副業を考え色々な情報を集めてみたところ、FXをすすめる記事が多く気になっているけど、「FXって本当に儲かるの?」「難しそうだけれど素人でも副業にできるの?」など、色々な疑問に悩んでいませんか?
ネットでFXについて検索すると儲かる話ばかりが並んでおり、信憑性が疑わしくとても100%鵜呑みにする気にはなれませんよね。
事実、数年前から副業としてFXをやっている私も、始める当初はそのような気持ちで半信半疑で始めましたが、様々な苦労の末、現在では本業のサラリーマンの月収以上の収入を安定的に得られるようになっています。
しかしながら、現在に至るまでに様々な失敗や多くの損失を被り悩んできた経験から、すべての人に必ずしもおすすめできる副業とは言い難く、始めるにあたって絶対に抑えておくべき知識が多々あることも学びました。
本サイトでは、これからFXを副業として検討する人のために、私自身の失敗と成功の経験からフラットな目線で生の情報を提供することで、それぞれの事情に合わせた最良の決断ができるよう支援することを目的に、絶対に抑えておくべきポイントを以下の流れに沿ってご紹介します。
- FXは副業として成り立つのか
- FXを副業としておすすめする人
- FXを副業にするメリット・デメリット
- 副業でFXを始めるための3ステップ
- FXで勝ち組になるために大切な業者選びの4つのポイント
- 会社にバレずにFXで副業をするためのポイント
このサイトでご紹介している内容をすべて抑えれば、FXで副業を始めようと思っている人はもちろん、始めようか悩んでいる人にとっても、最良の決断と最良のスタートが切れるようになるでしょう。
1. FXは副業として成り立つのか
FXは副業として成り立つのかについて、結論から言うと運用可能資金額(軍資金)と目標収益(目標収益率)によります。
私自身の経験や周囲のFXトレーダーの運用実績を見ていても、やみくもに毎日トレードするのではなく、トレンドが発生している安全なタイミングのみを見計らって堅実にトレードをしていれば、月5〜10%ぐらいのリターンであれば安定的に獲得することは可能です。
そのため、「自分が副業として月にいくらぐらいの収入が欲しいか」という目標収益の10〜20倍ぐらいの軍資金があれば、堅実にトレードするスキルを磨くことで副業として成り立つ可能性は十分にあると言えます。
1-1. FXにまつわる噂|「FXで勝てる人は一割」は本当か?
FXを始めたばかりの頃はなかなか勝てずに、「FXで勝てる人は一割で、九割の人は負ける」という噂をよく耳にすることがあります。
私も当初負け続けていた頃は、“あながち間違いではないのでは…”と思っていたこともありますが、長らくFXを続けて来た今では“FXで勝っている人は確実にもっと多くいる”と思っています。
FXはゼロサムゲーム、勉強しないものが食い物にされているだけ
そもそも、「FXは現在のレート(価格)で買うか、売るか」の取引であり、買った場合には必ず売った人が存在する、いわば「ゼロサムゲーム」の世界です。
そのため、確率論的にみても「勝つ人が一割」というのはありえない数字であることがわかります。
しかしながら、一回のトレードでの勝率が50%(実際にはスプレッドが存在するためもう少し低い)でも、何も考えずにランダムで賭けた場合には、10回連続で勝つ確率は「50%×50%×50%・・・=0.1%未満」になってしまいます。
そのため、勉強もせず何も考えずにただ闇雲にトレードしている人(初心者の大半がこのタイプ)に関して言えば「FXで勝てる人は一割」というのはあながち間違いではなく、むしろもっと少ないと言えるかもしれません。
逆に言うと、それだけの人が負けた裏では勝っている人が存在しており、「勉強もせず何も考えていない人が食い物にされている」とも言えます。
1-2. 100冊読んでわかったFXで食い物にされないための入門書3選
FXを副業にするのであれば、「為替や経済についての勉強」や「日々の重要ニュース収集」等の努力が絶対に必要です。
以下に私がこれまでに読んだ100冊以上の為替・経済・FX関連本の中で、これからFXを始める人向けに絶対におすすめできる本をいくつかご紹介しますので、まずは一冊読んでみてから検討するものよいでしょう。
<初心者向けのおすすめ入門書>
『一番売れてる投資の雑誌ザイが作った「FX」入門』
−2009/3/27, ザイFX!編集部 羊飼い (著)
※有名FX雑誌の編集部が監修し、FXの仕組みからトレード方法まで、基本的な必須知識を全体的に網羅してある本。初めてのFXで全体像を手っ取り早く掴むのにもってこいの本です。
『東大院生が考えたスマートフォンFX』
– 2015/2/17, 田畑 昇人 (著)
※著者の田畑 昇人さんが東大院生時代にスマートフォン一台で大金を掴むまでの軌跡を基に、FXで勝つための重要な知識やトレードの考え方・手法を公開し、初心者にもわかりやすく解説されている本。実践的な内容を知りたい場合にもってこいの本です。
『岡安盛男の稼ぐFX 実戦の極意 』
– 2013/10/10, 岡安 盛男 (著)
※元外資系銀行の凄腕ディーラーの著者が、各通貨の特徴や重要経済指標の読み方、チャート分析の仕方まで、FXで勝つ為の実践的なスキルやノウハウを惜しみなく網羅的にわかりうやすく解説してくれている本。プロの実践的知識を身につけることができるおすすめの本です。
2. FXを副業としておすすめする人
以下のようなニーズのある人にはFXは副業としておすすめです。
- 平日夜の限られた時間だけで副業したい人
- 肉体労働よりも知的労働で副業したい人
- 経済や投資に関心がある人
- コツコツ努力して勉強できる人
2-1. 平日夜の限られた時間だけで副業したい人
サラリーマンや自営業で平日の昼間は時間が取れないが、夜の時間だけで副収入を稼ぎたい。
副業となると、大半の人が時間的な制約がある中で行うことになり、本業と両立させるのが大変ですが、FXでは平日は24時間取引可能ですので、時間の制約がほぼありません。
2-2. 肉体労働よりも知的労働で副業したい人
副業したいけど、飲食店や工事現場等の肉体労働はやりたくない。
肉体労働は体力的に大変な上、収入面でもあまりよくないことも多く、できれば避けたいですよね。
そうした人には勉強こそ必要ですが、体力的な要素は全く必要のないFXはおすすめです。
2-3. 経済や投資に関心がある人
本業の役にも立つので、経済の流れについて勉強しながらお金稼ぎしたい。
ビジネスマン等、普段から経済新聞や雑誌等で経済の流れは勉強している人にとっては、その知識を活かして副業できるFXはおすすめです。
2-4. コツコツ努力して勉強できる人
特に専門的な特技はないが、地道にコツコツと努力することはできる。
FXでは、毎日経済ニュース等をチェックしたり、為替や投資の勉強をすることが非常に大切ですが、こういった地道な努力ができない人があまりにも多いのが実状です。
「コツコツ努力して勉強できる人」は、現在は専門的な知識や特技を持っていなくとも、FXで成功する素質を持っており、FXでの副業がおすすめです。
3. FXを副業にするメリット・デメリット
FXを副業にするメリット・デメリットは以下の通りです。
メリット
- 時間的融通が利く
- 税金が安い
- 他の金融投資と比較して少ない資金から取引可能
- 大きなリターンも狙える
デメリット
- 必ず儲かるとは限らない
- 元本保証がない
- 勉強や努力が必要
- 年間20万以上儲けた場合、確定申告が必要
3-1. FXを副業にするメリット
FXの最大のメリットは、なんといっても「平日の24時間取引可能で時間的融通が利く」ということと、「一律20%の申告分離課税(国内個人口座の場合)」という税金の低さでしょう。
特に税金面では、本業の給与所得とは合算されない分離課税ですので、FXでどんなに儲けようが一律20%の税率で済む上、本業の給与所得の税率が上がることはありません。
最高税率55%という所得税と比較して、かなり魅力的なメリットです。
また、FXではレバレッジが最大25倍(国内個人口座の場合)ですので、軍資金が5万円程度からでも取引可能というメリットや勝てるようになった場合に大きなリターンが狙えるというメリットもあります。
3-2. FXを副業にするデメリット
FXの最大のデメリットは、「必ず儲かるとは限らない上に、むしろ大損する可能性もある」ということです。
ひと昔前と比べて、現在ではどのFX業者でも必ず「強制ロスカット」という制度が設けられており、あらかじめ決められた割合以上に元本の損失が発生した場合には強制的に取引が決済されるようになっていいます。
ですので、「元本を失った上に借金を背負う」というようなことはありませんが、「元本が大きく減ってしまうような損をする」ということは有り得ます。
そうならないためにも、勉強や情報収集等の努力が必要であるということや、特定口座の株取引等と違い儲かった際に確定申告をする手間が発生する等のデメリットもあります。
4. 副業でFXを始めるための3ステップ
FXを副業として始めるのであれば、下記の3ステップに従って実践することをおすすめします。
- 目標月収と取引スタイルを決める
- 業者を比較して口座開設する
- 取引しながら勉強する
4-1. 目標月収と取引スタイルを決める
冒頭でもお話しした通り、FXが副業として成り立つかは、運用可能資金額(軍資金)と目標収益(目標収益率)によります。
そのため、まずは自分が出せる軍資金から目標月収を決めましょう。
その際の目安は軍資金の5〜10%程度範囲内に設定すべきです。
※注意ここで非常に高い目標を設定する人やそもそも目標を設定せずに闇雲にトレードをする人が初心者には非常に多いですが、そういった人の特徴として、プロなら絶対にトレードしないような荒れた相場の時でも無理にトレードしてしまい、大切な資金の大半を失ってしまうということがよくあります。
目標を立てる時は、必ず現実的かつ堅実な目標にしましょう。
また、FXの取引スタイルには以下の4つのスタイルがあります。
- スキャルピング(数秒〜数分で小さな利益を数多く狙うトレードスタイル)
- デイトレード(数分〜数時間の単位で取引し、一日の中で完結させるトレードスタイル)
- スイングトレード(相場状況を見ながら数日の単位で大きな利益を狙うトレードスタイル)
- 長期投資(数ヶ月〜数年間ポジションを保有し金利や長期の大きな利益を狙うスタイル)
副業の場合、1〜3のスタイルが現実的かと思いますが、こちらも自分の生活リズムに合わせて無理のないようにあらかじめ決めておくとよいでしょう。
4-2. 業者を比較して口座開設する
FX取引を始めるためには、FX業者の口座を開設する必要がありますが、FX業者によって取引ツールや取引条件が様々ですので、どの業者を選ぶかは非常に大切です。
取引毎に発生するスプレッド(取引手数料のようなもの)や注文を出した際の約定力(業者によっては注文通りに約定しない場合がある)等の違いから、トレード成績に大きな差が生まれる場合もありますので、慎重に業者を選びましょう。
詳しくは次章の『FX業者選びのポイント』にて後述します。
4-3. 取引しながら勉強する
FXはトレードを始めてからが肝心です。
実際に身銭を切りながら勉強することで相場感覚が磨かれ勝率が高まっていくものです。
最初は少額からでも構いませんので実際にトレードを行いながら、ネットや本等を活用してFX・為替・経済等の分野の勉強を怠らないようにしましょう。
5. FXで勝ち組になるために大切な業者選びの4つのポイント
いざFXを始めようと思った時に、一番最初に必要なのが「FX会社の口座開設」になりますが、前述の通り、FXにおける業者選びはトレード成績にも影響する非常に大切な項目です。
どんなことにも共通することですが「道具が悪いと上達しにくい」と言われるように、FXにおいてもトレード環境やトレードツールにはよいものを選ぶべきです。
現在、日本には多くのFX業者が存在しており、FX業者を比較するポイントも多岐にわたるため、様々な比較サイトを見ても結局どれがよいのかがわからないという声が非常に多いのが現状です。
実際、どのポイントで比較するか次第で良い業者は変わってきますが、ここでは初心者が勝つために最も重要なポイントにフォーカスしてご紹介します。
初心者が勝つためにFX業者選びで重視すべきポイントは以下の4つです。
- スプレッド(取引の際に必ず発生する売買価格差)が狭い
- 約定力(指定通りの価格で成約する精度)が高い
- ニュース配信等の情報量が多い
- 取引ツールが使いやすい
口座を開設する際には必ず上記の4点を満たす業者を選ぶようにしましょう。
5-1. 4つのポイントを満たすニーズ別おすすめ業者7選
上記4点を満たす業者としては、以下の7社がおすすめです。
4つのポイントを満たした上で、それぞれ強み・特徴のある業者で、場面やニーズに合わせて使い分けできるため、正直「全ての口座を持っていても損はない」と言えるような業者ばかりです。
この中からニーズに合わせて選ぶと間違いありません。
- 『DMM FX』・・・・初めての口座ならまずは総合力に優れたココ
- 『SBI FXトレード』・・・・ 総合的にハイスペックなワンランク上の口座を求めるならココ
- 『GMO外貨』・・・・ スマホでの使い易さにこだわりたいならココ
- 『ヒロセ通商』・・・・・・・ 幅広い通貨ペアで取引したいならココ
- 『マネーパートナーズ』・・・ 高機能な取引ツールにこだわりたいならココ
- 『JFX』・・・・・・・・・・ 全ての人の情報収集用におすすめ
※FX口座を開設する際には、特定の紹介サイト経由だとキャッシュバック内容や条件、口座開設までのスピード等が変わってしまう場合があるようですので、必ず公式ページから行うことお勧めします。
DMM FX|初めての口座ならまずは総合力に優れたココ①
『DMM FX』を運営するDMM.com証券は国内口座数で業界最大規模の業者※である大手業者です。
その実績のとおり、「スプレッド」「約定力」「情報量」「取引ツール」の最重要4項目すべてにおいて高次元で満たしており、総合的に非常にバランスの良い業者です。
また、取引するほどポイントが貯まり、貯めたポイントは現金化できる非常にお得な「ポイント制度」もあるため、お得な口座と言えます。
初めて開設する口座やメイン口座として最もおすすめです。
※DMM FXと外為ジャパンFX合算での実績で集計
SBI FXトレード|総合的にハイスペックなワンランク上の口座を求めるならココ
『SBI FXトレード』は、テクニカル指標の多さと最大4画面のチャート多重表示機能からテクニカル分析のやりやすさが非常に高くおすすめの業者です。
「チャートを見ながら注文することも可能」「約定力にも定評あり」「スプレッドも業界最狭水準」といったメリットから、テクニカル分析を重視して特に短期投資で稼ぎたいという志向の人には特におすすめです。
さらに、スワップポイントも業界最高水準なため、スワップ狙いの長期投資を行うトレーダーからの人気も高いです。
高機能な取引ツールを含め、「高性能さ」がウリの全体的なレベルが非常に高い業者ですので、初心者はもちろん、テクニカル志向の中・上級者にも満足度の高い業者といえます。
GMO外貨|スマホでの使い易さにこだわりたいならココ
『GMO外貨』で使う取引ツールである「GMO外貨exアプリ」等は非常に使いやすいと評判で、利用者が非常に多い業者です。
スプレッドの面でも多くの通貨ペアで業界最狭水準であると共に、スマホツールの操作性の高さでは一歩抜けており、初心者にはおすすめの業者です。
ヒロセ通商|幅広い通貨ペアで取引したいならココ
『ヒロセ通商』は、「スプレッド」だけでなく、「約定力」に定評があり、「取引可能通貨ペア数が51通貨ペア」と業界大手平均の20通貨ペア程度と比較して非常に多い(国内主要FX業者では最多)という魅力のある業者です。
マイナー通貨も含めて幅広い通貨ペアでチャンスを狙いたい人や高金利通貨ペアでスワップポイント(金利)狙いのトレードもやりたい人におすすめです。
マネーパートナーズ|高機能な取引ツールにこだわりたいならココ
『マネーパートナーズ』は高機能な取引ツールに定評があり、積極的に取引をする専業トレーダーの中でも利用者の多い業者です。
標準スプレッドも業界最狭水準である上、
JFX|全ての人の情報収集用におすすめ
『JFX』は、元外銀凄腕ディーラーの有名社長が運営する優良業者です。
ヒロセ通商と同じシステムを使った業者であるため、「アプリ」「スプレッド」「約定力」「スワップポイント」等の点ではヒロセ通商とほぼ同等のサービスを提供しています。
また、ヒロセ通商でも配信されている小林社長自らによる毎日の戦略レポートは、経済ニュースの読み解きが苦手な初心者には非常に大きなメリットです。
毎朝、下図のように小林社長自らが考えたその日の通貨ペア毎の具体的な参入レベルや利食いレベル等を配信してくれ、詳細については「モーニングショット」という音声解説で聞くことができます。
また、夜にはその日の相場結果を音声解説してくれる「イブニングショット」もあるため、これらを毎日確認しているだけで、次第にプロと同様な相場観を養うことができます。
総合的に見てレベルの高い業者であり、1日の中で随時配信される小林社長の戦略情報は非常に役に立ちますので、特に情報収集を重視したい人や、自分で経済ニュースを読み解けない初心者におすすめです。
上記サービスは口座を開設するだけで使えますので、既にメイン口座を持っている人でも、情報収集や相場観養成のために持っておくことをおすすめします。
6. 会社にバレずにFXで副業をするためのポイント
副業が会社バレするパターンは、①無申告、②住民税、③告げ口の3つ以外にありません。
注意点
マイナンバー制度で副業が会社にバレるというデマがあります。
しかしながら、結論から言うとマイナンバー制度で副業が会社にバレるようなことはありません。
なぜなら、マイナンバー制度の目的は国が税金をしっかりと取ることにあり、いかに国といえども個人情報である副業の事実を会社にバラすことはできないからです。
詳しく知りたい人は『3分でわかるマイナンバーでは副業がバレない正しい理由』をご覧ください。
6-1. 無申告
いわゆる無申告とは、確定申告が必要なのに、それをしないことをいいます。
FXの収入は「申告分離課税」扱いとなりますので、年間20万円以上の利益がある場合には必ず確定申告をしないといけません。
確定申告が必要なのにしないことはそもそも法律違反です。
税務調査という税務署による緊急調査が入って脱税をしていることがバレると、場合によっては多額の税金や罰金を支払わされることもあります。
脱税をしていることがバレると、税務署はあなたが会社から毎月もらっているお給料を差押えます。
そうなると、多額の税金や罰金を税務署に支払わされる上に、あなたが副業をしていること、しかも脱税という犯罪をしていることが会社バレします。
なので、FXで副業する場合には絶対にしっかりと確定申告をしましょう。
最近、確定申告の書類作成はクラウド会計ソフトを使って行うのが一般的です(税理士や会計士も使っています)
最大65万円の控除を受けられる青色申告を簡単に作成できる上に、初年度年会費無料で使える「やよいの青色申告オンライン」がおすすめです。
生計を立てられるくらい稼げるようになったら、節税などの対策も含めて税理士への相談も検討しましょう。
確定申告についてより詳しく知りたい方は「副業がバレないように確定申告するための全知識」の記事を参照してください。
6-2. 住民税
ほとんどの場合は住民税が原因で副業が会社バレします。
下記が住民税についての表になります。
年収 | 住民税 |
500万円 | 約20万円 |
600万円 | 約30万円 |
このように所得によって住民税は異なります。
なので、年収500万円の会社員が住民税を約30万円支払うこととなった場合、会社の給与担当者はこのように思います。
この人年収500万円しかないのに、年収600万円分の住民税を払っている
こうしてこの社員に100万円分の副業があることが会社バレします。
副業収入分の住民税を、特別徴収という会社が払う形で納付するのではなく、普通徴収という方法で自分で納付すれば会社バレしません。
確定申告のときに、確定申告書類の住民税に関する部分で下記のとおり工夫をするだけで会社バレしなくなります。
上図のように「自分で納付」にチェックをすると、副業分の住民税は「自分で納付」することとなりますので、会社のお給料から天引きされることはありません。
注意点
「自分で納付」にチェックしても市区町村役場の人がチェックもれをする場合もあります。
5月に納税通知書が役所から会社に送られてくることになってるので、4月中旬から下旬に市町村役場に電話し「自分が普通徴収になっているか」と確認しましょう。
6-3. 告げ口
同僚に副業のことを知られてしまい、そこから会社へ告げ口されるパターンです。
具体例:トレードで儲かったため、調子に乗ってついうっかり同僚に話してしまった場合
飲み会のときなどにポロッと自分が話してしまったことは部署全体に知られてしまったのと同じです。
絶対に同僚には副業のことは話さないようにしましょう。
7. まとめ
いかがでしたでしょうか。
自分の状況や興味と照らして、FXが向いていると思った人、向いていないと思った人、等様々だと思いますが、しっかりと勉強し努力できる人にとっては時間の融通も利き比較的大きなリターンも狙える魅力的な副業ではないでしょうか。
本サイトではFXで副業をする上で重要なポイントは出来る限り網羅的にご紹介してきましたので、あなたの決断の一助となれれば幸いです。
上記の内容をしっかりと理解した上で後悔しない副業人生を送っていただけることを願っております。
FXに挑戦してみようと思われた方は、今回ご紹介した以下の業者の中から自分に合った業者を探すと間違いないですよ!是非、ご参考にしてみてください。
<はじめてのFXで成功するためのおすすめ口座7選>
- 『DMM FX』・・・・初めての口座ならまずは総合力に優れたココ
- 『SBI FXトレード』・・・・ 総合的にハイスペックなワンランク上の口座を求めるならココ
- 『GMO外貨』・・・・ スマホでの使い易さにこだわりたいならココ
- 『ヒロセ通商』・・・・・・・ 幅広い通貨ペアで取引したいならココ
- 『マネーパートナーズ』・・・ 高機能な取引ツールにこだわりたいならココ
- 『JFX』・・・・・・・・・・ 全ての人の情報収集用におすすめ
「FXをやってみたいけど、いきなり自分のお金を投資するのは怖い…」という方は、少額ですが口座開設するだけでトレード資金が貰える以下の口座でお試しトレードから始めてみましょう!
口座開設のみでトレード資金が貰えるお得な口座
業者名 貰えるトレード資金額 必要最低初回入金額 取引可能最小単位 公式HPへ 1,000円 0円 1,000通貨〜