

「SKIMA」公式サイト:https://skima.jp/illustration

「STORES」公式サイト:https://stores.jp/(イラスト・デザインのデジタルデータ販売もおすすめ)

3-5. note:あなたの書いた記事などがお金になる

noteの公式ページ

note」は文章や画像、音声、動画などのコンテンツを投稿して自分のメディアを作れるサービスです。

お金を稼ぐ方法は主に以下の7つになります。

  1. 有料記事
  2. 有料マガジン
  3. 定期購読マガジン
  4. サークル
  5. Amazonアフィリエイト
  6. note for shopping(自分がECサイトで販売している商品が必要)
  7. クリエイターサポート機能(スパチャ・投げ銭のような機能)

しかし、多くの方は「有料記事」「有料マガジン」「クリエイターサポート機能」で稼いでいるようです。Amazonアフィリエイトも貼れますがアクセス数や紹介する商品の金額などを考えると収益の柱として考えるのはあまり現実的ではありません。

有料記事は100円から10,000円(プレミアム会員なら50,000円)で自由に価格設定できます。収入の分類は雑所得と判断され、就業規則で禁止な副業と判断されにくいでしょう。

中長期的に考えるとアフィリエイトほどの収益を得て資産化するのは難しいですが、比較的短期間で少額なら稼ぎやすいのがメリットなのでモチベーションを保ちやすく、主に記事を書くのが好きで他と差別化できれば月5万円くらいなら安定して稼くことも可能です。

noteの公式サイト

「note」公式サイト:https://note.com/

 4. 上級者におすすめの在宅ワークできる副業4選

この章では在宅ワークできる副業で、上級者の方におすすめの副業を紹介していきます。

以下ではそれぞれ詳細を紹介します。

4-1. セドリ:仕組みさえ作ってしまえば安定的に何十万円も

積み上げられた書物

「セドリ」とはブックオフや家電専門店などで売れ筋の商品を安く仕入れて、それをAmazonなどで高く販売しその差額で稼ぐ方法で、上級者の方におすすめの方法で最も稼ぎやすい方法です。

また、オークションや通販サイトでは10%前後の販売仲介手数料を抜かれてしまい儲けが減るため難易度は上がりますが、慣れれば「STORES」などネット上で自分のお店を無料で持てるツールを使って手数料を抑えて稼ぎを増やす方もいます。

売れ残って在庫になってしまうと損失となるので、売れそうなものを選んで仕入れましょう。また、競合も多くなってきているので売るものは定番じゃないものの方がおすすめです。

セドリを実際にやってみた結果

この副業は8年ほど前から行なっています。

最初の頃は月に10万円稼げたと喜んでしましたが、今では月に100万円以上稼いでいます。

セドリのおすすめサイト

「STORES」公式サイト:https://stores.jp/

「オークファン」公式サイト:https://aucfan.com/

4-2. アフィリエイト:時間と労力次第では億万長者も狙える

アフィリエイト(A8.net)のイメージ

「アフィリエイト」とは成果報酬型の広告システムのことです。ブログやサイトで紹介した商品が購入されたり、サービスの利用がされると広告主から成果報酬を受け取ることができます。

月に5,000円〜10,000円稼ぐ程度であればそこまでの時間や労力は必要ありませんが、それ以上稼ぐとなるとGoogleの検索ワードで上位に載る必要があり、かなりの時間と労力を必要とします。

アフィリエイトで稼ぐ場合、広告の案件を紹介してくれるASPと呼ばれるサイトへの登録が必要不可欠なのですが、おすすめは広告主の数20,000社以上で登録サイトの数も2,800,000サイト以上の「A8.net」です。

アフィリエイトを実際にやってみた結果

この副業は毎日のように商品紹介の記事を書いたり、稼げるようになるまで半年ほど時間がかかったりと非常に苦労しましたが、今では月に100万円以上の収入が入ってきています。

アフィリエイトのおすすめサイト

「A8.net」公式サイト:https://www.a8.net/

4-3. 輸入ビジネス:仕組みさえ作ってしまえば安定的に稼げる

地図を指差す手

「輸入ビジネス」とは先ほど紹介した「セドリ」を国内だけでなく、中国など海外からさらに安く仕入れて高く売る方法で、通常のセドリよりも仕入れ値・国際送料・関税・経費・販売額・手数料など発生する金額も多いので販売管理や資金管理が非常に手間ではあります。

売買の機会や儲けの金額の大きさを求めるなら「ebay」がおすすめですが、取られる手数料がかなり高いので最初はサポートを利用しながら何度か取引を繰り返してコツや方法を学んだら、「STORES」など海外販売にも対応していて手数料の安いサービスへ切り替えるとよりあなたの儲けを増やせます。

海外取引でのお金のやり取りはPaypalが中心になる事が多いですが、為替手数料を安くしたりアメリカなど海外の銀行口座情報が欲しい方は『Wiseデビットカード』(ビジネスユースなら『Wiseプラチナ法人デビットカード』)の作成もおすすめです。

輸入ビジネスを実際にやってみた結果

私は最初、日本でのみせどりを行なっていたのですが海外から輸入した商品の方が売れ行きが良いと聞き、輸入ビジネスも始めました。

日本国内のみで行うよりも稼ぐことができ、月に200万円以上稼ぐこともあります。ただし、そこそこの外国語スキルなどは必要です。

輸入ビジネスのおすすめサイト

「ebay」公式サイト:https://www.ebay.co.jp/start/business-support

「STORES」公式サイト:https://stores.jp/

「オークファン」公式サイト:https://aucfan.com/

4-4. Youtubeなどの動画配信:月数百万円稼げることも

Youtubeのロゴ

「YouTube」で稼ぐ方のことをYouTuberと言いますが、はじめしゃちょーやヒカキンなど有名なYouTuberの登場で現在では小学生の将来つきたい・なりたいランキングで1位を取るほどの有名な仕事(副業)です。

日本でもトップクラスのYouTuberは億を超える金額を稼いでいると言われているため自分も大金を稼ごうと考える方もいますが、下記のようにそもそも収益化できるまでの条件が厳しいです。

  1. すべてのYouTubeの収益化ポリシーを遵守している。
  2. YouTubeパートナープログラムを利用可能な国や地域に居住している。
  3. 有効な公開動画の総再生時間が直近の12か月間で4,000時間以上である。
  4. チャンネル登録者数が1,000人以上である。
  5. リンクされているAdSenseアカウントを持っている。

これらの条件をクリアできたとしても、よく言われる収益源は再生時に表示される広告で1再生0.2円〜(推定)で特別なオファーや企業とのタイアップなどがなければほとんど稼げないようですが、いわゆるバズったりファンが増えれば何もしなくても過去にアップした動画が月数百万円稼いでくれる資産となります。

必ずしも顔出しや地声で動画を作成・アップロードしなくても良いですが、普通にアップロードするよりは加工用ソフトや編集時間など、加工の手間が余分にかかるというデメリットもあります。

アプリの動画配信で副業したいなら還元率を重視

最近はYouTubeの他にアプリで動画配信をしている人の数が増えてきています。

ライブ配信アプリの数もどんどん増えてきていますが、ライバー(配信者)として収益を目的にするならアプリのDL数や人気だけに囚われずにライバーへの還元率が高いアプリを選びましょう。

なぜならせっかくもらったギフトやアイテムも10%程度しか換金できなかったり、公認ライバーにならないと収益化できないことがあるからです。

おすすめのライブ配信アプリは目的別に下表の通りです。

アプリ名還元率/収益化難易度目的/一言
ふわっち約50%前後

やや易しい

何でも(雑談系で顔出し配信が多い)

ノルマなどがなくアイテムなどの還元率が高め

TwitCasting(ツイキャス)70%

やや難

ライブが基本だがラジオや録画も可能

収益化には直近3ヶ月で累計視聴時間100時間など条件が厳しめ

動画配信の関連サイト

Google アカウントの作成:https://accounts.google.com/signup/v2/webcreateaccount

「YouTube」公式サイト:https://www.youtube.com/

ふわっち公式サイト:https://whowatch.tv/

TwitCasting(ツイキャス)公式サイト:https://twitcasting.tv/

5. 在宅ワークの副業をする際に知っておきたい3つのこと

この章では、在宅ワークの副業をするために知らなければいけないことを3つ紹介しておきます。

5-1. 危険な副業があることも知っておこう

インターネットで様々なサイトを見ていたり、SNSなどを見ていると以下のような広告を見かけたことがありませんか。

  • 10分で1万円稼げる
  • 資産を1億円以上に確実に増やすことができます
  • LINEに登録するだけで3万円がもらえます

主にLINEでの勧誘が多いのですが、以下のような広告がそれにあたります。

危険な副業広告の例

ここ最近、上記のような広告が非常に出回っています。

知識やスキルなしでも1日に3万円も稼げるなんて、かなり良い話ですがこういったビジネスは基本的に詐欺に近いもので、正直ほとんど稼ぐこともできないので絶対にやめましょう。

LINEの副業を装った詐欺

私は上記の広告を初めて見たときに本当に驚きました。

なぜなら、私は副業10年以上行っており、今までに30以上の副業をこなしてきましたが、どれも簡単に高額な報酬が得られるものはなかったからです。

そこで、ものは試しということで上記のLINEビジネスに登録してみました。すると早速以下のような返信がきました。

LINEの副業を装った詐欺の例

上記の内容の通り、1週間待つことにしましたが、その1週間の間にも様々な副業の勧誘やゲームやアプリの勧誘、投資の勧誘がひっきりなしに来ました。

そして、1週間が経ち、登録が完了するのかと思えば以下のような返信がきました。

LINEの副業を装った詐欺

この返信がきた時点で、この副業で私が稼げるようになる実態がないことがわかり、私は相手をブロックしました。

また、先ほど様々な副業の勧誘やゲームやアプリの勧誘、投資の勧誘がひっきりなしに来た、と述べましたが、いずれもそれらのサイトに登録することで相手のLINE業者に収入が入るというものでした。

つまり、LINEで簡単に稼げるといったサイトは登録した方が稼げることはなく、LINE業者が宣伝をして副業収入を得るためだけのものでした。

代表者名、会社の住所、資本金の記載がないサイトにも気をつける

副業をするときに何かしらのサイトを利用することになるのですが、この際に気をつけなければいけないことは以下の3つがきちんと記載されているかどうかです。

  • 代表者名
  • 会社の住所
  • 資本金

基本的にきちんとしたサイトであれば上記の内容がきちんと明示されています。

しかし、詐欺サイトや何か後ろめたいことをしているサイトには上記の内容がきちんと明示されていないので、上記3つの内容が明示されていないサイトには注意しましょう。

また、資本金に関しては資本金の額が1,000万円以上だとより安心です。資本金が多ければ多いほどその会社の信用力は高いとも言えます。

副業を自称する詐欺サイトの見分け方などについて詳しく知りたい方は「副業詐欺の避け方7選|甘い誘い文句には裏がある」の記事も参照してください。

5-2. 副業がばれないための4つの注意事項を知っておこう

サラリーマンやOLの方で副業を会社で禁止されている方は「副業禁止の就業規則に当てはまりにくい副業16選|法律などを基に解説」の記事を参考にして副業を選ぶことでばれない・ばれた時のリスクを減らせます。

副業を行なった場合、何も対策をしなければ本業の会社に副業のことがばれてしまいます。また、副業を完全にばれないようにするのは不可能です。

しかし、以下の4つのことに注意することで副業をばれない可能性をあげることができます。

  • 誰にも副業していることを話さない
  • 確定申告をきちんとする
  • 住民税の対策をきちんとする
  • 給与所得のアルバイトを副業にしない

以下ではそれぞれ詳しく紹介していきます。

注意事項1. 誰にも副業していることを話さない

同僚など勤務先の人に副業のことを知られてしまい、そこから会社へ告げ口されるパターンです。

これは副業がばれるパターンでよくあることで、どんなに信用している相手でもあなたを陥れたり、評価の点数稼ぎのために言われてしまいます。

稼げるようになると気持ちが大きくなったり羽振りが良くなって、ついつい誰かに話したくなりがちですが、禁止されているなら会社関係者には絶対内緒で家族など極一部の人にしか話さず、配偶者にも口止めをしておきましょう(ママ友など女性の口コミネットワークでバレることも多いです)

注意事項2. 確定申告をきちんとする

確定申告とはそもそも何かという方も多いと思うのでまずは確定申告について解説します。

確定申告とは所得にかかる税金の額を計算し、税金を支払うための手続きですが、会社に勤めている方なら年末調整をしてもらえるため、一度もしたことがない人もいるでしょう。

しかし、いわゆる会社員など給与所得のある人が副業を行って収入が発生したなど、以下に該当するなら確定申告が必要です。

  • 2ヵ所以上の会社から給与を受け取っている
  • 配当所得や不動産所得、副業の収入などの所得が20万円を超える
  • 給与所得が2,000万円を超える
  • (上場株式等に係る譲渡損失と配当所得等との損益通算及び繰越控除の特例の適用を受けようとする方)

確定申告が必要なのに、それをしない場合、それは脱税であり法律違反です。

脱税をしていることがバレると、税務署はあなたが会社から毎月もらっているお給料を差押えます。

そうなると、多額の税金や罰金を税務署に支払わされる上に、あなたが副業をしていること、しかも脱税という犯罪をしていることが会社にばれてしまうので副業をする場合、確定申告はきちんと行いましょう。

副業による所得が20万円を超える他に、医療費が10万円を超えた場合や寄附・ふるさと納税などによる控除を受けたい場合にも確定申告が必要ですが、後述する住民税の関係でこれらの数字をあまり大きくしない方がよい場合もあるので、税理士への相談を強くおすすめします。

参考:株式投資は例外

上記で副業収入は確定申告が必要と紹介しましたが、株式投資で株式を特定口座(源泉徴収あり)で保有している場合は例外です。

株式投資をしている方のほとんどがこの特定口座(源泉徴収あり)で株式を保有していると思うのですが、この口座は売却益が出るたびに証券会社側が税務署に税金を納めてくれる口座です。

そのため、既に税金は支払われている状態なので確定申告は不要ですが、貸株などのサービスで雑所得を得ていたり投資のための書籍代・電気代・スマホやPCなどの端末代などを経費にしたいなら確定申告はした方が良いでしょう。

20万円以下でも住民税の申告は必要!

副業で得ている収入が20万円以下の場合、確定申告が不要であってもお住まいの市区町村への住民税の申告は別途必要となるケースがあります。

ただし、あなたの働き方や収入の種類など当てはまるかどうかは専門的な知識が必要なため、個人で判断するのは避けた方が良いです。

確定申告が不要な額だとしてもできれば書式に沿って書類は作成の上、次のような組織や税理士に相談しましょう(書類は作らなくても何からどのくらいの収入を得ているなどの情報でも良いです)

  • 住んでいる市区町村の役所・役場
  • 税務署
  • 税理士

注意事項3. 住民税の対策をきちんとする

副業が会社にばれてしまう場合のほとんどは住民税が原因です。

住民税とはその地域に住んでいる人たちが負担する税金です。この住民税ですが、前年度の年収が多ければ多いほど増える仕組みとなっており、支払い方は本業分と副業分合わせて会社の給料から天引きされる形で支払われます。

そのため、本業の会社でもらっている給与に対する住民税よりも多くの住民税を払っている場合、会社の経理担当の方はあなたが副業などで収入を得ていることに確実に気づきます。

住民税の対策方法とは

会社に副業がばれてしまう最大の理由の住民税ですが、確定申告の際に副業収入分の住民税を「自分で納付」(普通徴収)を選択して、それが居住している市区町村に認められれば会社にばれにくくなります。

具体的には確定申告時に、以下のように確定申告書類の住民税に関する事項で「自分で納付」(普通徴収)の箇所にチェックするだけです。

副業 確定申告

副業分の住民税を「自分で納付」(普通徴収)することを居住している市区町村に認められればその分の住民税は会社の給料から天引きされないため、会社にあなたが副業していることが分かりにくくなります。

ただし、現在は一部の状況を除きほとんどの都道府県でサラリーマンなど給与を受け取っている人の住民税は原則全て特別徴収(給与から差引き)するように推進されています。

これは、特別徴収に比べて、普通徴収だと納税を行なっていない人の割合と金額が多いためです。

特別徴収・普通徴収別の個人住民税の徴収率の図

引用:総務省

そのため、「自分で納付」にチェックしても居住している市区町村で認められない可能性が高く、この対策で会社にばれるのを防ぐのは難しくなっています。

住民税対策時の注意点

「自分で納付」にチェックしても市区町村役場の人がチェックもれをする場合もあります。

5月に納税通知書が役所から会社に送られてくることになってるので、4月中旬から下旬に市町村役場に電話し「自分が普通徴収になっているか」と確認しましょう。

注意事項4. 給与所得のアルバイトを副業にしない

上記で紹介した副業分の住民税を「自分で納付」する方法ですが、基本的に「給与所得以外」についてです。

「給与所得」とはアルバイトなどで得た給料のことをさします。住んでいる地域によって決まりは異なりますが、基本的にアルバイトなどの収入は「自分で納付」することができず、会社から天引きされてしまうケースが多いので注意です。

そのため、副業をするのであれば、給与所得のアルバイトなどではなく、雑所得として見られるインターネット上で可能な副業を行うことをおすすめします。

5-3. 開業届は出すべきなのか知っておこう

副業を始める際に税務署に開業届を出すべきなのかについてですが、実はこれについては絶対にしなければいけないわけではありません。

ちなみに開業届を提出したとしても会社に副業がバレることはありません。

ただし、開業届を出した場合と出さなかった場合とでは以下のように確定申告の方法が変わります。

  • 開業届を出す:所得の種類が事業所得と認められやすくなり、「青色申告」も選択できる
  • 開業届を出さない:所得が原則雑所得となり、確定申告で白色申告が必要になる可能性がある

白色申告と青色申告とは簡単に言うと、確定申告の方法なのですが、何のことだかわからないという方は以下の表を参考にしてください。

 メリットデメリット
白色申告
  • 事前申請が不要
  • 帳簿づけが簡単
  • 確定申告の提出書類が少ない
青色申告のメリットがない
青色申告
  • 青色申告特別控除がある(最高65万円)
  • 赤字が繰り越し可能(3年間)
  • 家族への給与が経費扱いになる
  • 事前の申請が必要
  • 帳簿づけが面倒
  • 確定申告の提出書類が多い

上記の表をまとめると、開業届を提出すると確定申告が面倒だけれども最高65万円の控除を受けられ節税ができ、開業届を提出しなければ確定申告が簡単だけれども控除を受けられないということです。

青色申告をするためには開業届・青色専従者給与に関する届出書など書類の作成が面倒ですが、「開業freee」を利用すると無料で簡単にできます。

確定申告の書類作成はクラウド会計ソフトで簡単・楽ちん

最近、確定申告の書類作成はクラウド会計ソフトを使って行うのが一般的です(税理士や会計士も使っています)

最大65万円の控除を受けられる青色申告を簡単に作成できる上に、初年度年会費無料で使えるやよいの青色申告オンライン」がおすすめです。

生計を立てられるくらい稼げるようになったら、節税などの対策も含めて税理士への相談も検討しましょう。

メリットの多い開業届(と青色申告)ですが、事業所得で申告をすると上記した住民税の金額が変わり、勤務先に知られやすくなるというデメリットもあります。

そもそも事業所得と認められるような反復性や儲けの額があるかが問題ですが最初は全て雑所得で処理をした方が良く、本業収入と同じ〜2倍以上を安定して稼げるようになって解雇されても生活できそうなら、開業届を出して事業所得として処理するか法人の設立を考えましょう。

確定申告についてより詳しく知りたい方は「副業がバレないように確定申告するための全知識」の記事を参照してください。

6. まとめ

在宅ワークできる副業とおすすめな副業をご紹介しました。

在宅ワーク可能な副業は以下のように3つの段階に分けることができます。

専門性・難易度週に使える時間
簡単(初級者)5時間〜アンケートモニターやポイントサイトなど
普通(中級者)10時間〜ライティングなど特技を生かせるもの
難しい(上級者)20時間〜アフィリエイトやせどりなど

この記事でご紹介した副業は次の通りです。

初級者におすすめの在宅ワークできる副業5選

中級者におすすめの在宅ワークできる副業5選

上級者におすすめの在宅ワークできる副業4選

あなたに合った在宅ワークできる副業を見つけられて、今よりも収入が増えることを祈っています。

案内

副業という表現には相応しくないかもしれませんが、「匿名通報ダイヤル」への情報提供で最高10万円がもらえます。

もし、対象となる事案を見聞きした際は、電話やネットで通報しておくと情報料が受け取れるかもしれません。

注目キーワード