Amazonギフト券(Amazonギフトカード)のチャージをお得にしたいけど、還元やボーナスがもらえるキャンペーンをしていないかなと情報を探していませんか?
Amazonギフト券はネット通販をお得にできるだけでなく、2022年12月1日から国税の支払いでAmazon Payが使えるようになったことから、これまで以上にその価値が高くなっています(Amazon Payは一部ふるさと納税サイトでの支払いで還元率UPも)
ただし、現金やそのままクレジットカードでチャージをしてしまうと、本当はもっとたくさんの還元やボーナスを受け取れたのに……と悔しい想いをするので注意しましょう。
このページでは、2024年11月現在行われているAmazonギフト券チャージがお得になるキャンペーンについて、以下の流れでご紹介します。
- Amazon公式ページのギフト券チャージキャンペーン
- コンビニのキャンペーンを利用したAmazonギフト券チャージ
- クレジットカード入会キャンペーンを利用したAmazonギフト券チャージ
- 【参考情報】クレジットカードや電子マネーなどでお得にAmazonギフト券チャージする4つの方法
主にAmazonギフト券のチャージ・購入に関するキャンペーンについて案内しますが、時期によってはAmazonギフト券を購入できるプリペイドカード類のキャンペーンもご紹介します。
また、コンビニでのキャンペーン情報だけでなく、通常時もクレジットカードを絡めて高還元率でAmazonギフト券をチャージする方法もお教えします。
参考情報として、キャンペーンが行われていない時でも、クレジットカードや電子マネーなどでお得にAmazonギフト券チャージする4つの方法をご紹介します。
1. Amazon公式ページのギフト券チャージキャンペーン
現在、Amazon公式ページで常時行われているギフト券チャージに関するキャンペーンはありません。
2. コンビニのキャンペーンを利用したAmazonギフト券チャージ
コンビニではAmazonギフト券を含む、POSAカードのキャンペーンがよく行われています。
Amazonギフト券が直接対象になっているキャンペーンでだけでなく、「バニラVisaギフトカード」「JCBプレモカード※2024年9月2日より一時停止」「楽天ギフトカード(楽天キャッシュ)」などを使ってAmazonギフト券の購入・チャージに利用できるため、還元率が高ければこれらも利用しましょう。
また、キャンペーン以外にも一部の電子マネーやクレジットカード支払いで還元率を上げられるため、合わせてご紹介します。
コンビニ名
支払い方法 | チャージ時 | 支払い時 | 合計還元率 |
セブン-イレブン nanaco | 0.5〜1%前後 | ー | 0.5〜1%前後 |
ローソン 現金のみ | ー | ー | ー |
ファミリーマート FamiPay(ファミペイ)・『ファミマTカード』 | 0.5〜1%前後 | 0.5〜2% | 0.5〜3%前後 |
ミニストップ WAON | 0.5〜1%前後 | 1% | 1〜2%前後 |
2-1. セブン-イレブン
セブン-イレブンでAmazonギフト券などのPOSAカードを購入する時は、現金またはnanacoでの支払いに限られます。
nanacoにクレジットカードでチャージをしてポイントなどの還元を得たい場合は、主に次の2つになります。
- Apple Payのnanacoチャージでポイントが付くクレジットカードからチャージ
- 『セブンカード・プラス』0.5%からチャージする
2020年3月12日以前に登録済みであれば、そのクレジットカードでnanacoカードとnanacoモバイルにチャージできますが、新規登録は現在『セブンカード・プラス』のみに限られます。
現在は、Amazonギフト券などのキャンペーンは行われていません。
2-2. ローソン
ローソンでAmazonギフト券などのPOSAカードを購入する時は、現金での支払いに限られます。
そのため、還元率の高いキャンペーンが行われていない限りは、Amazonギフト券をお得な条件で購入する目的には向かないです。
現在は、Amazonギフト券などのキャンペーンは行われていません。
2-3. ファミリーマート
ファミリーマートでAmazonギフト券などのPOSAカードを購入する時は、現金またはFamiPay(以下ファミペイ)、『ファミマTカード』での支払いに限られます。
クレジットカードでチャージをしてポイントなどの還元を得たい場合は、主に次の2つになります。
- ファミペイチャージでポイントが付くJCBクレジットカードからファミペイへチャージ(30万円/月)
- 『ファミマTカード』0.5%〜で直接支払う(10万円/月*制限中)
2023年11月22日以降は、『ファミマTカード』以外のファミペイへクレジットカードチャージは上限が月2万円→30万円に上がりました。
引用:FamilyMart
また、『ファミマTカード』はファミペイへチャージしても0.5%以上還元を受けられるため、チャージすると1%の還元率で支払いが可能です。
『ファミマTカード』はサンクスポイントプログラムがあり、6ヶ月の利用対象期間中の利用合計金額に応じて、最大で13,500Vポイントがプレゼントされます。
利用額によって加算される還元率は次の通りです。
- 25万円以上:〜0.36%
- 50万円以上:〜0.36%
- 100万円以上:〜0.3%+抽選で0.6%
- 150万円以上:〜0.3%+抽選で0.6%
以下のように、ファミペイ払いの方が還元を多く受けられるキャンペーンが多いため、原則ファミペイを活用しましょう。
「ファミペイ翌月払い」はその名の通り、ファミペイで利用した金額を翌月にまとめて支払う方法です(10万円/月)
キャンペーンで10〜20%などかなり高額な還元を受けられることもありますが、CICというクレジットカードなどの審査でも確認される信用情報機関を利用するクレジットカードやローンと同様のサービスです。
人によっては他社クレジットカードやローンの審査に通りにくくなる可能性もあるため、気になる方は登録を避けた方が良いでしょう。
「ファミペイ翌月払い」だけを利用するなら問題ありませんが、最近は「後払い」系のサービスが乱立していて、よく分かっていないのに登録を繰り返していると知らない間にクレジットヒストリーが汚くなってしまうためです。
POSAカードを1と5と0が末尾につく日にファミペイ払いで購入するとおトク♪
1と5と0が末尾につく日にAmazonギフト券を含むPOSAカード*をファミペイで購入すると、通常ファミペイ決済ボーナス0.5%分に加えて、期間限定ファミペイボーナス1.5%分が後日もらえます。
*「楽天ギフトカード(楽天キャッシュ)」「楽天Edyギフトカード」は還元対象外。
期間限定ファミペイボーナス還元上限は、月間3,000円相当(20万円分購入)までとなります。
ファミマのアプリ「ファミペイ」がApple Payに対応
2023年5月11日より「ファミペイ バーチャルカード(JCBプリペイドカード)」がApple Payに対応しました。
元々あったファミペイとは別にクレジットカードなどからチャージができるため、『ファミマTカード』以外のファミペイへクレジットカードからはさらに月2万円チャージできます。
また、2023年9月1日からは「ファミペイ翌月払い ステップボーナス」が開始予定で、上記バーチャルカードの登録とファミペイローンの契約で最大5%の還元が得られます。
このステップボーナスでの還元上限は500円相当/月です。
ステップボーナス付与率の判定タイミングは毎月5日の請求確定時に、その月に支払いするファミペイ翌月払いの代金の付与率が確定します。
例) 10月5日(ファミペイ翌月払いの請求確定時)に「ファミペイカード」の登録をしている場合は「ステップ1」と判定されます。
毎月5日に送られてくる請求確定のプッシュ通知にて確定した付与率も確認できます。
ステップボーナス付与日はファミペイ翌月払い支払い日から1週間以内で、ファミペイ翌月払い利用特典の0.5%分と合算して付与されます。
対象者限定!月末にファミペイボーナスの配布
対象者限定ですが、月末になると100円相当のファミペイボーナスが配布されることがあります。
ファミペイ バーチャルカードを使って、100円分のAmazonギフト券を買えるため、月末になったら忘れずに確認しましょう。
【参考情報】各種電子マネーやプリペイドカードなどを駆使して還元率を上げる方法も!
高還元率JCBカードや『ファミマTカード』でチャージしたファミペイから、さらに各種電子マネーやプリペイドカードなどを経由させることで還元率を上げられます。
POSAカードなど一部の支払いには使えませんが、ファミリーマートで高還元率で支払いをしたい方は参考にしてください。
例えば次のような経路です。
- ファミペイ→楽天ギフトカード(楽天キャッシュ)→楽天Edy ※23年5月より楽天ギフトカードの購入ではファミペイボーナスが付かなくなりました。
- ファミペイ→バンドルカード→Suica
『Oliveフレキシブルペイ 一般』を始め、QRコード決済のキャンペーンなどでもファミリーマートでの利用は還元の対象外となることが多いため、ファミマのヘビーユーザーは上記のような工夫をしましょう。
2-4. ミニストップ
ミニストップでAmazonギフト券などのPOSAカードを購入する時は、現金またはWAONでの支払いに限られます。
WAONにクレジットカードでチャージをしてポイントなどの還元を得たい場合は、主に次の2つになります。
- Apple PayのWAONやJMB WAONチャージでポイント・マイルが付くクレジットカードからチャージ
- 『イオンカードセレクト』0.5%からオートチャージする
こうしてチャージしたWAONでの支払いで200円で1ポイントも貯まり、会員登録済みなら200円で2ポイント(1%)になります。
この場合、「5のつく日のポイント2倍」企画との併用はできません。
JALマイルを貯めたい方は、『JALカード』(TOKYU POINT ClubQ・JCB・Mastercard・VISA)からJMB WAONへチャージして、支払いましょう。
現在は、Amazonギフト券などのキャンペーンは行われていません。
【参考情報】各種電子マネーやプリペイドカードなどを駆使して還元率を上げる方法も!
高還元率カードでチャージしたWAONから、さらに各種電子マネーやプリペイドカードなどを経由させることで還元率を上げられます。
POSAカードなど一部の支払いには使えませんが、ミニストップで高還元率で支払いをしたい方は参考にしてください。
例えば次のような経路です。
- 高還元率カード→au PAYプリペイドカード→Apple PayのWAON→楽天キャッシュ→楽天ペイ
3. クレジットカード入会キャンペーンを利用したAmazonギフト券チャージ
クレジットカードの新規入会キャンペーンで得られるポイントやキャッシュバックなどを利用してAmazonギフト券にチャージすると、簡単に条件を満たせて高還元率にできます。
新規入会キャンペーンで指定期間内に決められた金額の利用が条件になっているカードなら何でも応用ができます。
現在行われているおすすめのクレジットカード新規入会キャンペーンについて詳しい情報を知りたい方は「クレジットカードおすすめ入会キャンペーン」の記事を参照してください。
4. 【参考情報】クレジットカードや電子マネーなどでお得にAmazonギフト券チャージする4つの方法
コンビニやカード会社の入会キャンペーンなどを使わなくても、手持ちのクレジットカードや電子マネーなどでお得にAmazonギフト券をチャージする方法をご紹介します。
- 高還元率カードからSuicaを経由してチャージする
- 高還元率JCBカードからANA JCBプリペイドカードを経由してチャージする
- アメックスプロパーカードならAmazonギフト券のチャージで最大3%の還元率
- 【不定期】dポイント交換増量キャンペーンでd払いアプリ(Android版)からモバイルSuicaを経由してチャージする
高還元率カードからSuicaを経由してチャージする
チャージで1%以上ポイントなどの還元対象になるカードからSuica(モバイル・Apple Pay・Google Pay)へチャージすると、下記のような経路でポイントや還元がより多く得られます。
- 『「ビュー・スイカ」 カード』などのビューカード1.5%→Suica
- ファミペイ→バンドルカード→Suica
- 『Vポイントカード Prime』日曜日1.5%→ANA Pay0.5%→Suica
Suicaは1回の上限が2万円とやや低く、カードタイプでは不可能で、高額・高頻度チャージはセキュリティに引っかかりやすいのが欠点です。
高還元率JCBカードからANA JCBプリペイドカードを経由してチャージする
チャージで1%以上ポイントなどの還元対象になるJCBカードから「ANA JCBプリペイドカード」へチャージすると、0.5%分のANAマイルまたはキャッシュバックがもらえます。
また、半年間のチャージ合計額に応じて、追加でマイルまたはキャッシュバックが受けられます。
- 24万円以上→一律360マイルor360円CB
- 12万円以上→一律180マイルor180円CB
マイルコースを選んでしまったけど今は全くANAの飛行機を利用しなくなったりANAマイルに興味がなくなった方も、1マイル1円相当以上の価値で使い道があったりANA Payで支払いができるため、経由するメリットはあります。
アメックスプロパーカードならAmazonギフト券のチャージで最大3%の還元率
対象加盟店ボーナスポイントプログラムに登録できるアメックスカードに限られますが、登録後Amazonギフト券を購入すると、カードの利⽤100円につき通常ポイント1ポイント+ボーナスポイント2ポイントが加算されます(還元率3%)
【不定期】dポイント交換増量キャンペーンでd払いアプリ(Android版)からモバイルSuicaを経由してチャージする
不定期に開催されるdポイント交換増量キャンペーンでもらえる(期間・用途限定)のdポイントをd払いアプリ(Android版)からモバイルSuicaを経由することで、+5〜10%分多くAmazonギフト券を購入できます。
厳密には、チャージ金額の0.5%(200円につき1ポイント)相当のdポイントももらえるため、1ポイントあたり+0.005%以上の還元率になりますが、数字が細かすぎるためここでは表記しません。
Suicaは1回の上限が2万円とやや低く、短期間で高額チャージを繰り返すとセキュリティに引っかかりやすいため、たくさん買いたい方は時間がかかりやすいのが欠点です。
プリペイドカード類の残高見直しも
「ANA JCBプリペイドカード」などをご紹介しましたが、キャンペーン消化のためにチャージして残高が残ったままになっているプリペイドカードに心当たりはありませんか?
長期間使わないままだと、更新されず残高が没収されて数千円〜数万円を失ったというツイート(ポスト)や口コミなどを時々見かけます。
この機会に手持ちのプリペイドカード類の残高を確認して、使う機会がなさそうであれば全てAmazonギフト券にチャージしておきましょう。
主要なプリペイドカードは下記の通りです。
ANA VISAプリペイドカード(オールチャージ型)※2025年3月末日でサービス終了
Visa LINE Payプリペイドカード※2025年1月下旬終了
5. まとめ
Amazonギフト券チャージがお得になるキャンペーンについてご紹介しました。
Amazonギフト券はネット通販をお得にできるだけでなく、2022年12月1日から国税の支払いでAmazon Payが使えるようになったことから、これまで以上にその価値が高くなっています(Amazon Payは一部ふるさと納税サイトでの支払いで還元率UPも)
コンビニではAmazonギフト券を含む、POSAカードのキャンペーンがよく行われているため、一部の電子マネーやクレジットカード支払いを絡めて、さらに還元率を上げましょう。
コンビニ名
支払い方法 | チャージ時 | 支払い時 | 合計還元率 |
セブン-イレブン nanaco | 0.5〜1%前後 | ー | 0.5〜1%前後 |
ローソン 現金のみ | ー | ー | ー |
ファミリーマート FamiPay(ファミペイ)・『ファミマTカード』 | 0.5〜1%前後 | 0.5〜2% | 0.5〜3%前後 |
ミニストップ WAON | 0.5〜1%前後 | 1% | 1〜2%前後 |
また、クレジットカードの新規入会キャンペーンで得られるポイントやキャッシュバックなどを利用してAmazonギフト券にチャージすると、簡単に条件を満たせて高還元率にできます。
キャンペーンが行われていない時は4章で紹介した方法を活用して、少しでも多くのポイント・マイル・キャッシュバックを得てAmazonギフト券にチャージしましょう。
この機会に手持ちのプリペイドカード類の残高を見直し、全てAmazonギフト券にチャージしてしまうのもおすすめです。
この記事で紹介した内容を活用することで、あなたがAmazonギフト券のチャージで少しでも多くの還元が得られるようになることを願っています。
Amazon Pay 最大1.0%Amazonギフトカード還元プログラム
Amazon Payが利用可能なECサイトにて、Amazon Payを支払い方法として選択し、支払いにAmazonギフトカードを利用した場合、支払った金額に対し下記の付与率でAmazonギフトカードが付与上限なく還元されます。
- プライム会員(家族会員・Businessプライムは対象外):1.0%
- 通常会員:0.5%
各月末日までの注文を対象に、翌月末日までに販売事業者にて売上請求処理が完了している注文に対して、翌々月下旬にAmazonギフトカードが付与されます。
Amazon Pay :Amazonギフトカード大還元祭
2024年12月2日(月)23:59のキャンペーン期間に、エントリーを完了させ、キャンペーン対象となるECサイト(キャンペーン参加店)でAmazon Payを利用し1,000円以上(税込)の購入をされた方を対象に、購入回数1回につき以下1等~5等が当たる抽選が1回実施されます。
・1等:100,000円分のAmazonギフトカード
・2等:10,000円分のAmazonギフトカード
・3等:1,000円分のAmazonギフトカード
・4等:100円分のAmazonギフトカード
・5等:10円分のAmazonギフトカード
なお、予約販売を含めて、2025年1月15日(水)23:59までに販売事業者にて売上請求処理が完了している必要がありますのでご留意ください。
商品をキャンセル・返品した場合、その分の金額は対象金額の判定において差引きます。その結果、1回の取引金額が1,000円(税込)を下回った場合は、キャンペーンの対象とはなりません。
期間中のギフトカード付与上限は1アカウントにつき、上限150,000円まで。抽選回数の上限は最大5回までとなります。
(※当サイトへの掲載情報は、できる限り正確であるように精査の上細心の注意を払って作成しておりますが、情報を利用・使用するなどの行為に対して生じたあらゆる損害等について一切補償は致しません。極力サービス内容が変わり次第更新をしますが突然変わりすぐに更新できない可能性もあるため、カードご入会やサービス利用の前には必ずご自身でカード発行元の公式サイトや各サービス元公式サイトで最新の情報をご確認した後にお申し込み下さい)