「主婦でも稼げる副業ってないの?」「家事や子育て、もしくは仕事の合間に効率よく稼げる副業ってないの?」と考えていませんか。
今では非常に多くの副業があり、中には主婦だからこそ稼げるような副業もあります。そうした副業は非常に効率よく稼ぐことができますが、あまり知られていないという現状があります。
そこで、この記事ではOL時代から副業を始め、結婚して退職した後も子育てや家事の合間に副業で月に20万円以上の副業収入を稼いでいる私が、以下の流れで主婦が有利に稼げる副業について紹介していきます。
この記事を読むことで、主婦でも簡単に稼ぐことのできる副業だけでなく、中途半端に稼ぐことで困るのを防ぐ為に事前に知っておくことが分かります。
1. 主婦が空いた時間で簡単にできる副業10選
この章では主婦が空いた時間で簡単に稼げる副業を紹介します。
以下ではそれぞれ詳細を紹介します。
覆面捜査官:ご飯を楽しみながら3,000円も!?
「覆面捜査官」とは簡単にいうと、一般客になりきって飲食店や小売店を訪問して、そのお店がどんなサービスをしているのかを調査するお仕事で、どんな主婦でもできる副業で最もおすすめです。
お店に行って、依頼主からのチェックリストを元にサービスの内容を細かく調査して、食事をしたりサービスを受けた結果や感想をレポートにして提出します。
1件500~5,000円の報酬がもらえて、楽しみながらできる労働系で最もおすすめの副業です。この仕事を受けるのであれば、日本最大級の覆面調査・ミステリーショッパーサイト「ファンくる」が案件数が多く、高額案件もあるのでおすすめです。
覆面捜査官を実際にやってみた結果
私も以前に覆面捜査官を行いましたが、本当に1回の食事に行っただけで3,000円の報酬がもらえました。
当然、食費も無料だったのでご飯代も浮いて良いことばかりでした。
覆面捜査官のおすすめサイト
「ファンくる」公式サイト:https://www.fancrew.jp/
「ヴィーナスウォーカー」公式サイト:https://venus-walker.com/(女性が稼ぎやすい)
ポイントサイト:本当に簡単な作業でコツコツ稼ぐ
「ポイントサイト」は広告サイトのクリックやゲーム、アンケートなどをするだけでポイントを貯めて、そのポイントを電子マネーなどにして稼ぐ方法です。
空いている時間に簡単に稼ぐことができるので、働いている感覚なしにお金を稼ぐことができます。
おすすめのポイントサイトは、案件の多さやポイントの換金レートの良さから「ECナビ」や「ワラウ」などがおすすめです。
ポイントサイトを実際にやってみた結果
以前に私もポイントサイトを利用していましたが、空いた時間に簡単作業をこなすだけで月に5,000円程度稼ぐことができました。
しかし、単純作業を何度も繰り返すことが辛く、収入も増えにくかったので私はやめてしまいました。
ポイントサイトのおすすめサイト
「ECナビ」公式サイト:https://ecnavi.jp/
「ワラウ」公式サイト:https://ssl.warau.jp/
アンケートモニター:誰でも簡単に空いた時間で出来る!
「アンケートモニター」は企業やメディアからの簡単な質問や受け答えに回答するだけで収入がもらえる副業です。
基本的に登録が無料のサイトが多く、空いた時間にスマホで簡単に行えるので非常に多くの方が取り組んでいます。
アンケートモニターでおすすめのサイトは「マクロミル」「キューモニター」などがあります。いずれも無料で登録可能で案件数も非常に多いのでおすすめです。
アンケートモニターを実際にやってみた結果
私がまだOLだった頃、空いた時間を利用してアンケートモニターを行なっていましたが、1ヶ月で3万円程度稼ぐことができました。
しかし、単純作業を何度も繰り返すことが逆に辛かったので私はやめてしまいました。
アンケートモニターのおすすめサイト
- 「マクロミル」:https://monitor.macromill.com/
- 「キューモニター」:https://www.cue-monitor.jp/
楽天ROOM:楽天市場であなたのお気に入りの商品を紹介するだけ
「楽天ROOM」は楽天市場で販売されている商品で、あなたが気に入ったり良いなと思った商品を投稿し、その商品が売れると楽天ポイントがもらえるショッピングSNSです。
アプリから簡単にお気に入りの商品を選び、気に入ったりおすすめの理由などを書いておくだけの簡単な作業です。
InstagramやTwitterへの投稿のような感じなので、副業している感覚もなく楽天ポイントを稼げます。
楽天ROOMの公式サイト
「楽天ROOM」公式サイト:https://room.rakuten.co.jp/
株式投資:株主優待や配当狙いで下がった時に買い!
「株式投資」を副業にすることも可能です。基本的に日本株は平日9時から15時まで売買可能で、サラリーマンでも事前に希望金額を決め注文を出しておいたり、休憩時間の2〜3分でも取引ができます。
新NISAも始まり、つみたて投資枠:年間120万円、成長投資枠:年間240万円、合計最大年間360万円までであれば利益を非課税にすることも可能です。株式で利益を確定する際の目安は10%程の値上がりなので稼ぐならば、ある程度まとまった資金が必要です。
おすすめの証券会社は以下の通りです。
「SBI証券」・・・株式取引手数料すべて0円で、Vポイント・Pontaポイント・dポイント・JALマイル・PayPayポイントから選んで取引によって貯めたり使えたりする
株式投資の評価
株式投資の評価は以下の通りです。
【参考情報】節税など間接的に収入を増やす・年金を増やすならiDeCoの加入もおすすめ
iDeCo(イデコ・個人型確定拠出年金)は私的年金制度の1つで下記の3つの時に税制の優遇を受けられます。
- 積立時:積立金額全てが所得控除の対象となり、所得税・住民税を節税できる
- 運用時:通常20.315%源泉分離課税される運用益が非課税
- 受取時:「退職所得控除」または「公的年金等控除」の対象となり所得税を節税できる
20歳以上のほとんどの人にはメリットしかないと言っても過言ではない制度なので、自分で銘柄を選ぶ株式投資に抵抗がある方でも是非行って欲しいです。
2021年5月時点で取扱金融機関は全国に83ありますが、その中で最もおすすめは「松井証券」です。
なぜなら、選べる商品数が40と最多なことに加えて、信託報酬という運営会社が取る手数料を業界最低水準にしている投資信託「eMAXIS Slimシリーズ」を全て取り扱っているからです。
引用:三菱UFJ国際投信 2021年1月時点の表
さらに、2024年8月1日より、「最大1%貯まる投信残高ポイントサービス」の対象にiDeCoで保有する投資信託が追加されます。
どの商品を選ぶかはあなたの経済に関する知識や経験によりますが、どれを選んで良いか分からない方は世界一の投資家であるウォーレンバフェット氏が勧めている低コストのS&P500のインデックスファンド(20ページ中少し下に記載)という情報を参考にしても良いでしょう。
または、日本に投資したい方は個人資産800億円超。長者番付1位となった伝説の投資家・清原達郎氏が著書『わが投資術 市場は誰に微笑むか』でTOPIXに連動したETF(投資信託でもほぼ同じです)をおすすめされています。
※上記は著名な投資家の助言を紹介しただけであり、特定の投資商品への投資・勧誘を目的としたものではありません。最終的な投資決定は、あなた自身の判断で行うようにお願いいたします。弊社は本情報に基づいて被ったいかなる損害についても一切責任を負いません。
株式投資のおすすめサイト
「SBI証券」公式サイト:https://search.sbisec.co.jp/
iDeCoを始めるなら「松井証券」公式サイト:https://www.matsui.co.jp/
暗号資産(仮想通貨):実はみんな陰でこっそり始めてて、結構儲けてる
「暗号資産(仮想通貨)」の売買で稼ぐことも可能です。近年、暗号資産(仮想通貨)の1種であるビットコインの値上がりなどで20代〜40代で1億円以上の資産を手にした方(通称“億り人”)がTVやSNSでも取り上げられて知っている方も多いのじゃないでしょうか。
「少し前に比べて、もうブームが去って稼げないのでは?」と疑っている人も多いかと思われますが、ご覧の通り2023年は約3倍の値上がり(217万円→約650万円)をしています。
2024年はビットコインETFが初承認され、春には4回目の半減期が予定されており、まだ価格が上昇する可能性があります。
高額で買いにくい印象ですが、株と違って最小投資単位が低いため、例えばGMOコインであれば、100円からビットコイン(BTC)を購入できて、手軽に投資を始められます。
また、土日祝日を含む原則24時間365日好きな時に取引ができるので、株式投資などと比べて投資をするタイミングを増やせるのが大きなメリットです。
さらに、最近は法律や制度が厳しくなり、企業間の競争も激しくなったことから取引所のセキュリティもかなりあがり、ハッキングの恐れなどもほぼ無くなりました。
既に20代女性投資家の41.2%が2019年に投資デビューをしていて、女性のほうが男性よりも年間で0.4%多く投資でも稼いでいる(過度なリスクをとらないetc…)など、女性のほうが「優れた投資家」であるケースが多いのもおすすめな理由です。
暗号資産(仮想通貨)の取引をするためには自分の取引所を開設する必要があります。
おすすめの取引所はセキュリティもしっかりとしていて、これまでトラブルのない「GMOコイン」です。
2024年版Forbes(フォーブス)が選ぶ世界の「信頼できる」暗号資産取引所20社で14位にもランキングされています。
引用:Forbes JAPAN
暗号資産(仮想通貨)を実際にやってみた結果
私も実際に暗号資産(仮想通貨)投資を行なっています。
私は早いうちから始めていたので、当初の投資金額の1万円が300万円以上まで増えました。
暗号資産(仮想通貨)市場はまだまだ伸びると思うので今後もこういった方は後を絶たないのではないでしょうか。
暗号資産(仮想通貨)のおすすめサイト
「GMOコイン」公式サイト:https://coin.z.com/jp/
暗号資産(仮想通貨)投資は損益や税金の計算が非常に複雑で、確定申告もややこしいです。取引量や儲けの金額が多い方はTAX-Cのような損益計算代行サービスを利用して手間やストレスを減らしましょう。
クラウドワークス:稼げる仕事の種類や量がとにかく多い
「クラウドワークス」は日本最大級のクラウドソーシングサイトで、仕事の種類も誰にでもできるようなものから専門的なものまで様々で、この記事で総合評価が最も高く、おすすめの副業です。
クラウドソーシングとは企業などがオンライン上で不特定多数の方に業務を発注することを指します。クラウドワークスへの登録は無料なので誰でも簡単に始めることができます。
具体的な依頼内容としてはホームページ作成やiPhoneアプリ開発、ロゴマークやチラシデザイン、ネーミングやテープ起こし・文字起こしなどここでは挙げきることができないほどたくさんの仕事があります。
クラウドワークスを実際にやってみた結果
クラウドワークスでは副業を始めたばかりで、何のスキルもなかった私でも空いた時間を利用して月に10万円程度稼ぐことができました。
クラウドワークスの公式サイト
「クラウドワークス」公式サイト:https://crowdworks.jp/
クラウドソーシングは他に「ランサーズ」もおすすめです。
家事代行:得意な家事能力をお金に変えられる!
「家事代行」で堅実に稼ぐことも可能です。登録する業者によりますが、最短で週に1日、2時間からサービス提供エリア内の好きな場所で働くことができるので、専業主婦の方はもちろんOLでも土日祝日のスキマ時間をお金に変えられます。
掃除や料理など得意な家事があればそれを武器にしやすいですし、自信がなくても登録業者のスタッフ指導で下記のようなサポートを受けられるので未経験でも安心して働けます。
- 研修
- サービスマニュアル
- スキルアップトレーニング
フリーでもツイッターなどで家事代行を請け負っている女性もいますが、トラブル時の対応が不安です。
おすすめの会社は研修などのサポートをしっかり受けられて、利用客の評価も行って安全に働ける「家事代行サービスCaSy(カジー)」です。
サービス提供エリア内(首都圏、近畿エリア、福岡市)にお住まいで、栄養士、調理師、整理収納アドバイザー等の資格を持っている方は「タスカジ」の方が時給が高くなりやすいのでおすすめです。
家事代行のおすすめサイト
「家事代行サービスCaSy(カジー)」公式サイト:https://casy.co.jp/
「タスカジ」公式サイト:https://taskaji.jp/keeper/fun/
minne:あなたの手作り商品がお金になる
「minne」はハンドメイド商品を販売することで稼ぐ副業サイトです。
自分で手作りした雑貨やアクセサリー、インテリア、制作したイラストやポスター、絵画、オブジェなど様々なものを販売することができます。
登録料は無料でかかる費用は、売れた際に支払う販売手数料(送料込み)の9.6%のみです。
minneの公式サイト
「minne」公式サイト:https://minne.com/
オンライン秘書:自宅にいながら秘書業務が可能
「オンライン秘書」はインターネットを使ってオンライン上で秘書業務をこなす副業です。
各業種でのアシスタント業務、紙ベースからの入力作業、文字起こし、経理補助、総務補助、秘書、翻訳作業、WEBサイト運営、画像加工、企画書作成、動画編集など非常に多くの業務を行います。
おすすめのサイトは「フジ子さん」で、このサイトでは24時間好きな時間に作業ができる募集も行なっています。
オンライン秘書のおすすめサイト
「フジ子さん」公式サイト:https://careers.fujiko-san.com/
2. 主婦の方が副業する際に事前に知っておかなければいけないこと
主婦をされている方で副業をするのは、主に家計を助ける目的であることが多いのではないでしょうか。
しかし、中途半端に稼ぐと副業をしない方が良かったと思える状況になるので注意が必要です。
ここでは、一般的によく耳にする「3つの壁」について簡単にご紹介します。
- 103万円の壁(扶養が外れる)
- 130万円の壁(社会保険料の発生)
- 150万円の壁(配偶者特別控除が減り始める)
最近は少しでも多く税金や厚生年金を徴収したい国が毎年のように税制や法律を変えています。
ここでは分かりやすさを重視してざっくり「3つの壁」としていますが、実際にはあなたの副業の稼ぎ方や収入額、配偶者の収入によってお得になる副業収入の金額が違います。
最新の情報を国税庁で確認しつつ、一度最寄りの税務署や税理士に相談する事を強くおすすめします(配偶者にも相談した方が良いです)
103万円の壁(扶養が外れる)
主にパートの収入が103万円を超えると、超えた金額について5%〜45%までの所得税がかかります。
また、最大38万円の配偶者控除や扶養控除を受けられなくなります。
130万円の壁(社会保険料の発生)
主にパートの収入が130万円を超えると、配偶者などの社会保険の扶養から外れて社会保険料を納めなくてはなりません。
自分で社会保険料を支払うようになるとその負担金額は20万円を超え、勤務先が社会保険に加入していない場合だと国民健康保険・国民年金の加入で、36万円近くかかることもあります。
150万円の壁(配偶者特別控除が減り始める)
主にパートの収入が150万円を超えると、配偶者特別控除が減り始めます。
出典:財務省
このように、せっかくあなたが頑張って稼いでも、その分配偶者の控除が減らされたり無くなるため、働いた時間やお金が家計全体で見た時に損する可能性があります。
それを防ぐために、事前にどのくらい稼ぐのが良いのか知っておく必要があります。
原則一度配偶者と話し合いの上、税務署や税理士に相談しましょう
1章でご紹介した副業の多くは雑所得扱いで、通常のパート収入と異なりますが、その代わりに確定申告が必要となるケースがほとんどです。
複数の収入があるとより計算や処理が複雑となり、1社でしか年末調整が受けられず税金などの未払いや支払い過ぎなど、思わぬデメリットを受けることもあります。
「ただ、副業してお金を稼ぎたいだけなのに面倒すぎ……」と不満に思われる気持ちはよく分かりますが、お金が関係する以上控除や税金などといった国が定める決まりからは逃れられません。
先ほども述べた通り十人十色の状況であるため、これ!という正解がないので、骨折り損のくたびれ儲けとならないようにあなたがどのくらい稼ぐのが良いか一度配偶者と話し合いの上、次の専門機関や専門家に相談しましょう。
- 最寄りの税務署
- 税理士
それでも副業収入の目安を知りたい方|年100万円以下か年200万円以上
「そうは言っても、おおよそで良いから数字を知りたい」という方もいますよね。
ざっくりとした目安ですが、年100万円以下の収入だと控除はほぼ気にしなくて済みます。
控除などを無視して副業でがっつり稼ぐのであれば、年200万円以上になれば働いて得られる収入の満足度が上がるでしょう。
3. まとめ
主婦におすすめな副業についてご紹介しました。
- 「覆面捜査官」:「ファンくる」「ヴィーナスウォーカー」がおすすめ
- 「ポイントサイト」:「ECナビ」や「ワラウ」などがおすすめ
- 「アンケートモニター」:「マクロミル」「キューモニター」がおすすめ
- 「楽天ROOM」:楽天市場の商品紹介で稼ぐ
- 「株式投資」:「SBI証券」がおすすめ
- 「暗号資産(仮想通貨)」:「GMOコイン」がおすすめ。損益計算代行サービスは「TAX-C」
- 「クラウドワークス」:クラウドソーシング(「ランサーズ」もおすすめ)
- 「家事代行」:「CaSy(カジー)」「タスカジ」がおすすめ
- 「minne」:ハンドメイド商品を販売
- 「オンライン秘書」:「フジ子さん」がおすすめ
主婦の副業は控除や税金などの関係で、やみくもに働いて稼いでも思ったほど家計にプラスにならないこともあります。
そのため、必ず一度配偶者と話し合った上で、最寄りの税務署や税理士に相談した方が無駄に働きせずベストな金額が分かります。
主婦である事を活かして、副業でしっかり稼げるようになることを心から祈っています。
案内
副業という表現には相応しくないかもしれませんが、「匿名通報ダイヤル」への情報提供で最高10万円がもらえます。
もし、対象となる事案を見聞きした際は、電話やネットで通報しておくと情報料が受け取れるかもしれません。