「月々の収入を少しでも増やしたくて、副業を始めたい」と考えているけど、どのような種類の副業があるのか分からず困っていませんか。
ネットでの副業が普及し、今では100種類以上の副業が存在します。そんな中、どのような副業があるのかを全て把握することや自分に合った副業を見つけるのは非常に困難です。
そこでこの記事では今までに20以上の副業経験がある私が、副業の種類について以下のようにわかりやすく3つに分類しました。
また、このサイトでは読んだ方が、自分に合った副業を見つけやすいように、それぞれの副業が「どれくらい稼げるのか」「どれくらい時間がかかるのか」「どれくらい難しいのか」「安全なのかどうか」も一目でわかるように紹介しています。
副業と考えられるものは全て網羅しているので、このサイトを読むことで今のあなたに合った副業が必ず見つかります。
1. 副業は大きく分けて3種類に分類可能!
先ほども紹介した通り、ネットでの副業が普及し、今では100種類以上の副業が存在します。
この記事では次章以降、副業の一覧についても紹介していきますが、ただ一覧を紹介するだけでは非常にわかりにくくなってしまいます。
そこで一覧表をよりわかりやすく見るために、この章では副業についての基礎知識を紹介していきます。
今すぐ一覧表を見たいという方は次章以降、以下のように副業一覧を紹介していきます。
- 「2章. ネット系副業一覧表とおすすめ8選」
- 「3章. 投資系副業一覧表とおすすめ3選」
- 「4章. 労働系副業一覧表とおすすめ4選」
1-1. 副業は3種類に分けるとわかりやすい!
副業の種類の分け方は考え方などによっていくつかありますが、この記事では3種類に分けて紹介します。
上図のように、副業は「ネット系」「投資系」「労働系」の3種類に分けることができ、それぞれ全く異なった特徴を持っています。
1-2. 副業の4つの評価軸
副業を3種類に分けましたが、どの副業が自分に合っているかを把握するためには以下の4つの評価軸で判断してみると良いでしょう。
- 稼げるか:その副業でどのくらい稼ぐことができるのか
- 誰でもできるか:その副業を始める、またはその副業で成功するのはどのくらい難しいのか
- 短時間でできるか:その副業がどのくらいの時間を要するのか(入金時間も含む)
- 安全にできるか:その副業のリスクはどれくらいなのか
お金を稼ぎたい事が第一かと思いますが、そのために使える時間やあなたが持っている知識やスキルなどは人それぞれであるため、上記のような指標を参考にして選びましょう。
次章以降、副業をこの4つの軸を元に評価してご紹介します。
1-3. 3種類の副業の概要
3種類の副業がどういった特徴を持っているのかについて、上記4つの評価軸を利用して紹介します。
ネット系
ネット系の副業は今最も主流の副業で、詳細は次章以降詳しく紹介しますが、「アフィリエイト」「クラウドワークス」「転売(せどり)」「ポイントサイト」などです。
家にいる時や空いた時間などを使って少額のお金を簡単に稼げるものから、手間や時間はかかりますが自分で仕組みを作って大金を稼げるものまで様々です。
先ほどの評価軸で紹介すると、以下のようになっています。
評価軸 | 評価 | 詳細 |
「収益性」 | ◯ | 少額のものから本業以上に稼げるようなものまで様々 |
「簡単さ」 | ◯ | 時間やスキルを要するものから、そういったものが不要なものまで様々 |
「時間」 | ◯ | 空いた時間に片手間でできるようなものから、稼げるようになるまで数ヶ月かかるようなものまで様々 |
「安全性」 | ◎ | 資金0円からノーリスクで始められるものが多い |
ネット系副業について知りたい方は「2章. ネット系副業一覧表とおすすめ8選」を参考にしてください。
投資系
投資系の副業は主に「株式」「FX」「暗号資産(仮想通貨)」「不動産」などです。
元手資金さえあれば、簡単に始めることができます。ただし、どれもリスクが伴い、場合によっては元手資金が減ってしまう可能性もあるので注意しましょう。
先ほどの評価軸で紹介すると以下のようになっています。
評価軸 | 評価 | 詳細 |
「収益性」 | ◎ | 元手資金が減る可能性はあるものの場合によっては資産を何倍にも出来る |
「簡単さ」 | △ | 元手資金さえあれば簡単に始められる |
「時間」 | ◎ | 予備知識の勉強は必要だが、取引は一瞬で終わる |
「安全性」 | △ | 元手資金が減る可能性があるので安全とは言えない |
投資系副業について知りたい方は「3章. 投資系副業一覧表とおすすめ3選」を参考にしてください。
労働系
労働系の副業は主に自分の身体を使って働く仕事で、詳細は次章以降詳しく紹介しますが「アルバイト」「治験」「覆面捜査官」などがあります。
「アルバイト」の種類も様々で簡単に始められますが、長時間の労働を要することが多いので本業との兼ね合いが重要です。
先ほどの評価軸で紹介すると以下のようになっています。
評価軸 | 評価 | 詳細 |
「収益性」 | ◯ | 働けば働くほど稼げる |
「簡単さ」 | ◯ | 簡単に始められることが多い |
「時間」 | △ | 拘束される時間が長くなりやすい |
「安全性」 | ◯ | 一部は顔出しなど個人情報や勤務中の事故などのリスクがある |
労働系副業について知りたい方は「4章. 労働系副業一覧表とおすすめ4選」を参考にしてください。
参考. 他の人はどんな副業でどのくらい稼いでるの?
結局のところ、副業ってどのくらい儲かって、どういった副業をやっている方が多いのかは副業を探す前に知っておきたいですよね。
まず、副業で稼いでる方の月々の平均額は4万円ほどで、年間で50万円ほどになります。
また、どのような副業をやっているのかという割合は以下のようにリスクのある投資よりも堅実なものが多いです。
以上が副業一覧表をより見やすくするために知っておくべきことです。
次章以降、種類別に副業一覧を紹介していきます。
2. ネット系副業一覧表とおすすめ8選
ここではネット系に分類する副業の一覧表を紹介します。
一覧表を紹介した後でおすすめのネット系副業とその他のネット系副業を紹介しています。
-スマホの方はスクロールできます-
副業名 | 収益性 | 簡単さ | 時間 | 安全性 | 総合評価 (20点満点) | 一言紹介 |
クラウドワークス | 4 ★★★★☆ 数百円~数十万円 | 5 ★★★★★ | 4 ★★★★☆ 1時間~ | 5 ★★★★★ | 18点 | クラウドソーシングサービスで様々な仕事で稼ぐ |
アンケートモニター | 2 ★★☆☆☆ 数円~3,000円 | 5 ★★★★★ | 5 ★★★★★ 3分~ | 5 ★★★★★ | 17点 | 企業からのアンケートに回答して稼ぐ |
coconala | 3 ★★★☆☆ 数百円~数万円 | 5 ★★★★★ | 5 ★★★★★ 10分~ | 4 ★★★★☆ | 17点 | 知識・スキルを500円から販売 |
ポイントサイト | 2 ★★☆☆☆ 0.1円~数万円 | 5 ★★★★★ | 5 ★★★★★ 1分〜 | 5 ★★★★★ | 17点 | ゲームやアンケートでポイントを貯めて稼ぐ |
ライブチャット | 4 ★★★★☆ 時給数千円〜 | 5 ★★★★★ | 4 ★★★★☆ 1時間~ | 3 ★★★☆☆ | 16点 | ネットを使いながら喋って稼ぐ(アダルトとノンアダルトのものがある) |
セドリ | 3 ★★★☆☆ 数百円~数万円 | 4 ★★★★☆ | 4 ★★★★☆ 1時間~ | 4 ★★★★☆ | 15点 | 商品を安く仕入れて、その商品を販売 |
動画編集 | 3 ★★★☆☆ 5,000円~1万円 | 3 ★★★☆☆ | 4 ★★★★☆ 数時間~半日程度 | 5 ★★★★★ | 15点 | Youtuberの代わりに動画を編集して稼ぐ |
レシートスキャン | 1 ★☆☆☆☆ 1動作1円相当〜 | 5 ★★★★★ | 5 ★★★★★ 数分~ | 4 ★★★★☆ | 15点 | レシートのスキャンでポイントを稼ぐ |
副業名 | 収益性 | 簡単さ | 時間 | 安全性 | 総合評価 (20点満点) | 一言紹介 |
輸入ビジネス | 3 ★★★☆☆ 数百円~数万円 | 4 ★★★★☆ | 3 ★★★☆☆ 1週間~ | 4 ★★★★☆ | 14点 | 海外で商品を安く仕入れて、その商品を日本で販売 |
Youtubeの書き起こし作業 | 4 ★★★★☆ 数千円~ | 1 ★☆☆☆☆ | 4 ★★★★☆ 1時間~ | 5 ★★★★★ | 14点 | Youtubeの内容をブログ用に書き起こして稼ぐ |
PIXTA | 3 ★★★☆☆ 1作品数十円~ | 2 ★★☆☆☆ | 4 ★★★★☆ 1日~ | 5 ★★★★★ | 14点 | 写真素材を販売 |
オークション | 3 ★★★☆☆ 数百円~ | 3 ★★★☆☆ | 4 ★★★★☆ 1日~ | 4 ★★★★☆ | 14点 | 不用品などの販売 |
テープ起こし | 4 ★★★★☆ 数千円~ | 1 ★☆☆☆☆ | 4 ★★★★☆ 1時間~ | 5 ★★★★★ | 14点 | 講演会やセミナーなどの音声情報を文章で書き起こして稼ぐ |
データ入力 | 2 ★★☆☆☆ 数百円~ | 3 ★★★☆☆ | 4 ★★★★☆ 1時間~ | 5 ★★★★★ | 14点 | 原稿の文字や伝票の数字、音声などをデジタルデータに起こして稼ぐ |
翻訳 | 4 ★★★★☆ 数千円~ | 1 ★☆☆☆☆ | 4 ★★★★☆ 数時間~ | 5 ★★★★★ | 14点 | 書籍、映像、専門性の高い文章などを翻訳して稼ぐ |
公募ガイド | 4 ★★★★☆ 数千円~ | 1 ★☆☆☆☆ | 4 ★★★★☆ 数分~ | 5 ★★★★★ | 14点 | ネット上のコンテストに応募して稼ぐ |
スマホアプリ開発 | 4 ★★★★☆ 1件1万円~ | 1 ★☆☆☆☆ | 4 ★★★★☆ 1日~ | 5 ★★★★★ | 14点 | スマホアプリ開発で稼ぐ |
シェアビジネス | 4 ★★★★☆ 数百円~数万円 | 2 ★★☆☆☆ | 4 ★★★★☆ 1日~ | 4 ★★★★☆ | 14点 | 自転車や車、駐車場をシェアすることで稼ぐ |
副業名 | 収益性 | 簡単さ | 時間 | 安全性 | 総合評価 (20点満点) | 一言紹介 |
minne | 3 ★★★☆☆ 数百円~ | 3 ★★★☆☆ | 3 ★★★☆☆ 1週間~ | 4 ★★★★☆ | 13点 | ハンドメイド商品を販売 |
ホームページ作成 | 5 ★★★★★ 数万円~ | 1 ★☆☆☆☆ | 2 ★★☆☆☆ 数日〜 | 5 ★★★★★ | 13点 | ホームページを作成、提供して稼ぐ |
ドロップシッピング | 4 ★★★★☆ 数百円~ | 2 ★★☆☆☆ | 2 ★★☆☆☆ 1ヶ月〜 | 5 ★★★★★ | 13点 | 原則在庫を持たないで商品をブログなどで紹介して稼ぐ |
情報商材の販売 | 4 ★★★★☆ 数百円~数万円 | 2 ★★☆☆☆ | 2 ★★☆☆☆ 1ヶ月〜 | 5 ★★★★★ | 13点 | 自分の経験や知識をPDFファイルや動画にして販売 |
LINEスタンプ | 2 ★★☆☆☆ 数十円~ | 2 ★★☆☆☆ | 4 ★★★★☆ 数時間~ | 5 ★★★★★ | 13点 | LINEスタンプの販売 |
オンライン秘書 | 3 ★★★☆☆ 時給1,000円~ | 3 ★★★☆☆ | 2 ★★☆☆☆ 1ヶ月〜 | 5 ★★★★★ | 13点 | 事務作業や電話対応などで稼ぐ |
イラストレーター | 3 ★★★☆☆ 数百円~ | 1 ★☆☆☆☆ | 4 ★★★★☆ 数時間~ | 5 ★★★★★ | 13点 | イラスト作成で稼ぐ |
さし絵ライター | 3 ★★★☆☆ 数千円~ | 1 ★☆☆☆☆ | 4 ★★★★☆ 数時間~ | 5 ★★★★★ | 13点 | 出版物の挿絵作成で稼ぐ |
有料メルマガ | 3 ★★★☆☆ 数百円~ | 2 ★★☆☆☆ | 2 ★★☆☆☆ 1ヶ月〜 | 5 ★★★★★ | 12点 | 有料メルマガを発行して稼ぐ |
Up-T | 3 ★★★☆☆ 数百円~ | 2 ★★☆☆☆ | 2 ★★☆☆☆ 1ヶ月〜 | 5 ★★★★★ | 12点 | デザインTシャツで稼ぐ |
副業名 | 収益性 | 簡単さ | 時間 | 安全性 | 総合評価 (20点満点) | 一言紹介 |
アフィリエイト | 4 ★★★★☆ 数百円~数万円 | 2 ★★☆☆☆ | 1 ★☆☆☆☆ 数ヶ月〜 | 5 ★★★★★ | 12点 | ブログにGoogle Adsenseなどの広告を掲載して稼ぐ |
note | 3 ★★★☆☆ 100円~1万円 | 2 ★★☆☆☆ | 2 ★★☆☆☆ 1ヶ月〜 | 5 ★★★★★ | 12点 | 有料記事などを販売 |
kindle | 3 ★★★☆☆ 数十円~ | 2 ★★☆☆☆ | 2 ★★☆☆☆ 2ヶ月〜 | 5 ★★★★★ | 12点 | 電子書籍を販売 |
サイト売却 | 5 ★★★★★ 数百万円~ | 1 ★☆☆☆☆ | 1 ★☆☆☆☆ 1年〜 | 5 ★★★★★ | 12点 | 自分で作成したホームページを他の人に売って稼ぐ |
インスタグラマー | 2 ★★☆☆☆ 1投稿0.7円~1.5円 | 3 ★★★☆☆ | 1 ★☆☆☆☆ 3ヶ月〜 | 4 ★★★★☆ | 10点 | インスタグラムの投稿で稼ぐ |
Youtubeなどの動画配信 | 3 ★★★☆☆ 1再生0.2円〜(推定) | 2 ★★☆☆☆ | 2 ★★☆☆☆ 1ヶ月〜 | 3 ★★★☆☆ | 10点 | 動画を配信・投稿して広告やギフト収入で稼ぐ |
以上がネット系の全34種類の副業です。
評価15点以上だったおすすめの副業を紹介していきます。
2-1. クラウドワークス:稼げる仕事の種類や量がとにかく多い
「クラウドワークス」は日本最大級のクラウドソーシングサイトで、仕事の種類も誰にでもできるようなものから専門的なものまで様々で、この記事で総合評価が最も高く、おすすめの副業です。
クラウドソーシングとは企業などがオンライン上で不特定多数の方に業務を発注することを指します。クラウドワークスへの登録は無料なので誰でも簡単に始めることができます。
具体的な依頼内容としてはホームページ作成やiPhoneアプリ開発、ロゴマークやチラシデザイン、ネーミングやテープ起こし・文字起こしなどここでは挙げきることができないほどたくさんの仕事があります。
クラウドワークスの評価
クラウドワークスの評価は以下の通りです。
クラウドワークスを実際にやってみた結果
クラウドワークスでは副業を始めたばかりで、何のスキルもなかった私でも空いた時間を利用して月に10万円程度稼ぐことができました。
クラウドワークスの公式サイト
「クラウドワークス」公式サイト:https://crowdworks.jp/
クラウドソーシングは他に「ランサーズ」もおすすめです。
2-2. アンケートモニター:誰でも簡単に空いた時間で出来る!
「アンケートモニター」は企業やメディアからの簡単な質問や受け答えに回答するだけで収入がもらえる副業です。
基本的に登録が無料のサイトが多く、空いた時間にスマホで簡単に行えるので非常に多くの方が取り組んでいます。
アンケートモニターでおすすめのサイトは「マクロミル」「キューモニター」などがあります。いずれも無料で登録可能で案件数も非常に多いのでおすすめです。
アンケートモニターの評価
アンケートモニターの評価は以下の通りです。
アンケートモニターを実際にやってみた結果
私がまだサラリーマンだった頃、空いた時間を利用してアンケートモニターを行なっていましたが、1ヶ月で3万円程度稼ぐことができました。
しかし、単純作業を何度も繰り返すことが逆に辛かったので私はやめてしまいました。
アンケートモニターのおすすめサイト
- 「マクロミル」:https://monitor.macromill.com/
- 「キューモニター」:https://www.cue-monitor.jp/
2-3. coconala:趣味、特技、アイディアが500円以上で売れる!?
「coconala」はあなたの特技やスキルを500円から販売できるサイトです。高額なものになると1時間で5,000円以上の収入が入るものもあります。
例えば、似顔絵・イラスト(SKIMAやSTORESでデジタル販売もおすすめ)、画像・デザイン、占い、美容・ファッション、文章・キャッチコピー、動画・アニメーション、語学・翻訳、グルメ・料理、IT・プログラミングなど非常に多くの特技やスキルが活かせます。
登録も無料で可能なので気軽に始めることができます。
coconalaの評価
coconalaの評価は以下の通りです。
coconalaを実際にやってみた結果
私も以前に「coconala」を利用していました。私は特別なスキルなどもなかったので「代行業」で、友人代行や恋人代行などを行なって月に5万円ほどの収入を得ていました。
coconalaの公式サイト
「coconala」公式サイト:https://coconala.com/
2-4. ポイントサイト:本当に簡単な作業でコツコツ稼ぐ
「ポイントサイト」は広告サイトのクリックやゲーム、アンケートなどをするだけでポイントを貯めて、そのポイントを電子マネーなどにして稼ぐ方法です。
空いている時間に簡単に稼ぐことができるので、働いている感覚なしにお金を稼ぐことができます。
おすすめのポイントサイトは、案件の多さやポイントの換金レートの良さから「ECナビ」や「ワラウ」などがおすすめです。
ポイントサイトの評価
ポイントサイトの評価は以下の通りです。
ポイントサイトを実際にやってみた結果
以前に私もポイントサイトを利用していましたが、空いた時間に簡単作業をこなすだけで月に5,000円程度稼ぐことができました。
しかし、単純作業を何度も繰り返すことが辛く、収入も増えにくかったので私はやめてしまいました。
ポイントサイトのおすすめサイト
「ECナビ」公式サイト:https://ecnavi.jp/
「ワラウ」公式サイト:https://ssl.warau.jp/
2-5. ライブチャット:女性なら話しているだけで何千円も
「ライブチャット」は女性の方がネットを使いながら話すだけのライブチャットで稼げる方法です。
ノンアダルトのものとアダルトのものがあり、ノンアダルトのものでもそこそこ稼ぐことは可能です。アダルトの方が圧倒的に稼ぐことができますが、画面の先の相手は録画などをしている可能性や動画が出回るリスクもあるので注意しましょう。
ノンアダルトのライブチャットでおすすめのサイトは「Girls Talk Management(GTM)」と「ライブでゴーゴー」だけです。なぜなら公式ページで「ノンアダルト」と表記されているのは私が探した限りこの2つしかなかったからです。
ライブチャットの評価
ライブチャットの評価は以下の通りです。
ライブチャットを実際にやってみた結果
ライブチャットは以前に私の友人が行なったことがあります。
私の友人はリスクなども考えて、アダルトで行うことはしなかったのですが、1回あたり5,000円ほど稼ぐことができました。
ライブチャットのおすすめサイト
「Girls Talk Management(GTM)」公式サイト:https://www.gtm.co.jp/lp-chatlady/
「ライブでゴーゴー」公式サイト:https://trading-ad.net/
顔を出す事に抵抗がある方は、単価が安くなりますがメールだけのやり取りも可能な「ガールズチャット」もおすすめです。
2-6. セドリ:仕組みさえ作ってしまえば安定的に稼げる
「セドリ」とはブックオフや家電専門店などで安い商品を仕入れて、それをAmazonなどで高く販売し、その差額で稼ぐ方法です。
また、オークションや通販サイトでは10%前後の販売仲介手数料を抜かれてしまい儲けが減るため難易度は上がりますが、慣れれば「STORES」などネット上で自分のお店を無料で持てるツールを使って手数料を抑えて稼ぎを増やす方もいます。
売れ残って在庫になってしまうと損失となるので、売れそうなものを選んで仕入れましょう。また、競合も多くなってきているので売るものは定番じゃないものの方がおすすめです。
セドリの評価
セドリの評価は以下の通りです。
セドリを実際にやってみた結果
この副業は私と非常に仲の良いビジネスパートナーが以前から行なっています。
最初の頃は月に10万円稼げたと喜んでしましたが、今では月に300万円以上稼いでいるとのことです。
セドリのおすすめサイト
「STORES」公式サイト:https://stores.jp/
「オークファン」公式サイト:https://aucfan.com/
2-7. 動画編集:慣れるほど時給を上げられる
「動画編集」は流行りのYoutuberなど動画配信をしている人の撮影した動画にSE(効果音)や字幕・テロップ、絵や図などの装飾を行う仕事です。
現在はニーズに対して供給がまだまだ足りていないため、1件5,000円〜10,000円の相場で仕事ができます。編集ソフトを新しく購入したり、編集方法を学ばなければならないなど初期投資や準備が必要で、パソコンも持っていないと厳しいでしょう。
クラウドソーシングサイトを通しても良いですが手数料の中抜きが痛いので、登録者数数万〜10万人くらいまでのYoutuberにDM(ダイレクトメッセージ)などで直接営業をするのがおすすめです。
動画編集の評価
動画編集の評価は以下の通りです。
この副業を実際にやってみた結果
私はクラウドソーシングを通さず直接数人のYoutuberさんと契約しました。慣れてくると短い時間で処理できるので、1ヶ月に5万円以上は硬く稼げるようになりました。
動画編集のおすすめサイト
「YouTube」公式サイト:https://www.youtube.com/
Adobe Premiere Elements販売サイト:https://www.amazon.co.jp/
「Final Cut Pro」公式サイト:https://www.apple.com/jp/
2-8. レシートスキャン:1回のチャンスで最大5,000円相当のポイントが当たることも!
「レシートスキャン」はあなたが買い物で手に入れたレシートや買った商品のバーコードなどをスキャン(登録)すると、ポイントなどがもらえるサービスです。
いくつかあるサービスの中でも「CODE」はバーコードチャンスというミニゲームがあり、1回のチャンスで最大5,000円相当のポイントが当たることもあるなど、ポイントが貯めやすいです。
1ポイントが1円相当、交換手数料無料でdポイントやAmazonギフト券など使い勝手の良い交換先が多く、登録した結果が自動で家計簿にもなるため、お金の管理にも役立ちます。
レシートスキャンの評価
レシートスキャンの評価は以下の通りです。
レシートスキャンのおすすめサイト
「CODE」公式サイト:https://code.r-n-i.jp/
3. 投資系副業一覧表とおすすめ3選
ここでは投資系に分類する副業の一覧表を紹介します。
一覧表を紹介した後でおすすめの投資系副業とその他の投資系副業を紹介しています。
-スマホの方はスクロールできます-
副業名 | 収益性 | 簡単さ | 時間 | 安全性 | 総合評価 | 一言紹介 |
株式投資 | 5 ★★★★★ 投資額の10倍以上も可能 | 3 ★★★☆☆ | 5 ★★★★★ 注文・取引は一瞬 | 2 ★★☆☆☆ | 15点 | 株式投資で稼ぐ |
FX | 5 ★★★★★ 投資額の数倍以上も可能 | 3 ★★★☆☆ | 5 ★★★★★ 注文・取引は一瞬 | 2 ★★☆☆☆ | 15点 | 外貨投資で稼ぐ |
暗号資産(仮想通貨) | 5 ★★★★★ 投資額の数倍以上も可能 | 3 ★★★☆☆ | 5 ★★★★★ 注文・取引は一瞬 | 2 ★★☆☆☆ | 15点 | 暗号資産(仮想通貨)投資で稼ぐ |
投資信託 | 4 ★★★★☆ 投資額の数倍になることも | 5 ★★★★★ | 2 ★★☆☆☆ 短期では儲けにくい | 3 ★★★☆☆ | 14点 | 投資信託投資で稼ぐ |
太陽光発電 | 5 ★★★★★ 投資額の数倍になることも | 4 ★★★★☆ | 5 ★★★★★ 数分〜 | 5 ★★★★★ | 14点 | 太陽光発電に投資して稼ぐ |
個人向け国債 | 1 ★☆☆☆☆ 利回り0.05% | 5 ★★★★★ | 1 ★☆☆☆☆ 3年〜10年 | 5 ★★★★★ | 12点 | 個人向け国債の購入で利回り分稼ぐ |
不動産投資 | 2 ★★☆☆☆ 利回り3.5%~ | 3 ★★★☆☆ | 2 ★★☆☆☆ 2年〜 | 4 ★★★★☆ | 12点 | 不動産への投資で稼ぐ |
純金積立 | 1 ★☆☆☆☆ 投資額の〜2倍 | 4 ★★★★☆ | 1 ★☆☆☆☆ 1年〜 | 4 ★★★★☆ | 10点 | 金への投資で稼ぐ |
以上が投資系の全8種類の副業になります。
評価15点以上だったおすすめの副業を紹介していきます。
3-1. 株式投資:株主優待や配当狙いで下がった時に買い!
「株式投資」を副業にすることも可能です。基本的に日本株は平日9時から15時まで売買可能で、サラリーマンでも事前に希望金額を決め注文を出しておいたり、休憩時間の2〜3分でも取引ができます。
新NISAも始まり、つみたて投資枠:年間120万円、成長投資枠:年間240万円、合計最大年間360万円までであれば利益を非課税にすることも可能です。株式で利益を確定する際の目安は10%程の値上がりなので稼ぐならば、ある程度まとまった資金が必要です。
おすすめの証券会社は以下の通りです。
「SBI証券」・・・株式取引手数料すべて0円で、Vポイント・Pontaポイント・dポイント・JALマイル・PayPayポイントから選んで取引によって貯めたり使えたりする
株式投資の評価
株式投資の評価は以下の通りです。
【参考情報】節税など間接的に収入を増やす・年金を増やすならiDeCoの加入もおすすめ
iDeCo(イデコ・個人型確定拠出年金)は私的年金制度の1つで下記の3つの時に税制の優遇を受けられます。
- 積立時:積立金額全てが所得控除の対象となり、所得税・住民税を節税できる
- 運用時:通常20.315%源泉分離課税される運用益が非課税
- 受取時:「退職所得控除」または「公的年金等控除」の対象となり所得税を節税できる
20歳以上のほとんどの人にはメリットしかないと言っても過言ではない制度なので、自分で銘柄を選ぶ株式投資に抵抗がある方でも是非行って欲しいです。
2021年5月時点で取扱金融機関は全国に83ありますが、その中で最もおすすめは「松井証券」です。
なぜなら、選べる商品数が40と最多なことに加えて、信託報酬という運営会社が取る手数料を業界最低水準にしている投資信託「eMAXIS Slimシリーズ」を全て取り扱っているからです。
引用:三菱UFJ国際投信 2021年1月時点の表
さらに、2024年8月1日より、「最大1%貯まる投信残高ポイントサービス」の対象にiDeCoで保有する投資信託が追加されます。
どの商品を選ぶかはあなたの経済に関する知識や経験によりますが、どれを選んで良いか分からない方は世界一の投資家であるウォーレンバフェット氏が勧めている低コストのS&P500のインデックスファンド(20ページ中少し下に記載)という情報を参考にしても良いでしょう。
または、日本に投資したい方は個人資産800億円超。長者番付1位となった伝説の投資家・清原達郎氏が著書『わが投資術 市場は誰に微笑むか』でTOPIXに連動したETF(投資信託でもほぼ同じです)をおすすめされています。
※上記は著名な投資家の助言を紹介しただけであり、特定の投資商品への投資・勧誘を目的としたものではありません。最終的な投資決定は、あなた自身の判断で行うようにお願いいたします。弊社は本情報に基づいて被ったいかなる損害についても一切責任を負いません。
株式投資のおすすめサイト
「SBI証券」公式サイト:https://search.sbisec.co.jp/
iDeCoを始めるなら「松井証券」公式サイト:https://www.matsui.co.jp/
3-2. FX:少ない金額で10万円以上の利益も
「FX」はドルやユーロなどの外国通貨(為替)を交換・売買し、その価格や金利の差で稼げる投資商品です。
FXではレバレッジと呼ばれるシステムがあり、所有金額の10倍までの金額で取引が可能です。その場合、利益も出やすくなりますが損失も出やすくなるので注意しましょう。
FXで最もおすすめのサイトは「DMM FX」で取り扱っている通貨の数も多く、スプレッド(為替を買い付ける際上乗せされている手数料のようなもの)が業界最安値水準です。
FXの評価
FXの評価は以下の通りです。
FXを実際にやってみた結果
FXは私も行なっています。
株式と違ってレバレッジと呼ばれるシステムのおかげで所有金額の10倍まで投資可能なので、損失も大きくなる可能性はあるものの少ない金額からでも稼ぐことができます。
私はFX投資で最初に1万円から始めて1,000万円以上の資産を手に入れました。
FXのおすすめサイト
「DMM FX」公式サイト:https://fx.dmm.com/
3-3. 暗号資産(仮想通貨):今最もアツい副業!億万長者が狙える!
「暗号資産(仮想通貨)」の売買で稼ぐことも可能です。近年、暗号資産(仮想通貨)の1種であるビットコインの値上がりなどで20代〜40代で1億円以上の資産を手にした方(通称“億り人”)がTVやSNSでも取り上げられて知っている方も多いのじゃないでしょうか。
「少し前に比べて、もうブームが去って稼げないのでは?」と疑っている人も多いかと思われますが、ご覧の通り2023年は約3倍の値上がり(217万円→約650万円)をしています。
2024年はビットコインETFが初承認され、春には4回目の半減期が予定されており、まだ価格が上昇する可能性があります。
高額で買いにくい印象ですが、株と違って最小投資単位が低いため、例えばGMOコインであれば、100円からビットコイン(BTC)を購入できて、手軽に投資を始められます。
また、土日祝日を含む原則24時間365日好きな時に取引ができるので、株式投資などと比べて投資をするタイミングを増やせるのが大きなメリットです。
さらに、最近は法律や制度が厳しくなり、企業間の競争も激しくなったことから取引所のセキュリティもかなりあがり、ハッキングの恐れなどもほぼ無くなりました。
暗号資産(仮想通貨)の取引をするためには自分の取引所を開設する必要があります。おすすめの取引所はセキュリティもしっかりとしていて、これまでトラブルのない「GMOコイン」です。
2024年版Forbes(フォーブス)が選ぶ世界の「信頼できる」暗号資産取引所20社で14位にもランキングされています。
引用:Forbes JAPAN
暗号資産(仮想通貨)の評価
暗号資産(仮想通貨)の評価は以下の通りです。
暗号資産(仮想通貨)を実際にやってみた結果
私も実際に暗号資産(仮想通貨)投資を行なっています。
私は早いうちから始めていたので、当初の投資金額は1万円程度でしたが500万円以上に資産が膨らみました。
暗号資産(仮想通貨)市場はまだまだ伸びると思うので今後もこういった方は後を絶たないのではないでしょうか。
暗号資産(仮想通貨)のおすすめサイト
「GMOコイン」公式サイト:https://coin.z.com/jp/
暗号資産(仮想通貨)投資は損益や税金の計算が非常に複雑で、確定申告もややこしいです。取引量や儲けの金額が多い方はTAX-Cのような損益計算代行サービスを利用して手間やストレスを減らしましょう。
4. 労働系副業一覧表とおすすめ4選
以下では労働系に分類される副業の一覧表を紹介します。
一覧表を紹介した後でおすすめの労働系副業とその他の労働系副業を紹介しています。
また、「アルバイト」「代行業」は種類も豊富にあるのでそれぞれの紹介箇所でどういう内容があるのか紹介しています。
-スマホの方はスクロールできます-
副業名 | 収益性 | 簡単さ | 時間 | 安全性 | 総合評価 | 総合評価 |
覆面捜査官 | 3 ★★★☆☆ 500円~1万円 | 5 ★★★★★ | 4 ★★★★☆ 1時間~ | 5 ★★★★★ | 17点 | スーパーやレストランでの実態調査で稼ぐ |
治験 | 5 ★★★★★ 数千円~数十万円 | 4 ★★★★☆ | 3 ★★★☆☆ 日帰り~1ヶ月強 | 4 ★★★★☆ | 16点 | 医薬品の臨床試験で稼ぐ |
アルバイト | 3 ★★★☆☆ 時給820円〜 | 5 ★★★★★ | 3 ★★★☆☆ 数時間〜 | 4 ★★★★☆ | 15点 | アルバイトで稼ぐ |
代行業 | 3 ★★★☆☆ 1,000円~数万円 | 5 ★★★★★ | 4 ★★★★☆ 1時間〜半日 | 3 ★★★☆☆ | 15点 | 様々な業務を代行 |
デリバリースタッフ | 3 ★★★☆☆ 数百円/件~ | 3 ★★★☆☆ | 5 ★★★★★ 数十分〜 | 3 ★★★☆☆ | 14点 | 自転車などを使い配達をして稼ぐ |
エッグドナー | 5 ★★★★★ 7,000USD〜 | 1 ★☆☆☆☆ | 2 ★★☆☆☆ 数ヶ月 | 5 ★★★★★ | 13点 | 卵子提供で稼ぐ |
内職 | 2 ★★☆☆☆ 数円〜 | 4 ★★★★☆ | 3 ★★★☆☆ 数時間~ | 5 ★★★★★ | 13点 | 初心者でも簡単に出来る作業で稼ぐ |
以上が労働系の全7種類の副業になります。
評価15点以上だったおすすめの副業を紹介していきます。
4-1. 覆面捜査官:ご飯を楽しみながら3,000円も!?
「覆面捜査官」とは簡単にいうと、一般客になりきって飲食店や小売店を訪問して、そのお店がどんなサービスをしているのかを調査するお仕事です。
お店に行って、依頼主からのチェックリストを元にサービスの内容を細かく調査して、食事をしたりサービスを受けた結果や感想をレポートにして提出します。
1件500~5,000円の報酬がもらえて、楽しみながらできる労働系で最もおすすめの副業です。この仕事を受けるのであれば、日本最大級の覆面調査・ミステリーショッパーサイト「ファンくる」が案件数が多く、高額案件もあるのでおすすめです。
覆面捜査官の評価
覆面捜査官の評価は以下の通りです。
覆面捜査官を実際にやってみた結果
私も以前に覆面捜査官を行いましたが、本当に1回の食事に行っただけで3,000円の報酬がもらえました。
当然、食費も無料だったのでご飯代も浮いて良いことばかりでした。
覆面捜査官のおすすめサイト
「ファンくる」公式サイト:https://www.fancrew.jp/
「ヴィーナスウォーカー」公式サイト:https://venus-walker.com/(女性が稼ぎやすい)
4-2. 治験:実は安全で1回10万円以上稼げる案件も
「治験」は新薬の臨床試験で副作用についてのテストを受ける副業です。事前に無料で健康診断をしてくれて、土日だけで数万円稼げるものから1ヶ月程度で数十万円稼げるものまで様々です。
新薬の臨床実験で副作用についてのテストと聞いて、怖がる方も多いかと思いますが動物実験などのテストをクリアしている新薬なので安心です。
それでも不安な方は「ジェネリック」の治験にすれば安心です。
参考:ジェネリックとは
ジェネリックとは、新薬の特許が切れたあとに販売される、新薬と同じ有効成分、同じ効き目の価格の安い薬です。
新薬と同じ有効成分、同じ効き目ならば臨床試験は不要なのではと思うかもしれませんが、薬を販売するためには臨床試験が必要不可欠です。
すでに売られているクスリと同成分のため、ジェネリックの治験は安全性も高くおすすめです。
非常にお得な治験の案件を探す場合は「コーメディカル」が登録者も多く、提供される情報も信頼できるものなのでおすすめです。
治験の評価
治験の評価は以下の通りです。
治験を実際にやってみた結果
私も以前、お金に困った際に1週間泊まり込みの治験に参加しました。
副作用などのことも考えて、ジェネリックの治験でしたが1回で10万円以上の報酬がありました。
泊まっているうちは3食食事も出て、ゲームなど好きなことで時間を過ごせました。
治験のおすすめサイト
「コーメディカル」公式サイト:https://rinshosiken.com/
4-3. アルバイト:地道に稼ぐならやっぱりこれ
「アルバイト」を副業とする場合は通常の飲食店やコンビニなどで土日や仕事後に働く必要があるので、本業に支障が出ないように注意する必要があります。
隙間時間など短時間でできるバイトを探すのであれば「スキマバイトアプリおすすめ6選|副業にも使える!」で紹介しているスキマバイトアプリも役に立ちます。
また、給与所得となるため本業の勤務先が副業禁止をしている場合、住民税などから副業していることがバレるため、そうした方は避けた方が良いでしょう。
アルバイトを探す際は大手求人サイトメディア20社以上と提携している「アルバイトEX」が案件数も非常に多いのでおすすめです。
参考:アルバイトの種類
また、上記では飲食店やコンビニと書きましたが、アルバイトといっても様々な種類のものがあります。以下の表では誰もが知っているようなアルバイトから珍しいアルバイトまで時給と働く時間を記しておきます。
まずは時給制のアルバイトを紹介します。
職業 | 平均時給 | 労働時間 |
ガソリンスタンド店員 | 時給900~1,200円 | 4~8時間 |
コンビニ店員 | 時給850~1,000円 | 6~8時間 |
スーパーのレジ打ち | 時給850~1,100円 | 4~5時間 |
携帯電話の販売員 | 時給1,500円~ | 4~8時間 |
試飲・試食販売員 | 時給1,000~1,300円 | 6~8時間 |
アミューズメント施設店員 | 時給900~1,100円 | 4~8時間 |
カラオケスタッフ | 時給900~1,200円 | 4~8時間 |
着ぐるみスタッフ | 時給1,200~1,400円 | 4~8時間 |
CD・DVDレンタル店店員 | 時給800~1,200円 | 4~8時間 |
テレフォンオペレーター | 時給1,000~2,000円 | 4~8時間 |
職業 | 平均時給 | 労働時間 |
クラブのボーイ | 時給1,500~2,000円 | 4~6時間 |
スポーツインストラクター | 時給1,000~2,000円 | 4~8時間 |
フットサル審判員 | 時給1,000~2,000円 | 4~8時間 |
キッチンスタッフ | 時給900~1,200円 | 4~8時間 |
ファーストフード | 時給900~1,200円 | 3~8時間 |
ファミレスホール | 時給900~1,200円 | 4~8時間 |
居酒屋ホール | 時給1,000~1,400円 | 4~6時間 |
ビアガーデンスタッフ | 時給1,000~1,400円 | 4~6時間 |
漫画喫茶(ネットカフェ) | 時給900~1,200円 | 4~8時間 |
飲食店の清掃 | 時給900~1,100円 | 2~5時間 |
職業 | 平均時給 | 労働時間 |
オフィスビルの清掃 | 時給900~1,100円 | 3~8時間 |
パチンコ店の清掃 | 時給900~1,000円 | 1~2時間 |
ホテルの客室清掃 | 時給900~1,100円 | 4~6時間 |
自動販売機補充員 | 時給1,100~1,300円 | 5~8時間 |
新聞配達 | 時給1,100~1,300円 | 2~3時間 |
試験監督 | 時給900~1,100円 | 4~8時間 |
ゴルフ練習場の球拾い | 時給1,200円~1,500円 | 3時間~ |
次に日給制のアルバイトを紹介します。
職業 | 平均時給 | 労働時間 |
イベント会場の設営 | 日給10,000~15,000円 | 6~12時間 |
建設現場作業員 | 日給10,000~12,000円 | 6~8時間 |
土木作業員 | 日給10,000~12,000円 | 6~8時間 |
内装工事 | 日給10,000~12,000円 | 6~8時間 |
トラックドライバー | 日給8,000~12,000円 | 6~8時間 |
スノボーインストラクター | 日給8,000~10,000円 | 6~8時間 |
年末年始臨時販売員 | 日給13,000~15,000円 | 6~8時間 |
イベントスタッフ | 日給9,000円~ | 8時間 |
巫女 | 日給8,000~1万円 | 1日~ |
イベント警備員 | 日給8,000~12,000円 | 8時間 |
選挙アルバイト | 日給8,000~1万円 | 4~8時間 |
アルバイトの評価
アルバイトの評価は以下の通りです。
アルバイトのおすすめサイト
「アルバイトEX」公式サイト:https://arubaito-ex.jp/
4-4. 代行業:1件1万円以上の案件も
「代行業」とは様々な代行を受けることで報酬をもらう副業です。代行する内容としては、電話の代行や友人代行などから、合コン代行、行列並び代行、謝罪代行など非常に様々です。
代行業を行いたい場合、下記のようなサービスを利用するのがおすすめです。
参考:代行業の種類
上記で代行業の種類を紹介しましたが、上記で紹介したのはほんの一握りです。
以下で代行する内容の種類や相場、所用時間を紹介します。
代行名 | 平均給料 | 労働時間 |
遺品整理代行 | 時給1,200~1,500円 | 3~5時間 |
大掃除代行 | 時給1,500~2,100円 | 2~8時間 |
家事代行サービス | 時給1,200~1,500円 | 1~8時間 |
レンタカー回送 | 時給1,000~1,500円 | 4~8時間 |
ベビーシッター | 時給1,300~1,800円 | 2~8時間 |
草刈り代行 | 時給1,100~1,500円 | 2~8時間 |
家族代行 | 時給2,000~2,500円 | 1~3時間 |
ペットシッター | 時給900~1,200円 | 2~5時間 |
クレーム処理代行 | 1回1万~15,000円 | 2~3時間 |
彼氏・彼女代行 | 時給2,000~2,500円 | 1~3時間 |
代行名 | 平均給料 | 労働時間 |
セミナー出席代行 | 時給1,500~2,000円 | 2~3時間 |
合コン出席代行 | 時給2,000~2,500円 | 2~3時間 |
モーニングコール代行 | 1件50~150円 | 1~4時間 |
場所取り代行 | 1回500~1,000円 | 1時間~ |
サクラ代行 | 時給1,500~2,000円 | 1~3時間 |
宿題代行 | 1問50円~ | 2~5時間 |
卒論代行 | 1件15万円~ | 3日~ |
友人代行 | 1回5,000~1万円 | 1~6時間 |
エントリーシート代行 | 1件1万円~ | 2~3時間 |
代行業の評価
代行業の評価は以下の通りです。
代行業を実際にやってみた結果
こちらの副業は以前に私も行なっていたのですが月に20万円〜30万円稼ぐことができていました。
代行する業務も様々で副業ではあるけれども非常に楽しかったです。
代行業のおすすめサイト
「coconala」公式サイト:https://coconala.com/
「家事代行サービスCaSy(カジー)」公式サイト:https://casy.co.jp/
5. まとめ
副業の種類とその詳細についてご紹介しました。
まず、副業は以下の3種類に分けることができます。
- ネット系:「アフィリエイト」「クラウドワークス」「転売(せどり)」「ポイントサイト」など
- 投資系:「株式」「FX」「暗号資産(仮想通貨)」「不動産」など
- 労働系:「アルバイト」「治験」「覆面捜査官」など
また、副業を比較する際に以下の4つの軸で比較するとどの副業が自分に合っているのかがわかりやすいです。
- 稼げるか:その副業でどのくらい稼ぐことができるのか
- 誰でもできるか:その副業を始める、またはその副業で成功するのはどのくらい難しいのか
- 短時間でできるか:その副業がどのくらいの時間を要するのか(入金時間も含む)
- 安全にできるか:その副業のリスクはどれくらいなのか
上記4つの軸で比較した結果、種類別に評価が高いおすすめの副業は次の通りでした。
ネット系
- 「クラウドワークス」:クラウドソーシング(「ランサーズ」もおすすめ)
- 「アンケートモニター」:「マクロミル」「キューモニター」がおすすめ
- 「coconala」:特技やスキルを販売
- 「ポイントサイト」:「ECナビ」や「ワラウ」などがおすすめ
- 「ライブチャット」:「Girls Talk Management(GTM)」と「ライブでゴーゴー」(「ガールズチャット」もおすすめ)
- 「セドリ」:「STORES」「オークファン」などを利用
- 「動画編集」:「YouTube」「Adobe」「Final Cut Pro」
- 「レシートスキャン」:「CODE」がおすすめ
投資系
労働系
- 「覆面捜査官」:「ファンくる」「ヴィーナスウォーカー」がおすすめ
- 「治験」:「コーメディカル」がおすすめ
- 「アルバイト」:「アルバイトEX」がおすすめ
- 「代行業」:「coconala」「CaSy(カジー)」「タスカジ」がおすすめ
この記事でご紹介した種類を参考にして、あなたに合った副業が見つかることを祈っています。
案内
副業という表現には相応しくないかもしれませんが、「匿名通報ダイヤル」への情報提供で最高10万円がもらえます。
もし、対象となる事案を見聞きした際は、電話やネットで通報しておくと情報料が受け取れるかもしれません。